【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?
今回は、これまでに、女性にカラオケで人気のあった歌いやすい洋楽カラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
きっと盛り上がることまちがいなしです。
- 【女性向け】歌いやすい洋楽。それぞれの曲のコツも紹介
- 【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
- 【女性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】初心者必見!カラオケで歌いやすい洋楽まとめ
- 【女性】人気の洋楽カラオケランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- カラオケで有名な洋楽。歌いたい名曲、人気曲
- 【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 音痴の方も歌いやすい洋楽のカラオケ曲
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(41〜50)
Boogie Oogie OogieA Taste of Honey50位

アメリカのファンク、ディスコ系バンド、A Taste Of Honeyの1978年のナンバー。
日本曲名今夜はブギ・ウギ・ウギ」。
のちに坂本九さんの「SUKIYAKI」をカバーしてヒットしました。
このBoogie Oogie Oogieは非常にディスコ好きには懐かしくもたまらないナンバーですよね。
特にジャニス・マリー・ジョンソンの弾くベースラインが印象的な曲です。
みんなでダンスしながらあの頃を思い出して盛り上がりましょう!
【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】(51〜60)
MickeyToni Basil51位

1982年に女性歌手で振り付け師のトニー・バジルのナンバー。
もともとは1979年にイギリスの音楽グループ、レイシーが発表した「キティ」という楽曲が原曲だそうです。
日本では、フジテレビのバラエティ番組「ワンナイR&R」でのガレッジセールのゴリ扮するキャラクター・松浦ゴリエのテーマ曲として有名ですね。
この曲自体は特に歌唱力は求められないので、みんなでパーティー気分でテンション上げて歌うといいですよ。
Stay With MeEighth Wonder52位

イギリスのグループ「エイス・ワンダー」のデビュー曲。
日本でも人気がありました。
ボーカルのパッツィ・ケンジットのコケテッシュな魅力が印象的なバンドでした。
彼女はその後女優業に専念しますが、またあの頃のように歌ってほしいですね!
カラオケでもかわいらしさ全開でどうぞ!
Heaven Is A Place On EarthBelinda Carlisle53位

ビリンダ・カーライルが歌うこの曲はビルボードで1987年1位にランキングされた大ヒットソングです。
日本では当時JR東海のCMソングに起用されていたので知らない人はいないのではないでしょうか。
知名度が高く歌いやすいおすすめの一曲。
Blank SpaceTaylor Swift54位

ガーリッシュなアコースティックサウンドが繊細さやパワフルさを歌い分けるボーカルスキルでアプローチされているテイラースイフトによる応援ソングです。
30代の女性にもマッチングする繊細なボーカルワークでカラオケでも歌いたくなる作風を構築しています。
Let It GoIdina Kim Mentzel55位

ディズニー映画、アナと雪の女王で人気となった「Let It Go」は日本語バージョンもありますが、英語で歌えたらよりかっこいいですよね。
メロディーや歌詞もよく耳にする機会が多いので、覚えやすいですし、気軽に歌える曲でオススメです。
Work from homeFifth Harmony56位

圧倒的な歌唱力を誇る個々のメンバーが集合したハイセンスなアーティスト性によっめ絶妙な雰囲気を醸し出しているフィフスハーモニーによる応援ソングです。
カラオケでも歌いたくなる華やかさが持ち味で10代の女性にも馴染みやすくなっています。