RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

男性シンガーソングライターのアニメソング・人気曲ランキング【2025】

なんかこの曲、どこかで聴いたことがあるなあと思ったらアニメの主題歌だった!ということがよくありますがサビの部分しか知らなかったりしますよね。

そんなアニソン、男性シンガーソングライターが歌う人気曲をまとめてみました。

男性シンガーソングライターのアニメソング・人気曲ランキング【2025】(71〜80)

Yeah! Break! care! Break!谷本貴義78

ドラゴンボール改のオープニングテーマを担当していた谷本貴義がエンディングテーマも担当。

ドラゴンボールシリーズの中でもOPED両テーマを担当したのはドラゴンボールZの時の影山ヒロノブと谷本貴義のみ。

広島出身で高校時代のバンド仲間には元D-SHADEのドラマーYUJIがいます。

空・前・絶・後 Kuu-Zen-Zetsu-Go谷本貴義79

熱い思いがこめられた歌詞とエネルギッシュな曲調が心に響きます。

2014年6月にリリースされたこの楽曲は、アニメ『ドラゴンボール改』魔人ブウ編のオープニングテーマとして使用されました。

谷本貴義さんの力強いボーカルが『ドラゴンボール』の世界観をさらに盛り上げています。

自分との戦いや限界を超える勇気など、魂を揺さぶるメッセージが込められているんです。

挑戦を続ける人、夢に向かってがんばる人が聴けば、きっとさらなる情熱をもたらしてくれますよ。

V遊助80

俳優やタレントとしても活躍している遊助(上地雄輔)さんの歌う『ポケットモンスターXY』のOP主題歌です。

タイトルのVはボルトの意味で、歌詞中にもポケモンシリーズのワードが使われている作品のための1曲です。

スピード感のあるメロディが気持ちのいい曲となっています。

男性シンガーソングライターのアニメソング・人気曲ランキング【2025】(81〜90)

メロウ須田景凪81

須田景凪 – メロウ(Music Video)
メロウ須田景凪

繊細な感情表現と独特のリリックで知られる須田景凪さんが、アニメ『スキップとローファー』のオープニングテーマとして書き下ろした本作。

初めて出会ったときのまぶしい印象や、2人の関係が円熟していく様子を丁寧に描いた歌詞は、新たな人生を歩み始めるおふたりの門出にピッタリです。

アルバム『Ghost Pop』に収録されている本作は、幸せな時間を紡いでいくこれからの毎日に、そっと寄り添ってくれるはず。

結婚式のメインテーマや、ウェディングムービーのBGMとして使えば、清々しい春の朝のような爽やかな雰囲気で会場を包み込んでくれることでしょう。

あこがれの夏ピエール瀧82

映画『アナと雪の女王』ピエール瀧が歌う本編クリップ映像
あこがれの夏ピエール瀧

夏を経験したことのない雪だるまのオラフが夏への憧れをひたすら伝えてくれる楽曲です。

人間にとってはありきたりなことがオラフにとっては特別なことであることがわかる歌詞がおもしろく、こんなに夏が似合う雪だるまいるのかというくらいにかわいい映像もポイントです。

ZipsT.M.Revolution83

宇宙を舞台にした壮大な戦いを、疾走感あふれるエレクトロニック・ロックで描いた力強い楽曲!

戦いのなかで揺れ動く主人公の心境と決意を、西川貴教さんの情熱的なボーカルが見事に表現しています。

2004年2月に発売されたこの楽曲は、『機動戦士ガンダムSEED』の挿入歌として使用され、クライマックスシーンではその迫力あるサウンドが物語の緊張感を一層高めました。

迷いを振り切って前に進もうとする気持ちを後押ししてくれる、勝負どころで聴きたいパワフルソングです!

革命デュアリズムT.M.Revolution84

水樹奈々×T.M.Revolution「革命デュアリズム」MUSIC VIDEO(Full ver.)
革命デュアリズムT.M.Revolution

2013年にリリースされた、水樹奈々さんとのコラボレーションシングルで、テレビアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』セカンドシーズンのオープニングテーマに起用されました。

男性と女性の力強い歌声が混じり合い、他では聴けないような世界観を生み出しています。