人気の邦楽バラードソングランキング【2025】
人気のバラードの【邦楽ランキング】から視聴回数が多い順に最新のランキングを一挙に紹介します!
バラードは感傷的な気持ちだったり、切ない気持ちを歌う曲が多いですよね。
邦楽バラードは日本人ならではの繊細な心の動きを丁寧に曲に込めており、共感できるものも多いのではないでしょうか?
プレイリストも毎週更新中です。
- 人気のバラードソングランキング【2025】
- 人気の泣ける歌ランキング【2025】
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 人気の邦楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- AIのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気のバラード。バンドランキング【2025】
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 人気の感動する歌ランキング【2025】
- 邦楽男性歌手の切ない歌・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽の感動する歌ランキング【2025】
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 邦楽の泣ける歌ランキング【2025】
人気の邦楽バラードソングランキング【2025】(81〜90)
灰色と青(+菅田将暉)米津玄師85位

俳優としても圧倒的な存在感を放つ菅田将暉さんとのコラボレーションで大きな話題を呼んだ、米津玄師さんのナンバーです。
この曲は、2017年11月に発売された米津玄師さんの4枚目のアルバム『BOOTLEG』に収録されています。
過ぎ去った青春時代を振り返り、少しセンチメンタルな気持ちになる本作は、夏の騒がしさが落ち着く秋の夜長にぴったり。
輝いていた「青」い日々への憧れと、現実の「灰色」の世界で生きる葛藤が描かれており、もう会えなくなった旧友を思う切ない気持ちが二人の歌声から伝わってきます。
楽しかった頃を思い出して、少し寂しくなったときに聴くと、心の奥にしまっていた感情が呼び覚まされるような、胸がキュッとなる1曲です。
たばこコレサワ86位

共感を呼ぶ等身大の歌詞で人気のシンガーソングライター、コレサワさんが歌う、痛切な後悔の歌。
相手が部屋に残していったささいな私物から、失われた日々の温もりを必死に探そうとする、そんな主人公の姿が描かれています。
「もっとちゃんと相手を見ていれば」「もっと自分に関心を向けてくれていたら」というすれ違いの描写は、長い時間を共にしたパートナーとの別れを経験した方には、そのやるせない気持ちが痛いほどわかるはず。
本作は2017年3月に公開された、アコースティックな響きが印象的な作品です。
自分の至らなさが別れを招いたと悔やんでいる方の心に、本作は静かに寄り添い、涙を流すことを許してくれるのかもしれませんね。
純恋歌湘南乃風87位

不器用な男性の一途な思いが胸を打つ、湘南乃風の代表的なラブソングです。
この曲で彼らを知ったという方も多いのではないでしょうか。
恋人の手料理に感動するような日常の幸せから、ささいなことで生まれるすれ違い、そして自分の未熟さを痛感し相手の大切さを再認識するまでの真っ直ぐな物語が、胸に響くナンバー。
2006年3月に発売された5枚目のシングルで、オリコンカラオケチャートでは驚異の25週連続1位を獲得しました。
レゲエの熱量とポップなメロディが融合したこの楽曲は、結婚式で大切な人に贈る曲としても、また仲間とカラオケで熱唱するのにもぴったりだと思います。
夏の日の1993class88位

爽やかなアコースティックサウンドと心に残るメロディで彩られた珠玉のバラードです。
友情から恋愛へと変わる微妙な心の機微を繊細に描き、突如芽生えた恋心を優しく包み込む楽曲に仕上がっています。
classは1993年4月に本作をデビューシングルとしてリリースし、『君といつまでも』のオープニングテーマやセゾンカードのCMソングに起用されました。
アルバム『Mellow Prism』や『CLASSIX』にも収録され、170万枚を超える大ヒットを記録。
15年後の2008年には物語の続編ともいえるアンサーソングも登場しました。
大切な人との思い出を振り返りたい時や、長年の友人に抱いた秘めた恋心に共感したい方にオススメの1曲です。
Love LetterMY FIRST STORY89位

若手ロックバンドシーンで人気のあるバンド、マイファスこと、MY FIRST STORY。
このlove letterという曲を聴いて好きになりました。
うれしくて幸せで涙を流せる曲はあまり少ないと思いますが、こんな風に純粋な恋愛感情はとてもすてきだな、と感動します。
海の声浦島太郎90位

桐谷健太さんが浦島太郎役で出演している携帯電話会社auのCM「三太郎シリーズ」のために制作され、CMでもおなじみとなったこの曲。
CMソングの域を超えヒット、今では海ソング、夏ソングの定番として親しまれていますよね。
作曲を担当されたのがBEGINの島袋優さんというのも話題となりました。
CMの中ではコミカルに描かれている浦ちゃんこと浦島太郎の乙姫への思いをつづったラブソング。
優しくて素直な気持ちになれ、そして大切な人を思い出してしまうバラードソングです。
人気の邦楽バラードソングランキング【2025】(91〜100)
涙そうそう夏川りみ91位

2001年に発売された曲で夏川りみさんの代表曲です。
沖縄民謡の曲調で思い出にひたりたい時や、さみしくなりたい時に聴きたい曲です。
沖縄の自然を感じられたり、伸びるような声と、ゆったりとした曲調が気持ちを癒やしてくれる曲でもあります。