家族のうた人気曲ランキング
家族はもっとも近い関係で、毎日一緒に過ごし、楽しい思い出も大変な思い出もすべて共有していますよね。
誕生日や結婚式など、さまざまな節目で感謝を伝えたりすることもあると思います。
そんなとき、家族のことを歌った曲を添えるととってもすてきに演出できますよね!
この記事では、家族の絆を再確認し、感謝の気持ちを伝えられるすてきな曲を、ランキング形式で紹介していきますね!
家族を歌った曲をお探しの方はぜひ参考にしてください。
家族のうた人気曲ランキング(31〜40)
あなたがいることでUru36位

大切な人への感謝と強い絆を描いたUruさんのバラード。
温かなメロディと心を揺さぶる歌詞が、聴く人の心に深く響きます。
2020年2月にデジタルシングルとしてリリース。
TBS系日曜劇場『テセウスの船』の主題歌としても起用され、多くの人々の心を捉えました。
暗闇のなかで一人泣いている大切な人を救い出したいという強い願いや、その人の存在が自分の支えになっているという思いが歌われており、聴く人に勇気と希望を与えてくれます。
大切な祖父母との絆を感じたいときや、感謝の気持ちを伝えたいときにピッタリの1曲です。
ここにしか咲かない花コブクロ37位

コブクロの楽曲『ここにしか咲かない花』は、深い愛情や人生の喜びと悲しみを美しいメロディーと歌詞に乗せて表現しています。
2005年にリリースされ、ドラマ『瑠璃の島』の主題歌に起用されました。
本作は、人生の困難に立ち向かい、涙を乗り越えて前を向いて生きていく強さと希望を感動的に描いた名曲です。
父の日に、お父さんへの感謝の気持ちを込めて贈るのにぴったりの1曲ですね。
いつまでも2人の絆を大切にしていきたいと思わせてくれる素敵な作品です。
ありがとうの輪絢香38位

優しさと感謝の思いに包まれた、温かみのあるバラードソング。
母親への感謝、友人との絆、家族への思いなど、日々の暮らしのなかで感じる「ありがとう」の気持ちが、絢香さんの力強くも繊細な歌声によって表現されています。
2013年10月、ネスレ「キットカット」の日本発売40周年を記念したキャンペーンソングとしてリリースされ、アルバム『レインボーロード』に収録された本作は、大切な姉、妹に「ありがとう」を伝えたいときや、結婚式のBGMとしても人気の1曲です。
レオ優里39位

優里のファーストアルバム『壱』に収録され話題となったのが『レオ』です。
こちらは優里さんが愛犬の死を受けて書き下ろしたバラード。
犬の目線から、ペットショップで購入され、一緒に過ごし絆を強めていく様子。
そして旅立ってしまうまでを描いています。
犬から飼い主に向けたラブソングともいえる内容なので、しっかり感情を込めて歌ってみてほしいと思います。
また、感動的なストーリーが展開されているMVの曲を探している方にもオススメですよ。
ありがとういきものがかり40位

感謝の思いを素直に伝えたい気持ちを、温かなメロディと心に響く歌詞で表現した珠玉のバラード。
大切な人との絆や感謝を再確認させてくれる心温まる本作は、人生の大切な場面で歌い継がれています。
2010年5月のリリース以来、NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として多くの視聴者の心をつかみ、アルバム『いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜』にも収録。
第52回日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞し、高校の音楽教科書の掲載曲や野球の行進曲としても採用されました。
結婚式や卒業式など、大切な人への感謝を伝えたい場面にもオススメの1曲です。
家族のうた人気曲ランキング(41〜50)
ライフイズビューティフルケツメイシ41位

のびやかなピアノの音色と温かみのあるメロディが印象的なケツメイシの代表的なバラード。
人生の喜怒哀楽を肯定的に描き、涙を流すことも笑顔になることも、人生の美しさの一つだと優しく語りかけます。
2007年8月、アルバム『ケツノポリス5』に収録され、PLAYSTATION 3用ソフト『龍が如く見参!』のエンディングテーマにも起用されました。
新しい命の誕生を祝福し、家族の絆を深めていく大切な瞬間に寄り添う、心温まる応援ソングとしてオススメの1曲です。
今日だけはDREAMS COME TRUE42位

姉妹で過ごす最後の日を描いたDREAMS COME TRUEの『今日だけは』です。
どちらかが結婚していく、その前日の2人の様子をつづった歌なんですよ。
家の中で過ごした日常の細かいことを思いだして語りあう場面に、あるある、こんなことした~と思った人も多いのではないでしょうか?
もうこんなふうにいっしょにここに帰ることはないというさみしい気持ち。
心にせまってくる歌詞はさすが吉田美和さんですね。
姉妹ソングの名曲ですね!