RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

特別な日をハッピーに彩る!令和に生まれたバースデーソング

誕生日は、年に一度の特別なお祝いの日ですよね。

普段あまり年齢などを気にしない方でも、周りからお祝いされると嬉しいものなのではないでしょうか。

そんな誕生日を彩る楽曲は数多くの名曲がありますが、時代が変わっても生まれ続けています。

そこで今回は、令和にリリースされたバースデーソングの名曲をご紹介します。

心が震えるものからコミカルなものまで、幅広くリストアップしました。

お祝いの場で使うBGMとしても、カラオケで贈る歌としても、おすすめですよ!

令和のバースデーソング(11〜20)

HAPPY BIRTHDAY 2 MEeill

eill | HAPPY BIRTHDAY 2 ME (Official Music Video)
HAPPY BIRTHDAY 2 MEeill

メジャー1stアルバム『PALETTE』の収録曲『palette』がアクエリアスのCMソングに起用されるなど、注目を集めているeillさんによる自己肯定感あふれる歌詞が魅力的な一曲です。

eillさんの透き通る歌声が、心に染み入るメッセージを優しく届けてくれますよね。

自分を大切にすることの大切さを歌った本作は、2022年6月にリリースされました。

誕生日パーティーのBGMとしてはもちろん、落ち込んでいる友人へのプレゼントにもおすすめ。

自分を愛することの素晴らしさを教えてくれる、心温まるポップチューンです。

HAPPY NACHERRY BIRTHDAYNACHERRY

NACHERRY「HAPPY NACHERRY BIRTHDAY」Music Video
HAPPY NACHERRY BIRTHDAYNACHERRY

ロックを基調としたサウンドに乗せて、誕生日をテーマにした心温まるメッセージが詰まった楽曲です。

NACHERRYの2人が紡ぐ歌声は、特別な日の喜びと感動を鮮やかに表現していますよね。

2022年1月にリリースされたデビューミニアルバム『CANDY SUNDAY』に収録された本作は、誕生日を祝う場面はもちろん、大切な人との絆を感じたい時にもピッタリの一曲。

日常の中にある小さな奇跡を見つけたくなる、心が温かくなる楽曲です。

PRESENTMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – PRESENT (Japanese ver.)
PRESENTMrs. GREEN APPLE

愛と感謝の気持ちを形のないプレゼントとして届ける心温まる楽曲です。

2020年にベストアルバム『5』に収録された作品で、英語バージョンと日本語バージョンの両方が制作されています。

世知辛い日々の中でも愛の言葉が人を自由にする力を持っていることや、丁寧に包まれた気持ちを大切な人に贈る様子が歌われていて、聴いているだけで心が温かくなります。

誕生日のお祝いで大切な人への気持ちを伝えたい時や、日頃の感謝を込めてカラオケで歌いたい方にピッタリな1曲です。

花束を君に宇多田ヒカル

深い愛と感謝の気持ちを込めた楽曲として、誕生日のお祝いシーンで心に響く1曲です。

2016年にデジタル配信をされ、NHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌として親しまれました。

宇多田ヒカルさんが母への思いを込めて制作した本作は、ピアノとストリングスを中心としたシンプルで温かなサウンドが印象的です。

大切な人への感謝を花束という形で表現した歌詞は、家族や恋人の誕生日をお祝いする際にピッタリな楽曲となっています。

カラオケで歌えば、その場にいる皆の心に深く響くこと間違いなしです。

バースデーソングメロフロート

大切な人の誕生日を心から祝う気持ちに寄り添う温かみのある楽曲です。

2024年1月にリリースされた楽曲で、メロフロートが誕生日を迎える人への祝福と感謝の思いを込めて制作された1曲です。

アップテンポでありながら心温まるメロディに乗せて、祝福のメッセージと日々の感謝がつづられています。

SNS上で若い世代から親しまれており、誕生日のお祝い動画のBGMとしても広く活用されています。

親しい友人や家族の誕生日を祝う際のサプライズ動画や、バースデーパーティーのBGMなど、誕生日を楽しく華やかに彩りたい方におすすめの1曲です。

Happy BirthdaySnow Man

9人組アイドルグループの心温まるバラードが誕生日のお祝いにピッタリです。

2022年9月にリリースされたアルバム『Snow Labo. S2』に収録されたこの楽曲は、信政誠さんが作詞・作曲を手掛け、日比野裕史さんが編曲を担当した名曲です。

大切な人への感謝や愛情を歌った歌詞が、メンバーの優しい歌声とシンプルなメロディに乗って心に響きます。

誕生日を迎える友達や家族、恋人への気持ちを伝えたいときにオススメの1曲で、カラオケでお祝いの気持ちを込めて歌えば、きっと特別な時間になりますよ!

令和のバースデーソング(21〜30)

バースデーコンプレックス先生たすけて

先生たすけて「バースデーコンプレックス」Music Video
バースデーコンプレックス先生たすけて

先生たすけてさんの楽曲は、誕生日前夜の少女の複雑な心情を描いた、メランコリックなピアノポップナンバーです。

放課後、目隠しをして先生を待つ少女の姿や、ケーキをぐちゃぐちゃにする場面など、印象的な歌詞が心に残ります。

2025年1月にリリースされたデビューシングルで、TikTokでのティーザー動画は4.1万回以上再生されるなど、若者を中心に注目を集めました。

誕生日が近づくにつれて感じる焦燥感や、成長への戸惑いを抱える方に寄り添う1曲として、ぜひ聴いてほしい作品です。

おわりに

今回は令和にリリースされたバースデーソングをご紹介しました。

愛を伝えるものから自分を奮い立たせるものまで、それぞれの心境に合った楽曲と出会っていただけたのではないでしょうか。

今回の記事で、特別な日をさらに彩っていただければ幸いです。