小学生に人気のバンドランキング【2025】
小学生は流行にとても敏感です。
親世代の流行の感覚は、小学生たちから「遅れてる」なんて言われてしまうことも多いですよね。
今回はそんな小学生に人気のバンドをランキングで紹介いたします。
どんなバンドが人気なのかチェックしてみてください。
小学生に人気のバンドランキング【2025】(61〜65)
ぶぁいYaiYai-おぼっちゃまくんのテーマいんぐりもんぐり61位

昭和を代表するギャグマンガ「おぼっちゃまくん」のオープニングテーマ。
「ともだちんこ!」はおぼっちゃまくんの合言葉。
爽やかな声とは裏腹に、今では流せないような歌詞が連ねています。
テレビアニメの規制が少ない時代だったのが歌詞からも表れています。
勝利の笑みを 君とウカスカジー62位

「誇りを胸に前に進もう」という力強いメッセージが心に響く楽曲です。
ウカスカジーが手掛けた本作は、サッカー日本代表の公式応援ソングとして2014年5月に発表され、アルバム『AMIGO』の先行シングルとして話題を集めました。
Mr.Childrenの桜井和寿さんとGAKU-MCさんのコラボレーションにより生まれた温かな歌声と、挑戦する勇気と仲間との絆の大切さを歌い上げる言葉が、聴く人の背中を優しく押してくれます。
部活動や運動会の応援曲として、また夢に向かって頑張る人々の心の支えとして親しまれています。
バンザイ 〜好きでよかった〜ウルフルズ63位

男が共感する応援ソングといえばウルフルズというひとも多いはず。
この中でも人気の高いこの楽曲。
サラリーマンから学生、こどもに至るまで叫んで、盛り上がるカラオケの定番曲。
女子会などでは圧倒的に、盛り上がる曲です。
歌うだけで勇気をもらえる楽曲です。
ギリ昭和キュウソネコカミ64位

「古い」という代名詞に使われる昭和ですが、最近では「平成レトロ」なんて言葉も飛び交っていて震えている方も多いのではないでしょうか?(笑)。
小学生であれば昭和はとても古く感じ、わからないことの方が多いでしょうが、キュウソネコカミのこの曲『ギリ昭和』でなんとなく昭和を感じてみるのはどうでしょうか?
昭和だけではなく、年号を小気味よく、心をつかむ歌詞とテンポでしっかりとキュウソ節が響く1曲です。
令和の年号が発表された瞬間に令和の部分を録音、すぐにMVが公開されたことでも話題となりました。
女々しくてゴールデンボンバー65位

もはや説明不要なほどJ-POPシーンにおいて独自の立ち位置を確立したと言えるビジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバーの7作目のシングル曲。
ゴールデンボンバーの名刺とも言える代表曲で、NHK紅白歌合戦でも4年連続で歌唱されるなど、子供から大人まで幅広い層のリスナーに支持されているナンバーです。
リフレインするフレーズや、キャッチーなメロディを歌いながら踊る「窓拭きダンス」など、覚えやすい要素が盛りだくさんのため、小学生の子供が友達と一緒に歌って踊れば元気になること間違いなしの楽曲と言えるのではないでしょうか。