寂しい歌ランキング【2025】
今年流行した「寂しい歌」のランキングです。
一人になるといろいろ考えちゃって寂しくなることってありますよね。
今年もそんな寂しさを歌った少し哀愁の漂う曲が多くリリースされました。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します。
寂しい歌ランキング【2025】(51〜60)
深夜高速フラワーカンパニーズ57位

これからの人生、どうしたらいいかわからない……そう思ってしまったときにはこの曲が刺さるかも。
愛知県名古屋市発のロックバンド、フラワーカンパニーズの楽曲で、2004年に16枚目のシングルとしてリリースされました。
熱量の高いサウンド、行くあてのないやるせない気持ちがつづられた歌詞、魂のこもった歌声、どれをとってもエモーショナルな仕上がり。
言葉にならない感情が胸の奥から湧き上がってきます。
寂しさにはこういう、どこか影のある曲が合いますね。
小さな恋のうたMONGOL80058位

平成における「カラオケで歌われた楽曲ランキング」で見事第2位にランクインした、沖縄のロックバンドMONGOL800の代表曲です。
2001年にリリースされたアルバム『MESSAGE』に収録されています。
恋についての前向きな歌詞が寂しさを忘れさせてくれますよ。
ちなみに『小さな恋のうた』を題材にした映画もありますので、気になる方はぜひご覧ください。
ひまわりの約束秦基博59位

宮崎県出身のシンガーソングライター、秦基博さんの楽曲です。
2014年に17枚目のシングルとしてリリースされました。
映画『STAND BY ME ドラえもん』への主題歌起用が話題に。
映画のストーリーと歌がリンクしていて、本当に泣けます。
前述した起用もあり、子供も大人も関係なく、幅広い世代に人気の高い曲と言えます。
信じることが怖い水野あつ60位

シンガーソングライターの水野あつさんの、2021年に発表されたナンバー『信じることが怖い』。
誰かに裏切られてしまったとき、このタイトルと同じことを思う方は多いのではないでしょうか。
裏切られた経験からまた同じことが起こるんじゃないかと恐怖心を抱き、人を信じられなくなってしまう。
そして、それとともにどんどん自分自身が壊れていってしまうような感覚におちいってしまう……。
目の前のことから距離を置いて、自分を心の中で励ましてみるけれど、本当にこれでいいのかなと葛藤する様子もこの曲からは感じられます。
前を向きたい、でもどうしたらいいのかわからない、というあなたの気持ちに寄り添う1曲です。
寂しい歌ランキング【2025】(61〜70)
アルカレミアmol-7461位

気付いたときにはすでに手遅れだった、そんな強い後悔の思いを描いたmol-74の楽曲です。
ピアノの音色と無機質に繰り返されるギターのフレーズの重なりが心に降り積もる悲しみを感じさせますね。
高音が含まれたボーカルのメロディーも静かなリズムと重なって、不安定な心や苦しみをしっかりと伝えています。
全体をとおしてもしもやり直せるのならという感情が描かれており、悲痛な心のさけびにも思える曲の雰囲気が心の不安をかき立てますね。
AmbitiousSuperfly62位

日本人の働き方にスポットが当てられたドラマ『わたし、定時で帰ります』の主題歌。
ドラマの中で、仕事の仕方について、憧れと現実のあいだで揺れていた主人公。
この曲はその主人公の心の中の戦いを描いたような歌詞ですよね。
社会人のみなさんは、きっと同じような葛藤を胸の中に持っているのではないでしょうか?
周りとは違う孤独と寂しさを感じている方にはぜひ一度、聴いていただきたい曲です。
自分の思いを強く持つ勇気が湧いてきます。
強く儚い者たちCocco63位

1996年に歌手デビュー、沖縄生まれの孤高の歌姫、Coccoさんによる名曲です。
力強さと美しさ、そして悲しさをあわせ持った歌声が特徴。
この曲はCoccoさんの抱える切ない愛情が歌われていて、寂しいときに聴くと心に寄り添ってくれる感じがします。





