奥田民生の人気曲ランキング【2025】
バンド「ユニコーン」で1986年にデビュー。
その後1993年に解散してからは奥田民生のソロ名義で活動してきました。
ユニコーンも再始動しましたが奥田民生ソロ曲もすてきな曲がたくさんあります。
そんな彼の人気曲をランキングにしてみました。
奥田民生の人気曲ランキング【2025】(51〜60)
コーヒー奥田民生57位

NHKの音楽番組のエンディングテーマ曲です。
ゆったりとした曲調で、サビに近づくと濃厚になって行きます。
初期の民生の中では珍しいタイプのシングルではないでしょうか。
歌詞の中身は意味があるのか無いのか、想像してしまう作品です。
健康奥田民生58位
UNICORN時代に発売された、自身初のソロシングルのカップリング曲です。
のちの解散後の奥田民生ワールドにつながる、なんともダラダラとした曲調で、ゆったりと聞くことができます。
歌詞はやっぱり、意味がないのでしょう。
働く男奥田民生59位

ユニコーン時代から大好きだったんですが、当時からも頭角をあらわしていましたね。
民生がいなければ成立しない歌だと思います。
当時から何度も聴いたし何度もカラオケでも歌いました。
御免ライダー奥田民生60位

民生お得意のドライブソング。
仮面ライダーの方でなく、バイクの方のライダーです。
重厚なロックンロールで、歌詞はまた韻を踏んだ楽しい作品となっています。
ドラムのリズムが乗りやすいので、ライブでも盛り上がりそうです。
奥田民生の人気曲ランキング【2025】(61〜70)
快楽ギター奥田民生61位

奥田民生の8枚目のアルバム「comp」に収録されている曲で、2005年に発売されました。
奥田がジョン・ボーナムフリークである湊に、息抜きとして存分にレッド・ツェッペリンそのままのプレイをしてもらおうと作った曲で、イントロもツェッペリンの「Rock And Roll」そのものになっています。
最後のニュース奥田民生62位

こんな風に歌を歌い上げれるってもう本当に天才としか言いようがないですね。
とてもパワフルで元気をもらえる音楽になっています。
当時からも大好きなナンバーで、民生が歌うと本気で民生ワールドに引き込まれてしまいますね。
海へと奥田民生63位

自身プロデュースのPUFFYに提供した曲で、サントリーのCM曲です。
夏を思わせる軽快なポップサウンドとなってます。
爽やかですぐにでも海に出かけたくなるような一曲です。
私的には奥田民生バージョンの方が好きです。