RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

レベッカの名曲・人気曲

1984年にデビューした女性ボーカルの4人組ロックバンド、レベッカ(REBECCA)の楽曲をご紹介します。

レベッカといえば「フレンズ」という楽曲が圧倒的に有名ですよね。

過去に何度か活動を休止することがありましたが、2015年に再結成し、年末のNHK紅白歌合戦に出演しました。

当時ボーカルが女性で楽器隊が男性のみというバンドは少なかったそうですが、レベッカ以降この形態のバンドが流行したそうですよ。

それでは、時代の席巻したバンド、レベッカの楽曲をお楽しみください。

レベッカの名曲・人気曲(41〜50)

NAVY BLUEREBECCA

「BLOND SAURUS」に収録されている曲です。

CDビデオでも発売されプロモーションビデオも作られました。

ミディアムなダンスビートに、キャッチーなボーカルが可愛いナンバーです。

プロモーションビデオは必見です。

TROUBLE OF LOVEREBECCA

この「TROUBLE OF LOVE」は1987年にリリースされたアルバム「TIME」に収録されている曲です。

今までのパワフルなNOKKOともPOPなNOKKOとも違い、とても気怠く、かつセクシーで抜けるような声で歌っているのが特徴的です。

VANITY ANGELREBECCA

1989年4月30日にリリースされたこの「Vanity Angel」はREBECCAの11枚目のシングルとなります。

前作の「One More Kiss」が少し大人びた感じだったのですが、今回はまた少女に戻った感じの歌詞なんです。

「ムリヤリ履いた裸足のハイヒールには乙女の意地がつまってるの」って大人な恋をしようとしている少女が目に浮かぶ表現ですよね。

フリーウェイ・シンフォニーREBECCA

フリーウェイ・シンフォニー/レベッカ
フリーウェイ・シンフォニーREBECCA

こちらも1985年にリリースされたサード・アルバム「WILD&HONEY」に収録されているアップテンポでキャッチーなナンバーです。

「捨て曲なし」と、ファンの間で特に評価の高いアルバムで、名曲が揃っています。

ラズベリードリームREBECCA

レベッカ 『ラズベリードリーム』 コピーバンド Berry-becca
ラズベリードリームREBECCA

紅一点NOKKO率いる、バンド―ブームの最先端にいた彼女たち。

数あるヒット曲は、CMや主題歌にもタイアップされ、たちまち人気者となりました。

彼女のクセのあるボーカルがさらにその魅力を最大限に引き出し、ライブを満員にさせたのでしょう。

FRIENDSREBECCA

レベッカ「フレンズ」MUSIC VIDEO
FRIENDSREBECCA

青春の思い出や友情の大切さを歌った、REBECCAの代表曲。

NOKKOさんの透き通るような歌声と、シンセポップのサウンドが心地よく響きます。

1985年10月に放送開始のテレビドラマ『ハーフポテトな俺たち』のOP・EDテーマとして使用され、オリコン3位にランクイン。

30万枚の大ヒットを記録しました。

夕暮れ時に口ずさんでいた曲や、初めてのキスを交わした日の緊張感など、懐かしい思い出が詰まった歌詞に共感する人も多いはず。

大切な友人との絆を再確認したくなったとき、ふと聴きたくなる一曲ですね。

神様と仲なおりREBECCA

年を重ねても当時と同じ歌唱力に脱帽します。

親となってもソロになっても歌は変わらずにしっかりしていて、バッチリ覚えているのでいまだに大好きな名曲ですね。

幅広い世代に聴いてもらいたいです。

今でも聴けることがうれしいですね。