RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】

高校生のカラオケ人気ソングランキングから視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

最新のJ-POP、J-ROCKヒットから、アイドルのミリオンセラー、懐かしのアニメソングまで幅広いラインナップになっています。

プレイリストも毎週更新中です。

【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】(51〜60)

僕らまたSG57

僕らまた (吹奏楽 ver.) – SG(Official Behind Music Video)
僕らまたSG

卒業や別れの場面で心に響く応援ソングとして支持を集めているSGさんの本作。

別れを乗り越えて新しい一歩を踏み出す若者たちの気持ちに寄り添う優しいメロディと、再会への希望に満ちた歌詞が魅力です。

2021年4月にリリースされ、ストリーミング累計再生回数1.5億回を突破する人気曲となりました。

2024年11月からはカロリーメイトの受験生応援CMでも使用され、花咲徳栄高等学校吹奏楽部による吹奏楽バージョンも話題を呼んでいます。

お別れのシーンや卒業式、そして大切な人との再会を願う時に心が温かくなる一曲です。

思い出を大切にしながらも前を向いて頑張りたい時にオススメの楽曲といえるでしょう。

GIFTMr.Children58

Mr.Children「GIFT」Music Video(Short ver.)
GIFTMr.Children

国民的バンドであるMr.Childrenが2008年にリリースした32枚目のシングル『GIFT』。

この曲はその年に開催された北京オリンピックのNHKテーマソングにもなっていました。

親子二世代でミスチルのファンだという方も多く、本当に幅広い世代に愛されているバンドですよね。

この曲もきっと年齢や性別を問わず、カラオケソングとして盛り上がるナンバーです。

歌詞にとてもグッとくるものがあり、聴いている人もきっと感動してしまう1曲です。

言って。ヨルシカ59

ヨルシカ – 言って。(Music Video)
言って。ヨルシカ

10代から20代の若者から人気があるヨルシカの曲を歌ってみたいという高校生はきっと多いと思います。

けれども、ボーカルのsuisさんの透き通るような声質、キレイな裏声などボーカリストとしてとてもレベルの高い歌声なので、しっかりレッスンを受けている人だと良いのですが、高校生だとうまく歌えないかもしれません。

しかし、『言って』という曲は、ヨルシカの曲の中でも歌いやすい曲です。

裏声の部分はなく、キーが高くはないので、練習すれば誰でも上手に歌えると思います!

蝶々結びAimer60

Aimer 『蝶々結び』 ※野田洋次郎(RADWIMPS)楽曲提供・プロデュース
蝶々結びAimer

恋愛を蝶々結びに喩えた、ロマンチックなバラード曲。

RADWIMPSの野田洋次郎さんが、楽曲提供とプロデュースをしています。

蝶々結びは単なる行為の一つですが、その行為を細分化し、一つひとつ丁寧な言葉でつづっているのが印象的な楽曲です。

繊細なメロディーとサウンド、Aimerさんと野田さんの優しい歌声が楽曲全体に温かさを与えています。

恋愛におけるすべての感情を優しく包んでくれるような、やわらかい楽曲です!

【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】(61〜70)

恋人失格コレサワ61

コレサワ「恋人失格」【Music Video】
恋人失格コレサワ

なんとも切なく胸に響く失恋ソング『たばこ』のアンサーソングとして、男性目線で描かれた『恋人失格』。

『たばこ』でコレサワさんを知ってから彼女のファンになったという高校生の方も多いのではないでしょうか?

正直に振る舞えないようにしてしまっていた……男性によるそんな後悔の気持ちが描かれていてとっても切ないですよね。

女性キーの曲ですが、キーを下げて男性の方が歌ってもすてきだと思います。

Wherever you areONE OK ROCK62

ONE OK ROCK – Where ever you are ( LIVE CONCERT – YOKOHAMA Stadium)2014
Wherever you areONE OK ROCK

ONE OK ROCKが誇るバラード。

甘く切ない歌声で恋心をストレートに届けます。

アルバム『Nicheシンドローム』に収録された本作は、2010年6月に発売。

2016年にはNTTドコモのCMソングにも抜擢され、大きな話題を呼びました。

深い愛情と永遠の誓いをテーマにした歌詞は、プロポーズや結婚式でも人気です。

好きな人への想いを込めて歌えば、きっと相手の心に響くはず。

国際色豊かな日英混じりの歌詞も魅力的。

カラオケで歌えば、女性のハートをわしづかみにできるかも?

青春アミーゴ修二と彰63

スペイン語で「友達」を意味する「アミーゴ」という言葉が、熱い友情を印象的に表現する修二と彰のメガヒット作。

親友を助けたい一心で主人公がほん走する姿を、情熱的なラテンサウンドに乗せて描いています。

頼りになる親友の存在、そして約束を守れなかった後悔の念など、誰もが経験する感情が隅々まで詰まった珠玉の楽曲。

日本テレビ系ドラマ『野ブタをプロデュース』の主題歌として2005年11月に発売された本作は、心が揺れ動くとき、迷いながらも前を向いて進もうとする勇気をくれる友情ソングです。