K-POP人気ランキング【2025】
歌唱力の高さや、ダンスパフォーマンス高さ、ファッションなどパーフォーマンスが高く、日本でも大変人気のあるK-POPですが、世界でも評価されています。
これまでに再生数の多かった人気の曲をまとめています。
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年7月】
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 韓国で人気の高いJ-POP曲【韓国語カバーも!】
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- SEVENTEENの人気曲ランキング【2025】
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- 韓国のダンスがかっこいい男性グループ。魅了されるK-POPナムジャドル
- I.O.Iの人気曲ランキング【2025】
- BLACKPINKの人気曲ランキング【2025】
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
K-POP人気ランキング【2025】(21〜30)
FAKE LOVEBTS29位

BTSの『FAKE LOVE -Japanese ver.- (Extended ver.)』は、彼らの感情豊かな音楽性が詰まった楽曲です。
2018年にリリースされたアルバム『Love Yourself: Tear』収録曲であり、切なくも力強い歌詞が特徴。
偽りの愛を描いた物語は、リスナーの心を揺さぶります。
この日本語バージョンは、インターナショナルに活躍するBTSの繊細かつ大胆な表現力を感じさせ、カラオケで力強く歌い上げると一層盛り上がるはずです。
愛とは何かを問いかけ、リスナーに深い印象を与える本作は、BTSさんの魅力を余すことなく伝えています!
HIPMAMAMOO30位

圧倒的な歌とパフォーマンスで聴くものを魅了させるMAMAMOOの2019年カムバック曲。
曲やMVだけでもめちゃめちゃにかっこいいのですが、MAMAMOOらしいフリーでワイルドなダンスがまた最高ですね!
ファサさんが作詞・作曲に参加したところもポイントで、自分らしさを貫いていこうとするかっこいい女性を表現した1曲です。
本作は2019年11月リリースのアルバム『reality in BLACK』にタイトル曲として収録されています。
米ビルボードなど、海外でも話題となった本作、MAMAMOOのかっこよさが詰まっています!
K-POP人気ランキング【2025】(31〜40)
OMGNewJeans31位

ニュージーンズの楽曲はすでに『Ditto』を紹介していますが、2023年の幕開けとともにリリースされて音楽シーンに衝撃を与えた『OMG』もぜひ文化祭などのダンスで挑戦してみてほしい楽曲です!
トラップに加えてUKガラージや2ステップといったUKダンスミュージックの要素を取り入れたサウンドは非常に先鋭的で、意味深なMVは内容の考察なども盛んに行われるなど彼女たちの名前がK-POPファン以外にも一気に広まるきっかけとなった名曲ですね。
ダンスとしてはヒップホップ要素が強く初心者には難しい面もありますが、プロによるパートごとに細かく解説した動画などがYouTubeで観られますからチェックしてみてください。
一気にすべてこなそうとするのではなく、サビやAメロなど部分的に練習することで少しずつ体を慣らしていきましょう!
LOVE SCENARIOiKON32位

2018年に発表されたiKONの代表曲で、セカンドアルバム『RETURN』のタイトル曲です。
2019年までメンバーでリーダーだったB.Iさんが作詞・作曲。
バビさんも作詞に参加しています。
心地よいメロディーでアンニュイなところも感じつつ、サビの美しさが印象的ですね。
終わった恋を前向きにとらえた歌詞がとてもステキで、リピートしたくなる良さがあると思います。
振り切った心を描いたように明るくなる曲の後半部分が逆に泣けてきます!
POP!NAYEON33位

TWICEのメンバー、ナヨンさん。
グループではキャッチーなポップ調を歌っている彼女ですが、ソロではそういったポップな要素も残しながらもヒップホップのエッセンスを取り入れたスタイルで活躍しています。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『POP!』。
印象的なサビとポップなトラックが印象的な本作は、InstagramやTikTokなどで頻繁に使用されています。
ストーリーも楽しい雰囲気を演出してくれることでしょう。
FANTASTIC BABYBIGBANG34位

韓国のモンスターグループ、BIGBANGの代表曲。
EDMを基調としたエネルギッシュなサウンドで、聴いた瞬間から体が動き出します!
キャッチーなフレーズの連続で、カラオケでも盛り上がること間違いなしですよ。
2012年2月にリリースされ、YouTubeでの再生回数が1億回を突破した快挙も。
社会への挑戦や自己肯定といったメッセージが込められており、ミュージックビデオの象徴的な表現にも注目です。
仲間と一緒に思いっきり楽しめて、ダンス動画としても人気のようですね。
パーティーやイベントはもちろん、動画も盛り上げてくれますよ!
WANNABEITZY35位

自己肯定感と個性を大切にするメッセージを込めた楽曲が、2020年3月にリリースされました。
キャッチーなフレーズと共に、自分らしさを貫く大切さを訴えかけています。
セカンドミニアルバム『IT’z ME』のタイトルトラックとして登場し、ガオンデジタル週間チャートでは6位にランクイン。
国際的にも高い評価を受けています。
本作は、自分自身を信じ、他人の期待にとらわれずに自分の道を歩む勇気を持つことを奨励する、エンパワーメントソングとして多くの人々の心に響くことでしょう。