SHISHAMOの人気曲ランキング【2025】
デビュー以来じわじわと人気を伸ばし続け、今や大人気バンドの一員となったガールズバンド、SHISHAMO。
彼女たちの楽曲はキャッチーなメロディと共感できる歌詞で評価されています。
今回はそんな彼女たちの曲のなかでも特に人気のものをランキングでお届けします。
SHISHAMOの人気曲ランキング【2025】(71〜80)
明日も(IKUSHAMO Ver.)SHISHAMO78位

聴く人の心に希望を届けるメッセージソングです。
SHISHAMOと生田絵梨花さんのコラボレーションによる本作は、2025年3月にリリース。
アサヒ飲料『三ツ矢サイダー』のCMソングに起用され注目を集めました。
オリジナル版は2017年2月にアルバム『SHISHAMO 4』に収録。
力強いギターサウンドとキャッチーなメロディーラインが魅力で、歌詞には日々がんばる人たちへのエールが込められています。
仕事や学校での悩みを抱えている時などに、ぜひ聴いてみてください。
昼夜逆転SHISHAMO79位

この曲は、相手を想うあまり夜更かししてしまう。
そんな女の子に送る曲です。
コーラスが沢山入っていて、ボーカルの人の声が12個も入っているらしいです。
恋する女の子にはぜひ聞いてほしい1曲になっています。
実際に経験したことある人も多いのではないでしょうか。
深夜のラジオSHISHAMO80位

ある企画で、深夜のラジオというテーマで曲を書いてと言われ、ボーカルの人一人で書いたという曲です。
好きな人からの電話を深夜のラジオを聞きながら待っている女の子の曲です。
太陽が昇ってくるまで待っている健気な女の子です。
SHISHAMOの人気曲ランキング【2025】(81〜90)
熱冷まシートSHISHAMO81位

甘酸っぱい恋心と日常の不安が絶妙に絡み合う、SHISHAMOの爽やかな青春ソングです。
風邪をひいてしまった主人公の焦りと、一週間後の修学旅行への期待感が詰まった歌詞に、誰もが共感できるはず。
好きな人と過ごせる貴重な時間を前に、体調を崩してしまった経験がある方なら、なおさら心に響くのではないでしょうか。
2013年9月にリリースされた本作は、若者の等身大の気持ちを歌い上げる彼女たちの真骨頂。
修学旅行前の高校生の気持ちを思い出しながら、あの頃の甘酸っぱい思い出に浸ってみてはいかがでしょうか?
犬ころSHISHAMO82位

大切な人と過ごす何気ない日常を描きつつ、そこに小さな幸せを感じていく姿を表現した楽曲です。
弾むようなリズムで奏でられる軽やかなバンドサウンドが印象的で、ポジティブな感情が音からしっかりと伝わってきます。
歌詞で特別なことが何も起こっていないのも大きなポイントで、できごとが小さいからこそ誰しもが共感できる内容ではないでしょうか。
日常の小さなできごとも大切にして過ごしていきたいという、未来に向かっていくやさしい希望も感じさせるあたたかい楽曲です。
生きるガールSHISHAMO83位

失恋した主人公の日常を描いた、SHISHAMOの心に響く一曲です。
別れてもなお、前を向いて生きようとする強さと、ふとした瞬間に感じる寂しさが描かれています。
「あなたがいなくても生きていく」という決意と、日々の小さな喜びを見つける様子が印象的ですね。
この曲は2016年3月にリリースされ、アルバム『SHISHAMO 3』に収録されています。
また、北海道テレビの番組宣伝曲にも起用されました。
失恋の痛みを抱えながらも前を向こうとしている人に、特におすすめの一曲です。
聴けば勇気をもらえること間違いなしですよ。
私の夜明けSHISHAMO84位

SHISHAMOが歌う本作は、社会の厳しさや孤独感に押しつぶされそうな心に、そっと寄り添ってくれるナンバーです。
生きることは傷つくことだと知りながら、夜明け前の暗闇で必死にもがく姿に、誰もが自身の経験を重ねてしまうはず。
本作は2018年6月に公開された名盤『SHISHAMO 5』のリード曲で、アルバムはオリコンチャートで3位を記録しました。
どうしようもない無力感に襲われた夜に聴けば、きっと「夜明けは必ず来る」と信じて明日へ踏み出す勇気をもらえるかもしれませんよ。