RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

カップル曲ランキング【2025】

新旧問わず、カップルへ向けたカップルソングで人気の高かったものを集めたランキングです。

動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。

どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。

カップル曲ランキング【2025】(71〜80)

wacci78

wacci 『結』Music Video
結wacci

思わずプロポーズしたくなるようなロマンチックな楽曲です。

wacciが2019年5月に発表したこの曲は、日常の何気ない瞬間や二人の関係性を丁寧に描写し、互いへの思いやりと未来への希望をつづっています。

サビでは相手への深い愛情が表現され、聴く人の心に響きます。

令和の幕開けとともにリリースされたウェディングソングとして、多くの結婚式で使用されています。

プロポーズを考えている方や、大切な人との絆を感じたい方におすすめの1曲です。

back number79

青春の片思いを美しく描き出した、back numberの楽曲。

「会えなくなる前に思いを伝えたい」「他の願い事はかなわなくていいから、この恋だけは実らせたい」そんな切実な思いが、心に響くメロディとともにつづられています。

2012年3月にリリースされた本作は、テレビ朝日系『Musicる TV』のエンディングテーマにも起用されました。

片思い中の方はもちろん、過去の恋を思い出したい方にもオススメ。

この曲を聴いて気持ちを高め、思い切って相手に思いを伝えに行きましょう!

GOOD NIGHT BABYあいみょん80

あいみょん – GOOD NIGHT BABY【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
GOOD NIGHT BABYあいみょん

あいみょんさんらしい、軽やかなハスキーさとナチュラルな歌いまわしが存分に楽しめる名曲『GOOD NIGHT BABY』。

2019年にリリースされたセカンドアルバム『瞬間的シックスセンス』に収録された楽曲で、Reebok CLASSICとのコラボレーションでMVも制作されており、2025年5月現在で1,870万回をこえる動画再生数を記録していますね。

コード進行は『マリーゴールド』とほぼ同じで王道のJ-POPという趣の非常に分かりやすいメロディ、全体的に激しい音程の上下もないですしそこまで極端に低い音も登場しないですから低い音が苦手という方でも歌いやすいですよ。

カップル曲ランキング【2025】(81〜90)

愛なんだが・・・Official髭男dism81

Official髭男dism – 愛なんだが・・・[Official Video]
愛なんだが・・・Official髭男dism

『NHK紅白歌合戦』の出場経験もある通称「ヒゲダン」。

『Pretender』や『I LOVE…』など、愛や恋をテーマにした彼らの曲はさまざまな作品とタイアップし、人気を博していますが、まだまだ隠れたラブソングがあるんですよ。

こちらの『愛なんだが…』は男性目線の未練を歌った曲です。

女性に未練を残す男性のリアルな思いが多くの人の共感を呼びそうですね。

ミニアルバムである『ラブとピースは君の中』に収録されています。

淡々とした曲調がクセになりそうです。

合図aiko82

Aizu – Aiko (senpai to kanojo ost)
合図aiko

2015年にリリースされたシングル『プラマイ』に収録されているaikoさんの1曲です。

映画『先輩と彼女』の主題歌に起用されました。

好きで気持ちも通じているけれど、どこか不安定な女性の思いがつづられていますね。

歌詞を見ていくと、どうやら二人は彼氏、彼女といった関係ではないようですね。

誰にも言えない関係なのかもしれません。

女性の一途な恋心、どんな関係でもいいからそばにいたい……という気持ちがとても切ないです。

Soup藤原さくら83

藤原さくら – 「Soup」 (short ver.)
Soup藤原さくら

シンガーソングライター、女優としても活躍する藤原さくらさんのファーストシングルが『Soup』です。

福山雅治さんがプロデュース、作詞、作曲を手がけた楽曲としても話題となり、さらに、福山さんが主演、ヒロイン役で藤原さんが出演した月9ドラマ『ラヴソング』の主題歌にも起用されたナンバーです。

2人の恋や人生を、お鍋で煮込んでスープにして味わうという歌詞に、ほっこりすること間違いなし!

ナチュラルでやさしい歌声の、彼女の魅力にハマっちゃいましょう。

君に届けflumpool84

flumpool “君に届け” Music Video
君に届けflumpool

夢中になって聴いた青春時代を思い出させる、爽快感あふれるロックチューン。

映画『君に届け』の主題歌として起用された楽曲で、flumpoolの代表曲としても知られています。

相手への深い愛情と笑顔を守り続けたいという想いを綴った歌詞は、多くのリスナーの心に響くことでしょう。

2010年9月にリリースされたこの曲は、オリコン週間シングルランキングで2位を獲得。

同年の『第61回NHK紅白歌合戦』でも披露され、幅広い世代に愛される1曲となりました。

カラオケでパートナーに想いを伝えたい方におすすめですが、高音が多いので練習は欠かさずに。