寂しい歌ランキング【2025】
今年流行した「寂しい歌」のランキングです。
一人になるといろいろ考えちゃって寂しくなることってありますよね。
今年もそんな寂しさを歌った少し哀愁の漂う曲が多くリリースされました。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します。
寂しい歌ランキング【2025】(81〜90)
annieカフカ85位

再生した瞬間に、透き通った爆音があふれ出るのは『Annie』という曲です。
ロックバンド、カフカが2010年にリリースした楽曲です。
恋人、友人たちまた、時代から取り残されていくさみしさを『Annie』に向けてぶつけています。
夕暮れの街を眺めているだけでも、ふと「このままずっと1人なんじゃないか」って不安になってしまうことってありますよね。
そんな時にこの曲を聴けば「こんな感情になるのは自分ひとりじゃない」と思えて、心が楽になりますよ。
LonelyNulbarich86位

切ない歌声とメロウなサウンドが絡み合い、心に染み入るような楽曲です。
孤独や別れの後悔をテーマとしながらも、相手との再会を願う主人公の切実な感情が色気を帯びた声で表現されています。
魅力的なビートとサビのメロディラインは、大人の恋愛のような切なさと艶やかさを兼ね備えています。
Nulbarichが2021年4月に発表したアルバム『NEW GRAVITY』に収録された本作は、洗練されたグルーヴ感とJQさんのソウルフルなヴォーカルが見事に調和しています。
夜のドライブや大切な人と過ごすゆったりとした時間に、まさにぴったりな1曲といえるでしょう。
こどものせかいコトリンゴ87位

のんさん主演の映画『この世界の片隅に』をご覧になった方ならご存じの名曲『こどものせかい』。
歌っているのは、やわらかい歌声と独特の間を感じる歌い方が私たちをひきつける、女性の音楽家コトリンゴさん。
この曲を聴いていると、どこか懐かしく、そして切ない気持ちになる方が多いのではないでしょうか。
寂しい時、故郷を思い出したり、大切な人を思い出す方も多いと思います。
この曲は、そんなあなたに聴いてほしい優しい名曲です。
Dance.ネズミハナビ88位

ロックバンド、ネズミハナビの名曲『Dance.』は、別れた彼女との日々を重い歌う切ない1曲。
歌詞から情景が浮かんでくるようで、聴いているとすごく切なくなるのですが、愛を強く感じられて温かさもある名曲です。
決戦は金曜日DREAMS COME TRUE89位

DREAM COME TRUEの言わずと知れた名曲。
週末の寂しい気持ちを吹き飛ばしてくれます。
明るくてリズミカルなメロディーにボーカル吉田美和さんのパワフルな歌声が、心を元気で満たしてくれるはず。
かさなる影Hearts Grow90位

孤独で薄暗くなってしまった心を、優しく包みこんでくれる『かさなる影』。
アニメ『銀魂』のオープニングテーマとしての印象が強いですね!
沖縄出身のバンド、Hearts Growが2008年にリリースしています。
悲しいことも、難しい問題も「仲間がいるから乗りこえていける」と、心をポジティブにさせてくれますね。
もしも落ち込んでいる友だちがいたら、同じように助けの手を差し伸べたいとも思わせてくれる、温かい1曲です!
寂しい歌ランキング【2025】(91〜100)
いつかのメリークリスマスB’z91位

常に日本のロック界をリードし、それぞれのソロ活動でもその実力を示してきたロックユニット・B’zの楽曲。
1992年に発表されたミニアルバム『FRIENDS』に収録されている楽曲で、シングルカットされていないにもかかわらずファンから高い支持を集める、B’zの代表曲の一つです。
アコースティックギターを前面に出したアレンジ、情景が目に浮かぶ歌詞、切ないメロディーなど、寂しい時に1人で聴いて浸りたくなるナンバーですよね。
歌詞のストーリーに引き込まれる、クリスマスの名曲と言えるのではないでしょうか。