男性シンガーソングライターのCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
楽曲やアーティストの知名度が高くなるきっかけといえば、テレビCMとのタイアップも重要なものではないでしょうか。
そんな人気の高いCMソングの中から、男性シンガーソングライターによる楽曲について、ランキングで紹介します。
男性シンガーソングライターのCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(31〜40)
I LOVE YOU尾崎裕哉36位

仕事で海外へと向かう尾崎裕哉さんの心境を手紙のように描き、父の尾崎豊さんへの思いも表現したCMです。
旅行ではなく仕事へ海外へ向かうことがポイントで、それを今までとは違う海外だと表現しているところに、強い決意を感じますよね。
最後にはアメリカンエキスプレスのゴールドカードを紹介、夢を追う人を支えたいという企業の思いも描かれています。
そんな映像も表現されている父へのリスペクトが込められた楽曲が、尾崎裕哉さんが歌う『I LOVE YOU』です。
親子ではあるものの、歌の雰囲気は少しだけ異なり、その違いから個性やそれぞれの思いが感じられます。
I LOVE YOU尾崎豊37位

尾崎豊のヒット曲の一つ「アイ・ラブ・ユー」は、今でもよく耳にしますが、多くのミュージシャンによってカバーされています。
JR東海や日清食品の「カップヌードル」、ダイハツの「タント」やダイドーブレンドコーヒーなど本当に多くのCMソングに使われています。
YOU山下達郎38位

菅野美穂さんが出演する朝日生命のCM「人生は一冊の本」篇。
介護保険「あんしん介護」の商品説明で人生とは1冊の本、一人ひとりの物語を大切にしたいと紹介しています。
CMソングは山下達郎さんが2022年にリリースしたアルバム『SOFTLY』に収録されている『YOU』が起用されています。
踊ろよ、フィッシュ山下達郎39位

沖縄の海を楽しむ石田ゆり子さんの姿から、旅や沖縄で過ごすことの高揚感を伝えていくようなCMです。
晴れた空と透明な海、そこに重なる弾けるような笑顔というところで、レジャーとスポーツの楽しさも爽やかに描いていますね。
そんな映像で表現されているやさしい高揚感をさらに際立たせている楽曲が、山下達郎さんの『踊ろよ、フィッシュ』です。
軽やかなリズムと重なるやわらかいメロディーが印象的で、その弾むような音の重なりからも楽しさがしっかりと表現されていますね。
クリスマス・イブ山下達郎40位

クリスマスの曲といえばやはりこの曲は外せませんね!
1983年に発売された曲でありながら全世代的に知名度を誇る、J-POPシーンでのクリスマスソングの王様的存在の1曲です。
この曲、発売以降JR東海のCMをはじめとしてさまざまな企業のCMに採用されてきたんですよね。
クリスマスらしい温かい雰囲気の伴奏の中、キラキラと響き渡る鈴の音色が美しいんですよね。
山下達郎さんのやわらかい歌声が、歌詞に込められた切ない物語をいっそう彩ってくれています。
男性シンガーソングライターのCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(41〜50)
クリスマス・イヴ山下達郎41位

山下達郎のヒット曲であり、クリスマスソングの一つでもあるこの曲「クリスマス・イヴ」は、牧瀬里穂が出演したJR東海の「クリスマスエクスプレス」のCM曲としても大変有名なのではないでしょうか。
他にも、スズキ自動車の「シボレー・MW」やDeNA「モバゲー」などのCMソングとしても使われています。
Eyes On You山崎まさよし42位

春らしさ満開のこちらのCMはレディスのフレッシャーズスーツのCMです。
桜田ひよりさんがスーツに身を包み母親に「ありがとう」と行って出かけていく様子には、心を動かされた方も多いのでは?
玄関先で幼い頃からの出かけていく様子を続けて映すという演出もすてきですね。
BGMには山崎まさよしさんの『Eyes On You』が起用。
「誰よりも君のことを見守ってきたから」という歌詞が印象的な曲なんですが、このCMのストーリーとピッタリな内容です。