RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

洋楽の父の日の歌ランキング【2025】

父の日は、普段お父さんになかなか伝えられないことを伝えられる機会だとおもいます。

普段話せないことを話して見たりするのもいいかもしれません。

そんな父の日を少し楽しくしてくれるような楽曲をたくさん集めて見ました。

洋楽の父の日の歌ランキング【2025】(1〜10)

Father FigureGeorge Michael8

George Michael – Father Figure (Official Video – featured in ‘Babygirl’)
Father FigureGeorge Michael

音楽ユニット、ワム!のメンバーとしても知られているイギリス出身のシンガーソングライター、ジョージ・マイケルさんの楽曲です。

1987年にリリースされたソロデビューアルバム『Faith』に収録されています。

力感のない、気だるげな歌声とシンプルながら深みのある音像が印象的。

歌詞には「僕が君の父親になるよ」というメッセージが。

子供へ向けられた曲というよりは愛する人へのラブソングではありますが、しかし父の日に聴くにはぴったりなステキな曲です。

Tears in HeavenEric Clapton9

Eric Clapton – Tears In Heaven (Official Video)
Tears in HeavenEric Clapton

1991年の映画「RUSH」でサウンドトラックを担当したEric Clapton。

その主題歌としてリリースされたのが、名曲「Tears In Heaven」です。

この曲は4歳半で亡くなった息子にささげられた楽曲で、彼はこの曲を作ったことにより悲しみを乗りこえ、音楽活動に復帰したとされています。

父親の深い愛情を感じさせる、父の日にぴったりのバラードです。

There Goes My LifeKenny Chesney10

Kenny Chesney – There Goes My Life (Official Video)
There Goes My LifeKenny Chesney

ガールフレンドの予定外の妊娠に直面している男性について描かれている曲。

ストーリーは娘の誕生から、彼女が大学に向かう日まで続いていきます。

アメリカのカントリーミュージック・シンガー、Kenny Chesneyによって2003年にリリースされたヒット曲です。

洋楽の父の日の歌ランキング【2025】(11〜20)

Kurumba – Father’s LoveD. Imman11

Tik Tik Tik – Kurumba Video | Jayam Ravi | D.Imman | Sid Sriram
Kurumba - Father's LoveD. Imman

インド映画、と言われて最初に思い出すのは、ロマンスや派手な踊りといったイメージですよね。

そんな先入観とは裏腹に、シリアスなSF映画として一部地域で話題となったのが、2018年公開の映画『Tik Tik Tik』です。

ここでは映画の具体的な内容には触れませんが、ジェイヤム・ラヴィさんが演じた主人公の息子役として、ジェイヤムさんの実の息子さんが出演したということを踏まえて、テーマ曲となった『Kurumba (Father’s Love)』を聴くことをオススメします。

できれば、映画も合わせてご家族で楽しんでみては?

Your SongElton John12

Elton John – Your Song (Top Of The Pops 1971)
Your SongElton John

Elton Johnの、最初のシングルチャート入りを果たした曲。

彼はそれまで、ソングライターとスタジオミュージシャンとして活動していました。

JohnがBernie Taupinと書いた最初の曲の一つです。

2001年の映画「ムーランルージュ」など、さまざまなメディアで使用されている名曲です。

Cat Stevens – Father & SonYusuf13

ユスフ・イスラムさんは、かつてキャット・スティーヴンスの名で活躍したイギリス出身のシンガーソングライター。

『Tea for the Tillerman』に収録された『Father & Son』は、父と息子の世代間の葛藤を描いた名曲として知られています。

父親の愛情と、自分の道を進みたいという息子の思いがストレートに描かれた歌詞は、親子の絆の深さを感じさせてくれます。

リリース当時は大ヒットとはいきませんでしたが、その後ボーイゾーンのカバーがヒットを記録。

近年ではマーベル映画やドラマの BGMとしても使われ、世代を超えて愛され続けている楽曲です。

父の日のプレゼントとして渡せば、「いつもありがとう」の気持ちがきっと伝わるはず!

Isn’t She LovelyStevie Wonder14

『可愛いアイシャ』という邦題でもよく知られている、伝説的なソウルミュージシャンのスティーヴィー・ワンダーさんによる名曲です。

抜群に優れたメロディと軽やかなアレンジ、スティーヴィーさんの娘に捧げた父親の限りない愛情に心温まる歌詞はもちろん、CM曲として起用されたこともあり、とくに日本で高い人気を誇っていますよね。

誰もが一度は聴いたことがある珠玉のナンバーですから、この曲が流れる中で父の日を祝うなんていうサプライズがあれば、きっと楽しい時間を過ごせますよ。