家族のうた人気曲ランキング
家族はもっとも近い関係で、毎日一緒に過ごし、楽しい思い出も大変な思い出もすべて共有していますよね。
誕生日や結婚式など、さまざまな節目で感謝を伝えたりすることもあると思います。
そんなとき、家族のことを歌った曲を添えるととってもすてきに演出できますよね!
この記事では、家族の絆を再確認し、感謝の気持ちを伝えられるすてきな曲を、ランキング形式で紹介していきますね!
家族を歌った曲をお探しの方はぜひ参考にしてください。
家族のうた人気曲ランキング(21〜30)
I am a father浜田省吾22位

家族のことをなんとしてでも自分が守ってやるんだ、という父の決意が描かれた、浜田省吾さんの『I am a father』。
2005年にリリースされ、この曲をモチーフにした短編映画『TWO LOVE 〜二つの愛の物語〜』が公開されました。
職場でどんなに理不尽なことがあっても、家族のためにしっかり働くんだという決意。
そしてテレビで流れるつらい事件に家族が巻き込まれないように、しっかり守るんだという決意が、歌詞には描かれています。
特別な力はなくとも、家族を思う気持ちは誰にも負けない、そんな父の思いを感じさせる1曲です。
あなた。ハジ→23位

これまでの自分の歩みや、それを支えてくれた人への感謝のメッセージを描いた楽曲です。
高校野球のテーマソングにも起用されたことも印象的で、ハジ→さんが母親に向けて作った曲だとも語られています。
ピアノの音色を中心とした優しいサウンドによって、歌詞で描かれる感謝のメッセージがより強調されているような印象ですね。
親の深い愛情を伝えるとともに、人生において大切な人とのつながりを感じさせるような温かい楽曲です。
ママへAI24位

ゴスペル歌手のような重みのある声と明るいキャラクターで人気のあるAIさんが歌うお母さんの歌が『ママへ』です。
AIさんが母への感謝の気持ちを全面に出して、心を込めてありがとうと歌っています。
普段、お母さんへ感謝の気持ちを伝えるのが恥ずかしい方もこの曲をアレンジして歌で伝えたり、曲を聴かせるだけでも感謝の気持ちが伝わると思います。
ミュージックビデオでは、母と娘が楽しそうに会話するシーンが多くあるので、お母さんに会いたくなるかもしれませんね。
父母唄GReeeeN25位

幼い頃の思い出から始まり、反抗期を経て、今では深い感謝の気持ちへと変わっていく親子の関係を優しく描いた心温まる楽曲です。
GReeeeNが2009年6月にアルバム『塩、コショウ』で発表した本作は、両親との思い出を振り返りながら、大人になった今だからこそ伝えたい素直な気持ちをつづっています。
親子の絆や感謝をテーマにした作品で、素朴な言葉と温かなメロディがふるさとをほうふつとさせます。
改めて両親への感謝の気持ちを伝えたい方や、ふるさとを離れて暮らす方におすすめの1曲です。
遥かGReeeeN26位

いざ、その時になってみないとわからないということ、世の中にはたくさんありますよね。
家族に対する愛情や感謝の気持ちも普段から当たり前過ぎてなにかのきっかけがない限りその気持ちを表現する機会もないのでは?
そんな方にぜひ聴いてほしいのがGReeeeNが歌うこの曲『遥か』。
この曲は映画『ROOKIES -卒業-』の主題歌になっていたことでもヒットしました。
普段からやさしく見守ってくれている家族へ、ありがとうと言いたくなる気持ちがこれでもかと言うほど詰まっています。
これから親元を離れるという方にもピッタリな1曲です。
My Little Rose平井大27位

平井大さんが愛する我が子にささげたラブレターのような楽曲。
子供の誕生を祝福する気持ちや親としての喜び、不安、そして深い愛情が優しいメロディに乗せて表現されています。
2022年9月に配信リリースされた本作には、赤ちゃんの産声も収録されているそうですよ。
新しい命の尊さや家族の絆を感じられる温かな1曲です。
大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときや、親子で聴きたいときにぴったり。
子育て中の方や、我が子の誕生を心待ちにしている方々にもオススメの1曲です。
小さな手マミヨ28位

エリエール「グーン(GOO.N)」2010年度CMソングに起用された『小さな手』。
『理由』でメジャーデビューした女性シンガーソングライター、マミヨさんの楽曲です。
親から子へのメッセージソングで、わが子の幸せを心から願っている歌詞に心が温まります。
まだお子さんがおなかにいる妊婦さんもきっと、お子さんが生まれたら同じように願うのではないでしょうか。
妊娠期間や出産は予想よりはるかに大変です。
しかしこんなに愛せるわが子に会えると思うと、なんだか頑張れそうですね。