【在宅ワーク】仕事がはかどる音楽
家で一人もくもくと作業をする在宅ワークは、周りが気にならないから落ち着いて作業ができるという人もいれば、なんとなく集中力がかけるという人も多いですよね。
そこでこの記事では、在宅ワークの際にオススメの仕事がはかどる音楽を紹介します!
作業を邪魔しないようなゆったりとしたメロディーの曲から、仕事をする手に勢いをつけてくれるような元気な曲まで、さまざまな曲をジャンルを問わず集めました。
仕事が楽しくなるような、集中力を高めてくれる曲をぜひ見つけてくださいね!
- おすすめのBGM。リモートワークや作業用に聴きたい曲まとめ
- 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
- ボカロの作業用BGM。仕事がはかどる名曲、おすすめの人気曲
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- 勉強に集中できる曲。勉強がはかどる音楽
- 仕事に集中できるBGM。リモートワークにもオススメの音楽まとめ
- 作業用BGMで集中力アップ!仕事やテスト勉強の人気曲・おすすめ曲
- 仕事に疲れた時に聴きたい曲
- 働き方改革!オフィスに最適なさり気ないBGMを
- 年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】
- 仕事の歌。おすすめの名曲、人気曲
- 【感動のBGM】作業用・勉強用におすすめの名曲&人気曲を厳選!
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
【在宅ワーク】仕事がはかどる音楽(11〜20)
ツキミソウNovelbright

アップテンポでテンションが上がってしまうと仕事がしにくいなら、ピアノの音色が美しい極上のバラードであるNovelbrightが歌う『ツキミソウ』がオススメです。
2020年にリリースされた配信限定シングルで、フジテレビ系『とくダネ!』のお天気コーナーに起用されています。
大人気のYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』の出演などで話題を集め、ストリーミングでは1億回再生を達成しました。
忘れられない相手のことを歌った歌詞が切ないんですよね。
仕事の邪魔をしないゆったりしたテンポ感が、在宅ワークにはピッタリな1曲です!
AIMSSPECIAL OTHERS

歌詞が聴こえるとどうしても仕事に集中できないなら、歌のないインストの音楽はいかがでしょうか。
中でもキャッチ―なメロディとオシャレなサウンドのSPECIAL OTHERSの『AIMS』はBGMにオススメです。
2006年にリリースされたファーストシングルで、アルバム『Good morning』のオープニング・トラックとしても収録されています。
アップテンポのノリノリな1曲なので、仕事もはかどること間違いなしです!
ME! (feat. Brendon Urie of Panic! At The Disco)Taylor Swift

明るくてハッピーなサウンドで仕事のモチベーションを上げてくれる1曲が、テイラー・スウィフトさんの『ME!』です。
2019年にリリースされたシングルで、ロックバンドのパニック・アット・ザ・ディスコのボーカルであるブレンドン・ユーリーさんとのコラボレーション作品なんですよね。
リリースと同時に公開されたMVは1日で6,520万回再生され、ソロアーティスト、女性アーティストとして史上最高記録を更新しました。
月曜日amazarashi

在宅ワークであっても月曜日の仕事は憂鬱なものですよね。
そんなときにはamazarashiの『月曜日』で、気持ちを盛り上げてみてください。
2018年にリリースされた配信限定シングルで、阿部共実さんのマンガ『月曜日の友達』の主題歌として書き下ろされた楽曲なんです。
2020年にリリースされたアルバム『ボイコット』にも収録されました。
マンガの世界観とリンクした歌詞や、制作者であるamazarashiの秋田ひろむさんの個性的な歌声など、魅力がたっぷり詰まった1曲です!
Sugar!!フジファブリック

「どんなことでも全力で取り組め」というメッセージが込められているのが、フジファブリックの『Sugar!!』です。
2009年にリリースされたシングルで、スポーツ専門チャンネル・J SPORTSの番組『2009 ワールド・ベースボール・クラシック中継』のテーマソングに起用されました。
フジファブリックらしいキャッチーなシンセのメロディーとアップテンポのビートに乗せられたサウンドは、在宅ワーク中のいい刺激になること間違いなしです!
レモンパイマカロニえんぴつ

どこか懐かしいサウンドが印象的なのが、マカロニえんぴつの『レモンパイ』です。
2018年にリリースされた2枚目のシングルで、TBSテレビの情報番組『王様のブランチ』のエンディングテーマに起用されました。
友達以上恋人未満の相手への恋心を歌った歌詞は、甘酸っぱい気持ちを思い出させてくれるんですよね。
軽快なビートとピアノのフレーズは聴いているとハッピーな気分にさせてくれるので、気が乗らない仕事のときにはオススメです!
【在宅ワーク】仕事がはかどる音楽(21〜30)
何なんw藤井風

藤井風さんの名前を世に知らしめたのが、2019年にリリースされたシングル『何なんw』です。
歌詞に岡山弁が使用されていることや、洗練されたクオリティの高い音楽性が話題になりましたよね。
ニューヨークで撮影されたMVは、MTV Video Music Awards Japan2020で最優秀R&Bビデオ賞を受賞しています。
『何なんw』のブラックミュージックの影響を色濃く感じるサウンドは、R&B好きには堪らないのではないでしょうか。
落ち着いたテンポ感は仕事や作業のBGMにもピッタリです。