SHISHAMOの人気曲ランキング【2025】
デビュー以来じわじわと人気を伸ばし続け、今や大人気バンドの一員となったガールズバンド、SHISHAMO。
彼女たちの楽曲はキャッチーなメロディと共感できる歌詞で評価されています。
今回はそんな彼女たちの曲のなかでも特に人気のものをランキングでお届けします。
- SHISHAMOのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- SHISHAMO(ししゃも)の名曲・人気曲
- MOSHIMOの人気曲ランキング【2025】
- SHISHAMOの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- SHISHAMOのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- SHISHAMOの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの可愛い歌・人気曲ランキング【2025】
- SHE’Sの人気曲ランキング【2025】
- SIAM SHADEの人気曲ランキング【2025】
- SEAMOの人気曲ランキング【2025】
- Suchmosの人気曲ランキング【2025】
- スキマスイッチの人気曲ランキング【2025】
- 人気の邦楽ガールズバンド曲ランキング【2025】
SHISHAMOの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
君の大事にしてるものSHISHAMO36位

川崎総合科学高等学校デザイン科の軽音楽部で結成された3ピースロックバンド、SHISHAMOの楽曲。
6thアルバム『SHISHAMO 6』に収録されている曲で、バンドマンやバンドマンを恋人に持つ方であれば経験がありそうな歌詞に共感してしまいますよね。
イントロから複雑に聴こえるギターリフやリズムから難しく感じるかもしれませんが、基本的なロックパターンな上にテンポがゆっくりですので、イメージより簡単に演奏できますよ。
疾走感のある曲とは違った、バンドで合わせる楽しさを味わえる作品ですので、初心者バンドマンにはぜひ挑戦してみてください。
好き好き!SHISHAMO37位

2017年にリリースされた4枚目のアルバム『SHISHAMO 4』に収録されている楽曲です。
とてもストレートに片思いの気持ちを書きなぐったような歌詞と、軽快なバンドサウンドがとても耳に残ります。
不器用なところがとてもかわいらしく感じる楽曲になっています。
恋する -10YEARS THANK YOU-SHISHAMO38位

情景が見えるようなリアルな描写のリリックとストレートなロックサウンドでファンを魅了している3人組ロックバンド、SHISHAMO。
デビュー10周年を記念して制作されたコンセプトアルバム『恋を知っているすべてのあなたへ』収録の『恋する -10YEARS THANK YOU-』は、1stアルバムの収録曲をリレコーディングしたナンバーです。
どのパートもシンプルな演奏のため挑戦しやすいですが、オリジナルと同じ編成の場合はタイトなギターのバッキングにリズムが引っ張られないよう歌うのが難しいため注意してくださいね。
青春時代の恋愛を感じさせるリリックに共感が集まる、文化祭を盛り上げてくれるロックチューンです。
ごめんね恋心SHISHAMO39位

いつの時代でも失恋に対しての悲しみは深いものですが、青春時代の失恋は気の持ち方が不安定で、きっと心に深い傷を負ってしまいます。
好きだけれど、好きではないフリを続け、失恋自体も気づかないフリとしながらも、人里離れて暮らしたいと言っている詞は、いかにも若さが感じられます。
またねSHISHAMO40位

恋愛中の情景が見えるリリックが若い世代を中心に支持を集めているガールズロックバンド、SHISHAMO。
サントリー「なっちゃん」とコラボレーションした短編映画のテーマ曲として起用された楽曲は、イントロのピアノが耳に残る切ないナンバーです。
別れ際の「またね」と言わなかった心情を描いたリリックは、年齢や性別問わず誰もが共感できるのではないでしょうか。
宮崎朝子さんのキュートな歌声が楽曲の世界観ともぴったりな、感情豊かなロックバラードです。
SHISHAMOの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
わたしの宇宙SHISHAMO41位

花王のヘアカラー、リーゼのお手軽さと、髪を染めることにより日々が明るく変わっていく様子を描いたCMです。
髪を染めると見た目の印象が大きく変わるので、服選びも今までとは違うものになり、お出かけがさらに楽しくなるのだということを伝えています。
そんな映像のポジティブな空気感をさらに高めているの楽曲が、SHISHAMOの『わたしの宇宙』です。
未来に思いをはせるような歌詞と、明るいバンドサウンドが印象的で、前に進もうとする人に勇気を与えてくれますね。
ドキドキSHISHAMO42位

パワフルで爽快なロックサウンドに、透明感のある可愛らしいボーカルがすてきなSHISHAMOのラブソング。
恋している女の子の気持ちをとてもストレートに表現した歌詞は、みんなが共感できるような切なさと、ドキドキワクワク感がちりばめられています。
ロックなサウンドでありながら、ポップでキャッチーなメロディーと合わさって、心地よく胸に響きますよね。
みんなが優しく、温かな気持ちで二人を見守りたくなるようなナンバーです。