V6の人気曲ランキング【2025】
デビュー以来、変わらぬメンバーで結束の強いV6。
メンバー個々がさまざまなジャンルに挑戦してV6に戻ってくることで、ますますパワーアップを続け根強い支持を集めています。
彼らの楽曲から人気の高かいナンバーをランキングでご紹介します。
V6の人気曲ランキング【2025】(51〜60)
way of lifeV657位

2007年12月12日リリースの32ndシングル。
メンバーの岡田くんが出演していた、ドラマ/映画「SP」の主題歌。
「歩いていく 今日を信じて」という強い決意と未来へ向かって歩んでいく力強さを歌った歌詞が印象的なスローナンバーです。
グッデイ!!V658位

V6のポジティブな魅力にあふれた大ヒットソング!
この楽曲は2006年6月に発売された29枚目のシングルで、井ノ原快彦さんが出演したドラマ『警視庁捜査一課9係』の主題歌としても親しまれました。
何気ない日常も、笑顔で過ごせばきっと素晴らしい1日になるという真っすぐなメッセージと、軽快なサウンドが合わさり、押し付けがましくなく自然と元気をもらえます。
ゆううつな気分を吹き飛ばし、1日を明るくスタートさせてくれる、そんな魔法のような1曲です。
サンダーバードV659位

未来的なシンセサウンドがかけめぐる、2004年8月に発売されたV6の26枚目のシングルです。
映画『サンダーバード』の日本語吹き替え版主題歌として制作され、オリコン週間ランキングでは最高2位を記録しました。
この楽曲は、助けを求める声に応え、希望の光となってかけつけるヒーローの姿を描かれており、大切な人の声が勇気となり、未来へ向かって飛び立つ力になる、そんなメッセージが込められています。
何か新しい挑戦を前にして、あと一歩が踏み出せないとき、本作があなたの背中を力強く押してくれるでしょう。
シュガー・ナイトメアV660位

10作目アルバム『Voyager』(ボイジャー)に収録されています。
実力派ロックバンド「the pillows」が楽曲提供したロックナンバーです。
メンバーの三宅健と「the pillows」との親交があったことから、この曲が生まれました。
V6には珍しくロックな楽曲です。
V6の人気曲ランキング【2025】(61〜70)
ハナヒラケV661位

2020年11月1日をもって惜しまれながらも解散したV6。
そのV6が2017年にリリースした47枚目のシングル『Can’t Get Enough/ハナヒラケ』。
この曲はメンバーの井ノ原快彦さんが出演していたとんがりコーンのCMソングになっていました。
タイトルからもすでに前向きさが感じられるこの曲、とてもポップで思わずスキップしたく鳴るようなポジティブソングです。
ちょっとくよくよしてしまっている時にぜひ聴いてほしいナンバーです。
バリバリBUDDY!V662位

2012年2月15日リリースの39thシングル。
この曲は浜崎あゆみの「CAROLS」などを手がけた木下智哉氏に楽曲提供された曲。
歌い始めの「バーリバリ バーリバリ」という部分がとてもキャッチーで、全体的に元気が湧き上がるような、活気と勢い溢れた楽曲です。
出せない手紙V663位

夏の終わりに、ふと青春時代のほろ苦い記憶がよみがえることはありませんか?
2001年8月に発売されたV6のこの作品は、まさにそんな感傷的な気分に寄り添う珠玉のバラードです。
伝えられない思いを抱え、どうすることもできずにいる主人公の痛みが、井ノ原快彦さんの色気のある歌声と哀愁漂うメロディによって鮮やかに描かれています。
本作は三宅健さんが出演したドラマ『ネバーランド』の主題歌として制作され、オリコン1位を獲得。
自分の気持ちを素直に伝えられずにもどかしい思いをしている方の心を、優しく包み込んでくれる1曲といえるでしょう。