RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

輪ゴムを使った楽しい遊び。レクリエーションゲーム

子供と一緒に過ごす時間や、何か手持ちぶさたな時に手軽にできるゲームって重宝しますよね。

トランプなどの道具がなくてもできる遊びならいつでもどこでもできちゃいます♪このリストでは輪ゴムを使ったレクリエーションを集めてみましたので、お家にある輪ゴムを使って、いますぐレッツトライ♪してみてくださいね。

輪ゴムを使った楽しい遊び。レクリエーションゲーム(31〜40)

トレイと輪ゴムのかんたんギター

【どこでもアート】【夏休み工作】 発泡トレーのギター 【手作り楽器】
トレイと輪ゴムのかんたんギター

なんと輪ゴムを使ってギターを作ろう!

という企画です。

用意するものはトレイ、輪ゴム、画用紙、折り紙、セロテープ。

これだけで作れるの!?

それが作れちゃうのですよね。

チューニングだけなんとか工夫すればおもしろい音色を奏でられそうです。

いちど作ってみる価値はありそうですね!

プルバックカー

【夏休み企画】輪ゴムプルバックカー【工作】
プルバックカー

輪ゴムプルバックカーを作ろう!

という企画です。

必要なものは輪ゴムの他にペットボトルのキャップや紙、定規、鉛筆、カッター、ダンボール、竹ひごなどです。

詳しい用意の内容や作りかたもしっかり解説がされているので安心です。

作業の順番もわかりやすいですね。

これは大人だって夢中になっちゃうことまちがいなしです!

基本形を理解できれば、あとは応用してスポーツカーや重機などいろいろ夢は広がりますね!

ペットボトルと輪ゴムで作る空気砲

ペットボトルと輪ゴムで作る空気砲の作り方
ペットボトルと輪ゴムで作る空気砲

ペットボトルと輪ゴムで作る空気砲の作り方です。

作り方の解説動画は、説明テロップがなく、音楽と映像だけのシンプルなもので、より工作する気分を盛りあげるものになっています。

作業内容はすこし時間がかかりそうですが、そのぶん完成したときの喜びもひとしおですね!

手品(指にかかっているゴムが移動する)

手品(指にかかっているゴムが移動する。)種明かし
手品(指にかかっているゴムが移動する)

あら!?

なぜ輪ゴムがいどうするの!?

ほんとに不思議です。

しかもいどうのパターンが何種類もあります。

どうやるの〜?

って思っていると、後半では解説してくれているのでご安心を。

あんなに不思議にみえた輪ゴムの魔法でしたが種明かしをみるといがいと簡単にできるので、これはすぐに覚えてお友だちに見せるといいのではないでしょうか!

船作り

【ペットボトル船の作り方】★水上をスイスイ走る How to make a BOAT using plastic bottles.
船作り

輪ゴムとペットボトル、それと牛乳パックの切れ端だけで船を作るという工作です。

輪ゴムが元に戻る力を使って、船を動かせるので、小さいお子さんはよろこんで遊んでくれると思います。

簡単につくれますので、時間があるときにぜひやってみてください。