RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

人気の目覚ましソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】

邦楽アーティストのヒット曲の中から、目覚ましにぴったりなナンバーをランキング形式でご紹介します。

寝起きの悪い人は少しでも朝時間を気分良く過ごすために、スマホのアラームで起きるだけでなく、音楽も組み合わせてみてはいかがでしょうか?

人気の目覚ましソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(16〜20)

怪獣の花唄Vaundy16

怪獣の花唄 / Vaundy : MUSIC VIDEO
怪獣の花唄Vaundy

子どもの頃の無邪気な夢を思い出させてくれる1曲です。

Vaundyさんの独特な世界観で描かれた物語は、エネルギッシュなサウンドと共に心に響きます。

主人公が大切な人の歌を通じて、失いかけた情熱を取り戻そうとする姿が印象的で、聴く人の心に勇気を与えてくれます。

2020年5月にアルバム『strobo』に収録された本作は、マルハニチロのCMソングとして起用され、2022年の紅白歌合戦での披露をきっかけに多くの人々に親しまれるようになりました。

2023年には年間カラオケランキング1位を獲得し、ライブ向きのノリ良い楽曲性と相まって、学校行事やクラスの出し物などで一緒に盛り上がりたい方にピッタリな1曲となっています。

X JAPAN17

X Japanの「紅」は1989年に発売された3曲目で、メジャーとしては1作目の記念すべき曲でもあります。

アップテンポなメロディは目を覚ますのにぴったりです。

YOSHIKIさんは格付けチェックの番組でも話題になりましたね。

リバイバルwacci18

wacci『リバイバル feat. asmi』Lyric Video #Shorts
リバイバルwacci

朝の空気を切り開くような、希望に満ちたwacciの楽曲です。

フジテレビ系「めざましどようび」のテーマソングに選ばれ、2023年5月に配信限定シングルとしてリリースされました。

asmiさんとのコラボレーションによる温かなハーモニーが印象的で、聴く人の心に寄り添います。

過去の経験や挫折を乗り越え、新たな一歩を踏み出す勇気をくれる歌詞は、まさに朝にぴったり。

高校生の皆さんにとって、大切な試験や部活の試合の朝に聴くのがおすすめです。

きっと、一日のスタートを軽やかに切り開く力をもらえるはずですよ!

プラリネかしこ。19

毎日毎日、何か良いことが起こるわけではありません。

「今日はちょっと嫌な予感がするな……」なんて朝もあるかと思います。

そういうときに寄り添ってくれる、切なめなラブソングです。

『エコヒイキ』などの作者としても知られているボカロP、かしこさんによる作品で2020年に公開。

恋人との気持ちのすれ違いを察した主人公の心情が歌詞につづられていて、共感性が高い仕上がりです。

そして4つ打ちのリズムを軸に展開されるサウンドは、ずっと聴いていられる魅力があります。

寝起きに寂しさを感じたときにぜひ。

神のまにまにれるりり20

神のまにまに – れるりりfeat.ミク&リン&GUMI / At God’s Mercy – rerulili feat.Vocaloids
神のまにまにれるりり

これぞ笑顔を生み出す曲、という感じがします。

聴いていると「嫌なことやつらいことなんて忘れて、全てを愛していこう」みたいな、ポジティブな気分になれます。

ネガティブな感情に寄り添ってくれるところもあるので、どんなシチュエーションにも合いそう。