工藤静香の人気曲ランキング【2025】
元おニャン子クラブのメンバー、現在は木村拓哉の妻としても有名な工藤静香の人気曲をランキングにしてまとめてみました。
80年代後半に最も活躍した女性アイドル歌手(工藤静香、中山美穂、南野陽子、浅香唯)は女性アイドル四天王と呼ばれていました。
工藤静香の人気曲ランキング【2025】(31〜40)
深紅の花工藤静香36位

2000年11月8日発売。
日テレ系の火曜サスペンス劇場の主題歌でした。
心を癒すような優しい曲です。
この時期になると大人の歌手として、じっくり聴かせる感じになってきていますね。
最高33位でセールスは2.2万枚。
この曲をリリースした直後に木村拓哉と結婚しました。
私について工藤静香37位

工藤静香さんの作品の中でも多くの名曲を残した中島みゆきさん、後藤次利さんコンビによる通算11作目のシングル曲『私について』。
スパニッシュなギターをフィーチャーしたどこか浮遊感のあるアンサンブルと、ミステリアスなリリックのコントラストが印象的ですよね。
メロディーそのものはシンプルですが、音程の上下が多く音を外しやすいため注意が必要です。
また、テクニック面より抑揚が重要になる楽曲のため、意識して歌うとオリジナルに近い雰囲気が出せるため、歌に自信がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
雨夜の月に工藤静香38位

2007年5月23日発売。
デビュー20周年。
昼ドラの主題歌に起用されました。
最高44位でセールスは0.6万枚でした。
結婚、出産を経て、歌い方も徐々に変わってきている感じがしますが、歌唱力は衰えず、むしろ表現の豊かさが増しているように感じさせます。
雪傘工藤静香39位

2008年発表のシングル。
70年生まれ。
東京都出身の歌手、女優。
曲を提供した中島みゆきもこの曲がリリース後に自らのアルバムでセルフカバーしています。
スローテンポで叙情的に響き渡るメロディが味わい深く印象的なナンバーで、彼女の歌声が心に染み渡ります。
霙工藤静香40位

過去の恋の未練を雨とも雪ともつかない「みぞれ」に例えた切ない楽曲です。
工藤静香さんによる『霙』は2024年7月にリリース、アルバム『明鏡止水』に収録されました。
楽曲を手がけているのは人気バンド、wacciです。
ミュージックビデオには次女のKoki,さんと俳優の戸塚純貴さんが出演し話題に。
「特別な存在」と「日常の一部」の間で揺れ動く心情を、繊細なボーカルで表現しています。
うまくいかない恋愛感情に共感する人にぜひ聴いてほしいバラードです。
工藤静香の人気曲ランキング【2025】(41〜50)
渋谷で5時鈴木雅之 & 工藤静香41位

鈴木雅之と菊池桃子のデュエット曲で、ラジオ放送を提供している東京テレメッセージという会社のCMで使われていたそうです。
菊池桃子だけではなく、中山美穂や工藤静香など名だたる女性歌手とデュエットをしているので聴き比べがおもしろいです。
Jaguar Line工藤静香42位

1994年7月21日発売。
「Blue Rose」で開拓したロック路線の曲。
最高8位でセールスは24.4万枚。
デビュー当時のような勢いはないものの、ビーイング系アーティストが台頭する中で健闘していました。
この年はX-JAPANのYOSHIKIとの交際が発覚するなど話題もありました。





