RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

THE YELLOW MONKEYの人気曲ランキング【2025】

1992年にデビューし、奇抜なファッションと本格的なロックスタイルで人気のTHE YELLOW MONKEY。

今回は、そんな日本のバンドとしては少し異質な彼らの魅力を、人気曲のランキングとともに紹介していきたいと思います。

THE YELLOW MONKEYの人気曲ランキング【2025】(31〜40)

夜明けのスキャットTHE YELLOW MONKEY36

原曲は由紀さおりです。

しっとりとした昭和の名曲を、ロックバンドがシンプルにアレンジしていますが、間奏でのギターの音色に思わず聴き入ってしまいます。

また、男性ボーカルながら吉井和哉のその色っぽさには脱帽です。

歌謡曲のムードを残しながら独特の世界を表現しています。

毛皮のコートのブルースTHE YELLOW MONKEY37

THE YELLOW MONKY 毛皮のコートのブルース 演奏動画
毛皮のコートのブルースTHE YELLOW MONKEY

ファンクラブ限定で行われたライヴで披露された曲した。

残念ながら発売はされていません。

現在は入手困難だが「メカラウロコLIVE BOX DVD」の特典映像としておさめられているので聴くことができる曲です。

LOVERS ON BACKSTREETTHE YELLOW MONKEY38

【LIVE】LOVERS ON BACKSTREET -Nagoya Dome, 2019.12.28-
LOVERS ON BACKSTREETTHE YELLOW MONKEY

ボーカルの吉井和哉がTHE YELLOW MONKEYで初めて作った曲。

インディーズ時代に発売されたCDに入っていたが、歌がまだ安定していない時期で音程がめちゃくちゃでしたが、94年発売のシングル「熱帯夜」のカップリングの時は再録されて上手くなってました。

ALRIGHTTHE YELLOW MONKEY39

再結成後のTHE YELLOW MONKEYが2019年4月に発表した楽曲は、バンドの復活にふさわしい力強さを感じさせます。

変化と再生をテーマに、困難を乗り越えて新たな飛躍を目指す決意が込められた歌詞が印象的。

吉井和哉さんの妖艶な歌声と、メンバーの息の合ったサウンドが魅力的です。

「仕掛けた罠をすり抜けて飛び立とう」という歌詞からは、バンドの未来への希望が伝わってきます。

ファン待望の復活を果たしたTHE YELLOW MONKEYの新たな出発を告げる本作。

過去の栄光や挫折を乗り越え、今を生きる全ての人の背中を押してくれる一曲ではないでしょうか。

DANDANTHE YELLOW MONKEY40

THE YELLOW MONKEY – DANDAN (Official Music Video)
DANDANTHE YELLOW MONKEY

THE YELLOW MONKEYの最高にロックンロールな曲がこちら、ベテランバンドだからこそできる70年代ロックンロールの雰囲気のナンバーです。

そこに吉井和哉のセクシーな歌声が乗り、さらいホーンセクションが乗り、なんともハッピーでピースフルな楽曲に仕上がっています。

THE YELLOW MONKEYの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

SICKSTHE YELLOW MONKEY41

日本のロックシーンをけん引してきたTHE YELLOW MONKEYの代表作と言えるのが、1997年1月にリリースされた6枚目のアルバム『SICKS』。

オリコン1位を記録したこのアルバムには、ハードロックやグラムロックの要素が融合した多彩な楽曲が収録されています。

吉井和哉さんの独特な歌声とメッセージ性の高い歌詞、そしてバンドの高度な演奏力が見事に調和した本作は、ロックファンならずとも必聴の1枚。

『楽園』をはじめ、聴きごたえのある楽曲が多数収録されていますので、イエモンの楽曲をあらためて味わいたい方にはとくにオススメです。

SUGAR FIXTHE YELLOW MONKEY42

「甘い経験」という曲の英語バージョンで、イギリスでリリースされています。

サビの部分など、「甘い経験」と語感が一緒の部分もあります。

PVでは子供部屋で演奏するバンドメンバー、後半にはグリーンの赤ちゃんの人形が出てきたりと不思議な魅力のある映像です。