RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

家族のうた人気曲ランキング

家族はもっとも近い関係で、毎日一緒に過ごし、楽しい思い出も大変な思い出もすべて共有していますよね。

誕生日や結婚式など、さまざまな節目で感謝を伝えたりすることもあると思います。

そんなとき、家族のことを歌った曲を添えるととってもすてきに演出できますよね!

この記事では、家族の絆を再確認し、感謝の気持ちを伝えられるすてきな曲を、ランキング形式で紹介していきますね!

家族を歌った曲をお探しの方はぜひ参考にしてください。

家族のうた人気曲ランキング(81〜90)

母のうた吉田山田85

母のうた / 吉田山田【MUSIC VIDEO】
母のうた吉田山田

大人になった今だからこそ湧く、母親への愛情。

世界に1人しかいない大切な人への思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれたラブソングです。

音楽デュオ・吉田山田の楽曲で、2016年にリリースされた4枚目のアルバム『47【ヨンナナ】』に収録されています。

飾らない歌声と優しい曲調は、聴いていると自然に涙が出てしまうような仕上がり。

昔は気にも留めてなかったのに、ある日ふと「これは私のためにしてくれていたんだな」と気付くこと、ありますよね。

その気持ちにこの曲が寄り添います。

たしかなこと小田和正86

【女性が歌う】たしかなこと/小田和正(Covered by コバソロ & 菅野樹梨)
たしかなこと小田和正

小田和正さんが2005年にリリースした曲がこちら。

生命保険会社の企業CMソングとして使われたほか、星野仙一さんの退任セレモニーや、麻生太郎さんが首相に立候補した際に候補者討論会の入場曲として使うなど、人生の重要な局面にふさわしい歌詞や曲として愛されています。

還暦となり自分自身を振り返った人にこの曲を贈ると、深く心に響くメッセージとして伝わるのではないでしょうか。

小田さんの透明な歌声が素直に心にしみてくる名曲です。

ありがとう大橋卓弥87

大橋卓弥「ありがとう」Special version
ありがとう大橋卓弥

感謝と愛情が込められた心温まる楽曲。

大切な人への思いが、優しい歌声と共に響きます。

親や恩人への感謝、遠く離れた家族への愛情が、歌詞の一つ一つに詰まっています。

2008年7月にリリースされたこの曲は、ドラマの主題歌やCMソングにも起用されました。

還暦を迎えた両親や、長年支えてくれた方への贈り物にぴったりですよ。

この曲を聴いて、あなたの感謝の気持ちを伝えてみませんか?

きっと相手の心に届くはずです。

TummyRADWIMPS88

おなかのなかの赤ちゃんへ、お父さん目線からつづられた歌詞が新鮮な1曲。

とても愛している女性から生まれてくる、愛するわが子への宣戦布告から始まるのがユニークですよね。

けれども聴き進めていくと、パートナーへの深い愛情と同時に、赤ちゃんへの純粋な永遠の愛を感じます。

子供ができると、どうしても「お父さんとお母さん」という関係になってしまいがちなパートナーに対する、変わりない愛の誓いに幸せを感じる、スケールの大きなラブソングです。

MOTHERSEAMO89

お母さんへの感謝が感動的な言葉でつづられた名曲『MOTHER』。

歌詞の中にあるエピソードは、息子の立場ならかならず一つは思い当たるエピソードがあるのでは?と思うほどリアルで思わず感情移入してしまいます。

これはお母さんなら涙なしでは聴けませんね!

お母さんへの素直な感謝とこれから孝行をしていくという決意は、カラオケなどで急に歌ってお母さんを驚かせるのにはぴったり。

ラップを練習する必要はありますが、一番心を込めて歌いたいサビは歌いやすいです!

to MotherYUI90

YUI – To Mother (Official Audio)
to MotherYUI

キャッチーな曲が多く、その透き通る声とかわいらしいルックスで男女問わず人気があるYUIさんの楽曲にお母さんへの思いをつづった曲があります。

『TO MOTHER』は、YUIさんの独自の視点から母への思いを歌っています。

母への愛情を歌った曲には、シンプルな感謝の言葉や母に対する思いを歌う内容が多いですが、この曲には、親子の関係や優しさや愛とは一体なにか、そういったことを深く考えたい時に聴きたい曲です。

家族のうた人気曲ランキング(91〜100)

PAPABENI91

BENIさんが自分のお父さんへ素直な気持ちを歌ったバラード曲です。

2015年リリースのアルバム『Undress』に収録されたこの曲では、「お父さんとの思い出の写真」を一般募集し、たくさんのお父さんとの思い出とともにMVが制作されました。

映像の中に登場する歌詞もBENIの直筆となっており、その優しいメッセージをすべてのお父さんに聴いてほしい1曲です。