コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】
コブクロは歌唱力の高さと素朴な音楽性でデビュー以来、多くの人から支持され続けている音楽デュオです。
今回は彼らの楽曲のなかでもカラオケでよく歌われているものをランキングにしてみました。
カラオケでの選曲の参考にしてみてください。
- コブクロの人気曲ランキング【2025】
- コブクロの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの名曲・人気曲
- コブクロの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- コブクロのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- コブクロのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- コブクロの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 100点を取りやすいカラオケ曲【男性向け】
コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
今、咲き誇る花たちよコブクロ8位

2014年に『NHKソチ五輪』のテーマソングとして起用された曲です。
みなさんも聴きなじみがあるのではないでしょうか?
コブクロの楽曲ではありますが、こちらの『今、咲き誇る花たちよ』は、ボーカルメロディがハッキリしているので、お一人でもとても歌いやすい曲です。
リズムの取り方ですが、ゆったり遅めで取るのもいいですし、倍速で取るのも歌いやすくてオススメです!
この曲の全体の音域はC3~F#4ですので、ほとんどの男性の方が地声で無理なく歌えそうですね!
また、バラード曲ということもあり、AメロBメロの低音部分と、サビ部分の盛り上がり方に差をつけて歌うと表現力も加点されて点数アップにつながると思いますよ!
表情筋を上げっぱなしにしてピッチが下がらないように意識して歌ってみてください!
永遠にともにコブクロ9位

人生の大切な瞬間を愛する人とともに過ごすことの素晴らしさを歌ったコブクロの楽曲。
2人で歩む日々の喜びや困難、そして未来への希望がつづられています。
友人の結婚式のために作られたこの曲は、2004年10月にリリースされ、結婚式の定番ソングとして広く親しまれています。
99週もの間オリコンチャートにランクインし続けた驚異的な記録も持つ本作は、大切な人との絆を深めたいカップルや、結婚を控えた2人にオススメです。
カラオケで歌えば、きっと女性の心に響くはず。
卒業コブクロ10位

新しい門出を祝い、勇気を分け与える楽曲として、コブクロの『卒業』はふさわしいですね。
この曲は、生活に変化が生じる不安をやわらげ、希望に満ちた気持ちに変えてくれます。
黒田俊介さんと小渕健太郎さんによる実力派デュオがおくる、心揺さぶるバラードです。
とりわけ、黒田さんの高身長とサングラスの風貌、小渕さんのギター演奏が印象的です。
生演奏のような繊細なピアノとストリングスのアンサンブルは、さながら桜の花が舞い降りる卒業式の風景を思い起こさせます。
歩み始めるすべての人に贈る、力強いエールとなるでしょう。
コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
君という名の翼コブクロ11位

疾走感あふれる爽やかなメロディーと「よし」と頑張る力を与えてくれる歌詞が展開される『君という名の翼』。
2006年にリリースされたこの曲は、ドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』の主題歌に起用されました。
少しキーが高めなので、高いキーが苦手な方はいくつか歌いやすいキーに下げて歌うのがオススメ。
細かくいろんなメロディーが出てくるので少し難易度は高いですが、サビをはじめキャッチーなメロディーで構成されているので、歌いやすいでしょう。
曲の勢いを感じながら、歌ってみてくださいね。
この地球の続きをコブクロ12位

コブクロの楽曲は、未来への希望と地球環境を大切にするメッセージが込められています。
万博のテーマソングとして制作されたこの曲は、自然と技術の調和を描いているんですよ。
2022年7月にリリースされたシングルで、大阪・関西万博の公式テーマソングに選ばれました。
シンプルで覚えやすいメロディが特徴的で、誰もが口ずさめるようなポップな楽曲に仕上がっています。
コロナ禍で疲れた心に元気をくれる曲なので、未来に向かって頑張りたい時や、自然の大切さを感じたい時におすすめです。
未来コブクロ13位

『桜』や『永遠にともに』など、キャッチーでありながら美しいハーモニーの大ヒット曲を多く発表している音楽デュオ、コブクロの27作目のシングル曲。
少女マンガを原作とした映画『orange』の主題歌に起用された楽曲で、映画の大ヒットとともにロングヒットを記録したことから10代の女性であれば耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
ピアノをフィーチャーしたゆったりとした楽曲のため歌いやすく、カラオケにもオススメのナンバーですよ。
友達と一緒のカラオケであれば、オリジナルのような絶妙なハーモニーにも挑戦してみてほしい楽曲です。
Summer Rainコブクロ14位

7月の始め頃は、まだ梅雨のなごりがあって、暑いのに雨が降っているという日もよくありますよね。
そんな天候の日には2009年にリリースされた『Summer rain』を聴いてみてはいかがでしょうか?
本作は2001にファーストシングル『YELL〜エール〜/Bell』でメジャーデビューしたフォークデュオ、コブクロのエモーショナルなナンバー。
耳に残るキャッチーなメロディーはカラオケでのウケもよさそうです。
余裕があれば、ぜひハモリパートにも挑戦してみてくださいね!





