【10代】世代別人気曲ランキング【2025】
時代を超えて心に響く洋楽の魅力は、私たちの人生に寄り添い、新たな発見をもたらし続けています。
言葉の壁を超えて伝わる感動、耳に残る印象的なメロディー、そして世界中のリスナーの心を揺さぶる圧倒的な表現力。
グローバルに愛され続ける珠玉の楽曲の数々を、音楽を愛するファンの声とともにお届けします。
【10代】世代別人気曲ランキング【2025】(1〜20)
Mela!緑黄色社会11位

人気の4人組ポップロックバンド、緑黄色社会の2020年4月にリリースされたアルバム『SINGALONG』に収録された作品です。
2023年には総ストリーミング回数が3億回を突破し、広い世代に知られる楽曲になりました。
伸びやかなボーカル、疾走感のあるバンドサウンドにブラスセクションが採用された華やかな楽曲になっています。
AメロからBメロでは息の入った優しい声を使い、サビでは息の感じがしないシャープな声を使って歌うとこの曲特有のかっこよさが出せると思います。
エンディングに向かう前の、ギターソロの後や、キーボードソロの後のCメロ部では、力強さの中にも優しく語りかける雰囲気が出せるといいですね。
エンディングでは思いっきり弾けて歌いましょう。
3月9日レミオロメン12位

卒業ソングとして有名なレミオロメンの名曲、『3月9日』。
実はこの曲、メンバーの共通のご友人の結婚式のために作られた曲なのです。
けれど「未来」を感じる歌詞が卒業シーズンにもぴったりですよね。
これまでずっと一緒に過ごしてきた友達との別れが寂しい時、この曲を聴くと「がんばろう」と思えます。
男性の曲なのでサビ以外は低いですが、認知度の高い卒業ソングなので女性にもオススメ。
少しキーを上げて歌ってみてくださいね。
小さな恋のうたMONGOL80013位

MONGOL800の愛されるこの曲は、青春時代の思い出がたくさん詰まっています。
遠距離恋愛や初恋の切なさを優しく歌い上げる歌詞に、多くの人が共感するはず。
2001年9月にリリースされたアルバム『MESSAGE』に収録され、その後もカバーされ続けるロングヒット曲。
ドラマ『プロポーズ大作戦』の挿入歌としても話題になりました。
朝の通学時や友達とのカラオケで盛り上がりたいときにぴったり。
この曲を聴いて、素敵な青春の1ページを描いてみませんか?
ただ声一つロクデナシ14位

学校や家庭で打ち明けられないつらい本音を抱えた方に聴いてほしいのは『ただ声一つ』です。
音楽グループ・ロクデナシが2021年にリリースしており、SNSから話題になりました。
切なく爽やかなピアノの音色が印象的です。
にんじんさんの透きとおるようなボーカルが響きます。
モヤモヤした気持ちを晴れやかにしてくれる楽曲です。
青春のはかない気持ちを現したサウンドに仕上がっています。
泣きたくなったり、寂しくて誰かと話したい時に聴いてみてください。
青のすみかキタニタツヤ15位

大人気アニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」のオープニングとして多くの心をつかんだのが、キタニタツヤさんのこの作品です。
本作は、かつて遮るもののなかった純粋な関係が時とともに変化し、近づこうとしても届かないもどかしさや、言えない思いが「呪い」のように心に深く刻まれる青春の痛みを鮮烈に描いています。
それでも心にすみ続ける青い記憶は、甘くも苦くも、大人になった後の心の支えになる、そんな作者のメッセージが込められているのではないでしょうか。
過ぎ去った夏の日々を思い出す、エモーショナルな1曲です。