人気の病みソングランキング【2025】
人気の病みソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介します!
どうしても友達や職場での関係がうまくいかない、勉強や仕事がスランプ……、気持ちがズーンと沈んでどうしようもない時があります。
そんな時は病みソングをかけて(ご近所迷惑にならない程度に爆音もオススメです)思いっきりエモい気分にひたると、案外スッキリしたりします。
最新の人気ランキングですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
プレイリストも毎週更新中です!
人気の病みソングランキング【2025】(1〜10)
生きる水野あつ8位

日常生活のささいな瞬間にさえ重さを感じてしまう、そんな繊細な心に寄り添ってくれる1曲です。
水野あつさんがボカロ可不とのコラボレーションで2021年7月にリリースした作品で、YouTubeでは1,000万回再生を達成しました。
学校や人間関係から距離を置きたくなる気持ち、自分を責めてしまう思考、それでもどこかで生きていたいと願う矛盾した感情が、ピアノを軸にしたシンプルな音像の中で丁寧に描かれています。
明日が怖いと感じる夜や、誰にも理解されないと思う瞬間に聴いてみてください。
アイネクライネ米津玄師9位

中学生といえば恋愛に悩んだり浮かれたりしている人も多いのでは?
誰かを好きになると楽しいこともいっぱいありますが急に悲しくなったりこわくなったり、テンションが下がってしまう時がありますよね。
そんな時の気持ちにぴったりとくるようなセンチメンタルなラブソング、米津玄師さんの『アイネクライネ』です。
好きな人の事を考えると幸せなはずなのにネガティブに考えてしまうこと、誰にでもあるはずです。
その人の幸せを願って自分の気持ちを犠牲にしてしまうような、悲しいけれども心に染みるラブソングです。
ノンフィクション平井堅10位

仕事や対人関係、何かの壁にぶつかってしまった時にぜひオススメしたいこの曲。
平井堅さんが2017年にリリースした『ノンフィクション』はドラマ『小さな巨人』の主題歌として書き下ろされた1曲。
ドラマの内容にリンクするのはもちろん、平井堅さんの友人、自殺によって亡くなった方への思いが込められているナンバー。
考えても答えが出ない、迷って悩んでいる方の心には突き刺さるのではないでしょうか。
人生に迷ったとき、困った時に聴きたい応援歌としてもオススメします。
人気の病みソングランキング【2025】(11〜20)
五月の蝿RADWIMPS11位

攻撃的な言葉が並んだ歌詞が印象的。
『前前前世』『有心論』など数々のヒット作を生み出してきたロックバンド、RADWIMPSの楽曲で2013年に16枚目のシングルとしてリリースされました。
エッジの効いたバンドサウンドがとてもかっこいいですね!
しかし、上にも書いた通りの歌詞の内容。
RADWIMPSらしさ、野田洋次郎さんらしさが存分に発揮されています。
誰かに嫌なことをされてしまったときに聴けばスカッとするかも?
自傷無色ねこぼーろ12位

悩んだらこの曲を聴きましょう。
世界観に引き込まれますよ!
タイトルからも連想できる、透明色のイメージが頭の中に広がる、きれいな楽曲です。
自己嫌悪におちいった主人公の思いがつづられた歌詞は、病みソングの真骨頂と言えます。
貴方解剖純愛歌 〜死ね〜あいみょん13位

激しい狂気と愛が交錯する衝撃的な楽曲です。
2015年3月にタワーレコード限定で発売されたあいみょんさんのデビューシングルとして、インディーズシーンに大きなインパクトを残しました。
メロディはポップな印象がありつつも、歌詞が愛する人への執着心や独占欲をダークに表現しており、その奇妙なコントラストが聴く人の心に突き刺さります。
本作のポップなサウンドと過激な歌詞のギャップは、恋愛感情における執着心と破壊的な欲望を見事に描き出しています。
強い感情を思い切り吐き出したい方や、複雑な恋愛感情をカラオケで表現したい方におすすめの1曲です。
世界で一番幸せな死に方故歌14位

故歌さんの楽曲は、人間関係の孤独や絶望感を深く描いています。
全世界の人々から嫌われることで、誰にも迷惑をかけずに死ねるという、逆説的な幸せを歌っているのです。
この曲は、社会とのつながりを失った人の心情を鮮明に表現し、聴く人の心に響きます。
2023年3月にリリースされ、ボカコレ2023春TOP100ランキングに参加。
IAの透明感のある歌声と相まって、独特の世界観を作り上げています。
悲しみや孤独を抱えている人に寄り添い、共感を与えてくれる1曲。
つらい気持ちを抱えているあなたの心を、そっと包み込んでくれるでしょう。





