RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

輪ゴムを使った楽しい遊び。レクリエーションゲーム

子供と一緒に過ごす時間や、何か手持ちぶさたな時に手軽にできるゲームって重宝しますよね。

トランプなどの道具がなくてもできる遊びならいつでもどこでもできちゃいます♪このリストでは輪ゴムを使ったレクリエーションを集めてみましたので、お家にある輪ゴムを使って、いますぐレッツトライ♪してみてくださいね。

輪ゴムを使った楽しい遊び。レクリエーションゲーム(21〜30)

指を使った脳トレ体操で認知症予防!

【高齢者脳トレ体操】覚えておきたい!簡単に認知症予防が出来る!指体操【高齢者レクリエーション・デイサービスレク・介護予防】
指を使った脳トレ体操で認知症予防!

動画の2:30くらいから輪ゴムを使った指体操が紹介されています。

やり方は簡単に見えてけっこう難しいそうです。

やってみると指がこんがらがって変な動きかたとかになりそうです。

しかしこの運動を毎日5分するだけでも、脳に刺激がくわわり活性化されるそうです。

認知症予防に効果的ですよ!

トレイと輪ゴムのかんたんギター

【どこでもアート】【夏休み工作】 発泡トレーのギター 【手作り楽器】
トレイと輪ゴムのかんたんギター

なんと輪ゴムを使ってギターを作ろう!

という企画です。

用意するものはトレイ、輪ゴム、画用紙、折り紙、セロテープ。

これだけで作れるの!?

それが作れちゃうのですよね。

チューニングだけなんとか工夫すればおもしろい音色を奏でられそうです。

いちど作ってみる価値はありそうですね!

プルバックカー

【夏休み企画】輪ゴムプルバックカー【工作】
プルバックカー

輪ゴムプルバックカーを作ろう!

という企画です。

必要なものは輪ゴムの他にペットボトルのキャップや紙、定規、鉛筆、カッター、ダンボール、竹ひごなどです。

詳しい用意の内容や作りかたもしっかり解説がされているので安心です。

作業の順番もわかりやすいですね。

これは大人だって夢中になっちゃうことまちがいなしです!

基本形を理解できれば、あとは応用してスポーツカーや重機などいろいろ夢は広がりますね!

あやとり

あやとりみたいな輪ゴム遊びテクニックを公開!今度こそ成功!
あやとり

2本の輪ゴムを使って、あやとりのようにいろいろな形をつくっていく遊びです。

星型のものが紹介されていますが、工夫しだいでいろいろな形を作れるのではないでしょうか。

まだまだやっている人が少ないので、オリジナリティを出すチャンスです。

お札が輪ゴムを貫通

めちゃ簡単でめちゃウケる輪ゴムマジック 超ビジュアルな貫通です
お札が輪ゴムを貫通

2本の輪ゴムとお札を使ったマジックです。

輪ゴムに引っかけたお札がどんどんと輪ゴムをすり抜けるかのように移動していきます。

とても簡単なマジックですが、とても見ていて不思議なので、覚えておいて損はありません。

すり抜ける輪ゴム

【マジック】すり抜ける輪ゴム【種明かし】
すり抜ける輪ゴム

輪ゴムを使った手品です。

動画の前半部分で、最初にこの手品を見るとけっこう「すごい!」とびっくりするのですが、後半部分で解説されている種明かしを見るとこれまたびっくりするくらい簡単!

でもこういう簡単であればある手品ほど、いがいとびっくりするものなのかもしれないですね!

カードを探し出す

Best Card Trap Rubber Band Card Trick Tutorial 輪ゴムがカードを探し出す輪ゴムテクニックマジック解説
カードを探し出す

少しだけ難易度が高い輪ゴムとトランプを使ったちょっとしたマジックです。

スマートにできたらとてもクールなテクニックです。

実戦での魅せ方とタネ明しを動画にちゃんと収めているので、やって見たいと思った方はぜひチャレンジして見てはいかがでしょうか。