小学生に人気のバンドランキング【2025】
小学生は流行にとても敏感です。
親世代の流行の感覚は、小学生たちから「遅れてる」なんて言われてしまうことも多いですよね。
今回はそんな小学生に人気のバンドをランキングで紹介いたします。
どんなバンドが人気なのかチェックしてみてください。
小学生に人気のバンドランキング【2025】(71〜75)
かわEヤバイTシャツ屋さん71位

おもしろくてノれる楽曲が魅力のスリーピースバンド・ヤバイTシャツ屋さん。
この曲『かわE』は2018年にリリースされたアルバム『Tank-top Festival in JAPAN』に収録、そして中島健人さんと中条あやみさんがW主演をつとめた映画『ニセコイ』の主題歌にもなっていました。
アルファベットが歌詞に含まれて言葉遊びのようになっているところが「うまいな!」と思ってしまいますよね!
そして関西弁なところもとてもよくて引き込まれます。
ダンスソングとしてもオススメの楽しい1曲です。
狩りから稲作へ feat.足軽先生レキシ72位

ありとあらゆる歴史や歴史上の人物を歌にしているレキシ。
この曲『狩りから稲作へ feat.足軽先生』はレキシの代表曲の一つで、ライブではオーディエンスが稲穂を振って盛り上がることでも有名なナンバーです。
フィーチャリングの足軽先生とは、日本でのラップの先駆者としても知られるいとうせいこうさんです。
タイトルの通り、狩猟をしていた時代から稲作が中心となっていく時代背景をラップを交え歌っている1曲。
楽曲の構成も素晴らしいのですがきっとためになる、勉強にもなるのでは?
うたをうたおう大事MANブラザーズバンド73位

入学の不安と期待を優しく包み込むような、心温まるメッセージが込められた大事MANブラザーズバンドのメロディ。
「幸せでありますように」という願いがたっぷり込められ、新しい一歩を踏み出す気持ちに寄り添う曲調も印象的です。
1992年4月にリリースされ、テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』の初代エンディングテーマとして親しまれた本作は、バンドの代表曲『それが大事』に次ぐヒットとなり、アルバム『GOLDEN☆BEST 大事MANブラザーズバンド』にも収録されています。
入学式や入学準備の BGM として、また学校生活への不安を抱える子供たちの背中を押してくれる応援ソングとしてピッタリな一曲です。
日本の米は世界一打首獄門同好会74位

打首獄門同好会ってバンドを知っていますか?
変わったバンド名でちょっと怖い?感じもしますよね。
サウンドだけ聴くとちょっとハードで近寄りがたくも思えますが、その歌詞はどれも小学生ウケすること間違いなしなんです。
この曲『日本の米は世界一』もまじめに日本のコメを褒めたたえるいい歌詞。
さまざまな丼の名前でラップのように韻をふむメロディーは絶対に友達と一緒に歌いたくなりますよ。
おもしろ歌詞満載の『きのこたけのこ戦争』『布団の中から出たくない』もぜひ聴いてみてくださいね!
▸START魔法少女になり隊75位

どこかで聴いたことのあるメロディーですね。
4人組バンド、魔法少女になり隊の楽曲です。
4枚目のシングルとして2018年にリリースされました。
アニメ「パズドラ」のエンディングテーマです。
君は1人じゃない、というメッセージ性が友情を感じさせてくれます。
アニメ「パズドラ」のエンディングです。