寂しい歌ランキング【2025】
今年流行した「寂しい歌」のランキングです。
一人になるといろいろ考えちゃって寂しくなることってありますよね。
今年もそんな寂しさを歌った少し哀愁の漂う曲が多くリリースされました。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します。
- 切ない歌ランキング【2025】
- 人気の泣ける歌ランキング【2025】
- 悲しい歌ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 邦楽の泣ける歌ランキング【2025】
- 邦楽歌手の寂しい歌・人気曲ランキング【2025】
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- 人気の失恋ソングランキング【2025】
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
寂しい歌ランキング【2025】(11〜15)
First Love宇多田ヒカル15位

『First Love』は1999年にリリースされた、宇多田ヒカルさんの3枚目のシングルです。
TBS系テレビドラマ『魔女の条件』の主題歌に起用され、8cm盤と12cm盤を合算するとオリコンシングルチャートで1位を獲得しています。
この楽曲が収録されたアルバム『First Love』は世界でもヒットしていて、全世界で1000万枚近くを売り上げました。
誰もが経験する「初恋」の甘酸っぱいような苦いような思い出を見事に表現した名バラードなので、秋の切ない夜にはピッタリの1曲です!
寂しい歌ランキング【2025】(16〜20)
灰色と青 (+菅田将暉 )米津玄師16位

楽しかったあの瞬間、悔しかったあの時……仲間との思い出はどこを取っても尽きることがありません。
『灰色と青』は少しダークな雰囲気を醸し出していますが、サビで爆発する思いが強く心に響きます。
その思いが仲間を思う気持ちと重なるのではないでしょうか?
今は別れがつらくても、みんながそれぞれの道で頑張っていると思うと前を向けそうです。
366日HY17位

失恋の痛みを美しく描いたHYの珠玉のバラード。
心に染みる歌詞とメロディで、別れた恋人への思いが鮮明によみがえります。
2008年リリースの名盤『HeartY』に収録され、ドラマ・映画『赤い糸』の主題歌としても話題を呼んだ本作。
失恋の傷が癒えないときに、この曲を聴いて思い出に浸るのもいいかもしれません。
でも、いつかは前を向いて歩き出す勇気をくれる、そんな1曲です。
過ぎ去った日々を思い返しながらひとりで泣きたいときにもピッタリですよ。
会いたいな手がクリームパン18位

SNS上でさまざまなアーティストの楽曲やオリジナル楽曲の弾き語り動画をアップし、注目を集めたシンガーソングライター、手がクリームパンさん。
2021年12月29日にリリースされた『会いたいな』は、透明感のある歌声やメロディーが心地いいですよね。
片思いのセンチメンタルな心情が描かれたリリックは、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。
ピアノとストリングスのみのシンプルなアンサンブルなため、カラオケでも世界観に浸りながら歌えるバラードナンバーです。
世界で一番幸せな死に方故歌19位

限界まで落ち込んでいるときに頭の中によぎる思考、矛盾にも思える複雑な考えが描かれた楽曲です。
去り方や消え方というネガティブな感情がピアノを中心としたあたたかいサウンドと重なっているところに、心が不安定な様子が感じられますね。
悲しむ人がいない状態で消えてしまうのが理想だと歌われていますが、全体的に苦しみが伝わってくる様子は自分に対して必死に言い聞かせているすがたにも感じられます。
落ち込んだ時には誰しもが考えてしまうその場からの消え方について深い部分で寄りそっているような楽曲ですね。
The Autumn SongELLEGARDEN20位

秋の訪れとともに心に染みる1曲です。
夏の余韻が残るなかで過ごす、主人公の心情が繊細に描かれています。
日常は変わらないようでいて、確実に季節は移り変わっていく。
そんななかで感じる孤独感や自問自答の気持ちが、耳に残るメロディと相まって心に響きます。
2004年11月にリリースされたこの曲は、ELLEGARDENの代表作の一つとして多くのファンに愛されています。
一人静かに聴きたい、ノスタルジックな気分に浸りたいときにピッタリの1曲です。
寂しい歌ランキング【2025】(21〜25)
渡月橋 〜君 想ふ〜倉木麻衣21位

倉木麻衣さんの美しいウィスパーボイスが心に響く秋の名曲。
古都の京都を舞台に、遠く離れた恋人を思う切ない思いを歌い上げています。
映画『名探偵コナン から紅の恋歌』の主題歌として書き下ろされ、2017年4月にリリースされました。
倉木さんにとって21回目となる『名探偵コナン』の主題歌であり、ギネス世界記録にも認定されています。
古の色彩と移ろう季節の対比を通じて、変わらない愛の形を表現した本作。
穏やかな秋の夜長に、大切な人への思いを募らせたい方におすすめの1曲です。