RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】

コブクロは歌唱力の高さと素朴な音楽性でデビュー以来、多くの人から支持され続けている音楽デュオです。

今回は彼らの楽曲のなかでもカラオケでよく歌われているものをランキングにしてみました。

カラオケでの選曲の参考にしてみてください。

コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】(21〜30)

THIS IS MY HOMETOWNコブクロ29

結成の地である大阪やメンバーの故郷への思いが深く込められた、コブクロの温かい1曲です。

ストリートライブ時代を彷彿とさせるアコースティックな音色に、2人の美しいハーモニーが重なり、聴く人の心を優しく包み込みます。

また、大人になって故郷を離れても心にあり続ける風景、旧友との変わらぬきずなが描かれた歌詞には、自身の思い出がよみがえってくる方も多いのではないでしょうか?

本作はミニアルバム『THIS IS MY HOMETOWN』にリード曲とsちえ収録。

で自分のルーツを再確認したい時に聴きたい、心に染みる1曲です。

YELL ~エール~コブクロ30

卒業ソングとしても人気が高い楽曲です。

音楽ユニット、コブクロのメジャーデビューシングルとして、2001年にリリースされました。

美しいコーラスワークが特徴的。

テレビ番組『ウチくる!?』のエンディングテーマやCMソングに起用され、話題になりました。

不安な背中を押してくれるメッセージが込められていて、歌うと勇気がもらえます。

コブクロのカラオケ人気曲ランキング【2025】(31〜40)

バトンコブクロ31

コブクロ「バトン」イメージムービー
バトンコブクロ

コブクロの29作目のシングル、『ONE TIMES ONE』のカップリング曲として2018年3月にリード曲に先駆けて配信スタートされました。

小野薬品のCMソングにも起用されています。

素朴で素直な歌唱で人気のコブクロのバラード曲とあって、非常に覚えやすく、歌いやすい曲なので、カラオケで高得点を狙いたい方にはオススメです。

高得点を狙いたい場合に問題になるのが、独自の表現を入れすぎると減点対象になるのが多いこと。

どれぐらい歌に表情をつけるか?ということがあると思うのですが、この曲の場合、あまり「譜面通り」的な歌い方をしてしまうと、場を退屈させてしまう平坦な歌になってしまう危険性があるんで、できればあまり得点にはこだわらず、歌詞の意味などもよくくみながら、表現に力を入れて歌ってほしいですね。

同じ窓から見てた空コブクロ32

社会人の方ならとくに、聴いているうちセンチメンタルな気分になってしまうナンバーです。

音楽デュオ、コブクロの作品で、2005年にリリースされた5枚目のアルバム『NAMELESS WORLD』に収録されています。

こちらに語りかける歌い方とアコースティックな曲調がぴたりと合致。

そして心の内にある思いをそのまま吐き出したような歌詞が胸に刺さります。

カラオケで披露するなら、曲にならって熱っぽく歌いたいですね!

太陽コブクロ33

アップテンポで爽やかなサマーソング『太陽』。

2002年に『願いの詩』とともに両A面シングルとしてリリースされました。

テンポは速めではあるものの、Aメロ以外は言葉同士の間隔がゆったりしているのでそれほど焦らずに歌えるでしょう。

Aメロのリズミカルな部分は、似たメロディーで構成されているので、一度覚えてしまえば楽に歌えますよ。

リズムにのって楽しく歌うことが、この曲を歌いこなす大きなポイントです。

カラオケに限らず、ドライブやレジャーのシーンなど、さまざまな場面で歌ってみてくださいね。

奇跡コブクロ34

2015年3月にリリースされたコブクロのシングルです。

オリコンチャートには10回登場しており、最高順位は9位です。

沢村一樹主演のテレビドラマ「DOCTORS〜最強の名医〜」でエンディングテーマに起用されました。

月光コブクロ35

コブクロにしては、かなりめずらしいアップテンポの楽曲です。

勇気づけられる前向きな歌詞に、歌うと気持ちよくなれるサウンドです。

またこの曲は、ギターソロを堪能できますよ。

ライブで演奏されると会場が盛り上がることでも有名なので、きっとカラオケでも盛り上がりますね!