RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】

高校生のカラオケ人気ソングランキングから視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

最新のJ-POP、J-ROCKヒットから、アイドルのミリオンセラー、懐かしのアニメソングまで幅広いラインナップになっています。

プレイリストも毎週更新中です。

【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】(41〜50)

ハルカYOASOBI50

YOASOBI「ハルカ」Official Music Video
ハルカYOASOBI

YOASOBIの名曲『ハルカ』。

令和時代を活きる女子学生にとっては、定番の卒業ソングともいえる本作。

YOASOBIの楽曲らしく、相変わらず音程の上下が激しい傾向にあるものの、主旋律に対しての文字数が少ないので、言葉数の多さという部分では歌いやすいと言えるでしょう。

ただし、音域がmid1G~hiF#とかなり広く、特に最高音はなかなかの高さになるので、しっかりとピッチを合わせる意識は持ちながら歌う必要はあります。

【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】(51〜60)

NEW LOOKMISAMO51

MISAMO「NEW LOOK」Music Video
NEW LOOKMISAMO

魅力的なルックスとパフォーマンスで人気を集めるユニット、MISAMO。

TWICEの日本人メンバー、ミナさん、サナさん、モモさんを中心に結成されたユニットで、日本では絶大な人気を集めています。

こちらの『NEW LOOK』は、そんな彼女たちの新曲。

スタイリッシュな音楽性ですが、意外にもボーカルラインはシンプル。

サビでややミックスボイスよりのパートが登場しますが、声量を必要としないので、意外に発声しやすいと思います。

もし、歌いづらい場合はキーを下げて調整しましょう。

チーム友達千葉雄喜52

千葉雄喜 – チーム友達 (Official Music Video)
チーム友達千葉雄喜

最近の中学生は今までのどの世代よりもヒップホップが身近だと思います。

なかでも、時代の先端を走るトラップミュージックを聴いているという中学生ヘッズも多いでしょう。

そこでオススメしたいのが、こちらの『チーム友達』。

本作はKOHHこと、千葉雄喜さんの世界的な人気を集めたヒットナンバーです。

ゆるいトラップにまとめられているので、フロウが非常にシンプル。

ラップに慣れていない方でも問題なく歌いこなせるでしょう。

Azalea米津玄師53

米津玄師 Kenshi Yonezu – Azalea
Azalea米津玄師

高校生から社会人まで、幅広い世代から愛される国民的シンガーソングライター、米津玄師さん。

多くの名曲を持つ彼ですが、その中でも特にカラオケでオススメしたいのが、新曲であるこちらの『Azalea』。

ダウナーな雰囲気にまとまっており、それにともないボーカルラインも落ち着いたものにまとめられています。

ラストのサビのファルセットが難所なので、どうしても難しいという方は、この部分を基準にキーを下げて調整しましょう。

超最強超ときめき♡宣伝部54

超ときめき♡宣伝部 /「超最強」Music Video
超最強超ときめき♡宣伝部

日本特有のかわいさに全振りした音楽性やスタイルで人気を集めるアイドルグループ、超ときめき♡宣伝部。

ももいろクローバーZや私立恵比寿中学の後継グループとして知られているため、アイドル文化に詳しいオタク高校生であれば、誰でもご存じだと思います。

こちらの『超最強』は、そんな彼女たちの代表作。

ポップな印象の作品ですが、音域はmid2C~hiC♯とそれほど広くはなく、ボーカルラインも急激な音程の上下というのはないので、比較的イージーです。

然らばマカロニえんぴつ55

爽やかな青春の記憶と、切ない恋の痛みを見事に描き出したラブソングです。

マカロニえんぴつが手掛けた本作は、報われない恋心や相手への思いを温かみのある優しい視点で表現しています。

甘く切ない歌声とメロディアスなサウンドが、恋する気持ちの複雑さを優しく包み込みます。

本作は2025年1月にリリースされ、テレビアニメ『アオのハコ』第2クールのオープニングテーマとして起用されています。

アニメの世界観と見事に調和し、青春の、みずみずしい感情を音楽で表現することに成功しています。

恋をしている人はもちろん、過去の恋を思い出す人の心にも深く響く、心温まる1曲になっています。

恋するフォーチューンクッキーAKB4856

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
恋するフォーチューンクッキーAKB48

2013年8月21日にAKB48のメジャー32作目のシングルとしてリリース。

楽曲のセンターポジションを務めたのは指原莉乃さん。

これはもう、日本に暮らす人だったらサビメロぐらいなら聴いたことがない人はいないであろう大ヒット曲ですよね。

誰にでも歌いやすい印象的なサビメロにインパクトのある歌詞…と、アイドルソングのお手本と言えるような作りになっていながら、安っぽさは一切感じさせないところが「さすが!!!」と言う以外にないところでしょうか。

はい、この曲を歌うのに理屈は必要ありません(笑)。

友達みんなで歌って存分に楽しんでください。

ただ、ノリが前のめりになると少々曲の雰囲気が崩れてしまう可能性があるので、少し大きなノリで…どちらかと言えば後ノリ気味に、少しゆったりとした気持ちで歌うといいでしょう。

もちろん振りマネも忘れずにね!