RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

大江千里の人気曲ランキング【2025】

1983年のメジャーデビューした大江千里さんは2007年に長期休業を宣言し、2008年から米国・ニューヨークに渡り、ジャズ・ピアノニストとして第2の音楽人生をスタートさせました。

ポップな作風で人気を集めた時代から、さまざまに変化してきた音楽性の幅広さも魅力ですね。

大江千里の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

魚になりたい大江千里22

【cover】『魚になりたい』大江千里
魚になりたい大江千里

『redmonkey yellowfish』収録のおしゃれで楽しい歌です。

千里さんの頑張ってる感満載の高音域を堪能するには最適な歌です。

歌詞はOLや女子大生が大好物だと思います。

千里さんは女性をかわいく描写するので彼女になったら幸せだろうなって思っちゃうんですよね。

雪山へおいでよ大江千里23

雪山で楽しいひと時を過ごす楽しげな冬ソングです。

1989年にリリースされたアルバム『redmonkey yellowfish』に手録されています。

温かそうな食べ物や風景を思わせるような歌詞と楽しげなメロディはクリスマスのBGMとしてもぴったり!

でも実は好きな人を誘う恋愛ソングなんですよね。

こんな楽しげなメロディを奏でられる人となら切ない冬も温かく過ごせそうですね!

Boys mature slow大江千里24

大江千里と言えば80年代90年代におけるJ-POPの王子様でした。

2007年の年末に日本国内での活動を長期休業する宣言を自身のブログに書き渡米、四年間ジャズスクールに行き卒業し、その年にジャズピアニストとしてアメリカデビューしました。

この曲は大江千里さんのオリジナルの曲です。

GLORY DAYS大江千里25

恋愛ソングなのですが、人生の応援歌でもあって、この曲を聴くと前向きな気持ちになれます。

特に2番の歌詞は都会の哀愁が歌われていて、自分もあしたからまた頑張ろうって思います。

デジタル音源でリズムを刻むのが心地よくてヘビロテしてしまいます。

Poignant Kisses大江千里26

大江千里/ Senri Oe 『Poignant Kisses』
Poignant Kisses大江千里

軽やかなメロディーが心地よい1曲。

2019年リリースのアルバム『Hmmm』のナンバーで、2020年にアナログ7インチにてシングルカットされました。

ジャズシーンの名ドラマーであるアリ・ホーニグさん、マット・クロージーさんのベースで繊細かつメロディアスなアンサンブルにときめきます。

街並みをスキップしたり颯爽と歩きたくなるような楽しい気持ちになれる千里ジャズ。

休日のお出かけにとてもマッチしそうです。

ミュージックビデオでのお茶目でキュートな大江千里さんの姿にも注目して聴いてみてください!

Re Vision大江千里27

あまりの心地よさとオシャレな音色にうっとりする千里ジャズ。

2019年のアルバム『Hmmm』に収録されている楽曲です。

一日の流れを感じるような雰囲気もあり、しとやかながら明るい雰囲気が表れた美しい響きやメロディーに耳が幸せになります。

日常のBGMにそっと流していたいですね。

日本時代のヒット曲をオマージュしたミュージックビデオもオシャレでステキな『Re Vision』。

目で見て耳で聴いて全身で音を感じたくなるナンバーです。

ありがとう大江千里28

ありがとう (大江千里) 2004
ありがとう大江千里

1992年にリリースされた大江千里さんの25枚目のシングル『ありがとう』。

この曲は当時、ダウンタウンの浜田雅功さんと田中美佐子さんが主演のドラマ『十年愛』の主題歌になっていました。

とてもシンプルな歌詞なのですがそこがまたグッとくる、年の瀬になると聴きたくなるナンバーです。

1年の終わり、今年も1年間ありがとうと伝えたい相手はいますか?

普段は伝えられない気持ちをこんな歌で伝えてみる、贈ってみるというのはどうでしょうか?