RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

V6の人気曲ランキング【2025】

デビュー以来、変わらぬメンバーで結束の強いV6。

メンバー個々がさまざまなジャンルに挑戦してV6に戻ってくることで、ますますパワーアップを続け根強い支持を集めています。

彼らの楽曲から人気の高かいナンバーをランキングでご紹介します。

V6の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

ありがとうのうたV68

V6 / ありがとうのうた(YouTube Ver.)
ありがとうのうたV6

2021年に26年の活動期間に幕を下ろしたV6の、温かな感謝の気持ちにあふれた『ありがとうのうた』。

2004年にリリースされたこの曲は、メンバーが出演していたバラエティ番組『学校へ行こう!』のテーマソングに起用されていました。

大切な人がそばにいてくれることの温かさ、そしてそれによって自分が変わっていき感じられるようになった幸せや喜びに感謝する気持ちを歌っています。

先輩がいてくれたから知れたこと、成長できたこと、そうしたことに感謝の気持ちをこめて歌ってみてくださいね。

Feel Your BreezeV69

The Band V6 “Feel Your Breeze” (Gokusen)
Feel Your BreezeV6

2002年仲間由紀恵主演のテレビドラマの主題歌でした。

V6の代表曲でもあります。

疾走感と爽やかさも感じられるこの曲は学園をテーマにしたこの曲にぴったりでした。

未来を不安に思いながらも前に進んでいこうという応援ソングでもあります。

HONEY BEATV610

V6 / HONEY BEAT(YouTube Ver.)
HONEY BEATV6

いかにもV6らしい曲になっています。

明るい前向きな曲ですが、V6は歌がうまい人が多いアイドルグループなので、とても聴きやすい1曲になっています。

サビの部分も、とても盛りあがる曲になっています。

応援ソングです。

V6の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

愛のメロディV611

V6 / 愛のMelody(YouTube Ver.)
愛のメロディV6

有名な曲ですが、意外と知らない人でもすんなり受け入れられるような明るいメロディで、高い声を出さなければいけない場面などもありませんので落ち着いて歌えるとおもいます。

曲の長さも長すぎずちょうどいいです。

MADE IN JAPANV612

V6 / MADE IN JAPAN(YouTube Ver.)
MADE IN JAPANV6

シンセサイザーとギターが激しく絡み合う、血が騒ぐようなユーロビートが印象的なダンスナンバー。

デビュー曲の勢いをそのままに、日本の若者が持つ底知れぬエネルギーを表現した1曲です。

本作は1996年2月に発売され、フジテレビ系『第27回春の高校バレー』のイメージソングとして多くの人の耳に届きました。

オリコン週間チャートで初登場1位を飾り、約45.9万枚を売り上げるヒットを記録しています。

情熱的なサウンドのなかに、坂本昌行さんのクールなラップが光る構成も魅力的ですよね。

何か大きな目標に向かって突き進むときや、自分を奮い立たせたいときに聴くと、無限のパワーが湧いてくるのではないでしょうか?

Be Yourself!V613

V6 / Be Yourself!(YouTube Ver.)
Be Yourself!V6

自分らしくあることの大切さを、疾走感あふれるユーロビートに乗せて届けてくれますね!

V6が1998年3月にリリースした本作は、フジテレビ系「第29回春の高校バレー」イメージソングに起用されました。

まっさらな状態から本当の自分になればいい、と背中を力強く押してくれる歌詞の世界観がたまりません。

オリコン週間チャートで1位を記録したこの曲を聴けば、コートを駆け抜ける選手の姿が目に浮かぶようです。

自信をなくした時や大きな壁に挑む時に聴くと、自分を信じる力が湧いてくるのではないでしょうか。

練習でボルテージを高めたい時にもオススメの1曲ですよ!

Beautiful WorldV614

46枚目のシングル曲でメンバーの井ノ原快彦の出演するテレビ朝日系ドラマ「警視庁捜査一課9係season11」の主題歌である。

この曲は秦基博がV6が歌っている姿をイメージして作詞作曲した。

秦基博はギターでの演奏と間奏のコーラスにも参加している。

シングルTOP10入り連続年数は男性アーティスト部門では現在一位である。