人気のヒップホップ。洋楽アーティストランキング【2025】
その起源は1970年代と、わずか40年ほどの歴史であるにもかかわらず、現在の音楽チャートを賑わすのはもっぱらヒップホップです。
今回はこれまでの歴史を通して人気のラッパーをランキング順にご紹介します。
年代によって色がことなるのがおもしろいですよ。
- 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 20代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 10代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【洋楽】ヒップホップ史に残る名盤!押さえておきたい基本の1枚
- 40代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 洋楽ラップのススメ|伝説の名曲たちを紹介
- 大学生に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 洋楽R&B人気ランキング【2025】
- 男性に人気の洋楽ランキング【2025】
人気のヒップホップ。洋楽アーティストランキング【2025】(81〜90)
Hasta el AmanecerNicky Jam85位

レゲトン・シーンで実力派のアーティストとして知られている、ニッキー・ジャムさん。
アメリカ出身のアーティストで、ドミニカ人とプエルトリコ人の両親を持ちます。
レゲトンのアイコンとして知られているダディー・ヤンキーさんとも親交が深く、一時期は一緒にデュオを組んでいたこともありました。
そんなニッキー・ジャムさんの曲の中でも特にオススメしたのが、こちらの『Hasta el Amanecer』。
ヒップホップの要素をふくんだ、スタイリッシュなレゲトンに仕上げられています。
El PerdónNicky Jam & Enrique Iglesias86位

世界的な知名度を持つシンガーソングライター、エンリケ・イグレシアスさん。
アメリカ出身のアーティストで、スペイン語の曲を中心にリリースしています。
そんな彼と同じくスペイン語の作品を中心とした、アメリカ出身のレゲトン・アーティストのニッキー・ジャムさんが共演した作品が、こちらの『El Perdón』。
世界的なヒットを記録した作品なので、聞き覚えのある方は非常に多いと思います。
本格的なレゲトンより、親しみやすいレゲトンを聴きたいという方にオススメの作品です。
XNicky Jam x J. Balvin87位

コロンビア出身のシンガーソングライター、J・バルヴィンさん。
ラテンミュージックの代表的なシンガーソングライターの1人で、スペイン語圏では非常に大きな人気を集めています。
そんな彼と、レゲトンの代表的なアーティストである、ニッキー・ジャムさんが共演した名曲が、こちらの『X』。
非常にスローなレゲトンに仕上げられているため、人によってはレゲエに聴こえる方もいるかもしれません。
ロマンティックやセクシーな曲が好きな方は必見です。
HappyPharrell Williams88位

2014年の代表曲。
ファレルらしいドラムとベースのビートが抜群で聞いているだけで心が躍るサウンド。
この曲を聞けば悪い事はすっかり忘れられそうでPVのみんなのダンスもノリノリで個性豊かで最高な雰囲気です。
Congratulations (ft. Quavo)Post Malone89位

記憶に残るヒット曲の数々を生み出し続けている、ポスト・マーロンさんの代表曲の一つとして知られる本作。
成功を祝福する歌詞と、トラップ的なビートに乗せたメロディアスなフローが印象的です。
2016年11月にプロモーションシングルとしてリリースされ、翌年1月に正式シングルとなりました。
アメリカのビルボードチャートで10位を記録し、14×プラチナの認定を受けるなど世界的な大ヒットとなりました。
マーロンさんの音楽キャリアの転換点となった楽曲で、彼の魅力が詰まった1曲。
努力が報われる喜びを感じたい時や、自身の成功を祝福したい時にぴったりの1曲です。
RockstarPost Malone ft. 21 Savage90位

Post Maloneによって2017年にリリースされたトラック。
ロックスターの快楽主義的なライフスタイル、”セックス&ドラッグ、ロックンロール”について歌われています。
21 Savage and Metro Boominの2016年のトラック「No Heart」からインスパイアされています。
人気のヒップホップ。洋楽アーティストランキング【2025】(91〜100)
Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse)Post Malone, Swae Lee91位

2018年に公開された映画「スパイダーマン:スパイダーバース」の主題歌として起用された、Post MaloneとSwae Leeという人気ラッパー2人がタッグを組んだ楽曲です。
アーバンな雰囲気ながら爽やかなトラックの上にメロディックに感じる2人のラップが気持ちのいい曲で、ラップが苦手な人でも素直に受け入れられるのではないでしょうか?