RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー

文化祭でK-POPのダンスを踊りたいと思っても、難しい曲が多くて迷ってしまいますよね。

こちらでは、ダンス初心者でも楽しめる、簡単な曲を集めてみました。

よく知られている定番のヒット曲から、新しい曲や人気の曲の中でも、振り付けがシンプルなものを紹介しています。

まわりのみんなも盛り上がれる曲がいろいろありますよ。

少しだけ難しいと感じたところは、アレンジしてどんどん挑戦してみましょう。

自分のペースで楽しむことが大切ですよ。

気軽にトライしてくださいね!

【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー(31〜40)

SOSOWINNER

オーソドックスなK-POPのダンスミュージックを探している方は、こちらの『SOSO』がオススメです。

K-POPによくあるシンプルなメロディなので初心者の人でも踊りやすいでしょう。

サビでアニメーション系のダンスを入れると盛り上がりそうですね。

静と動が効いたリズムなので、ポップダンスやロックダンスに向いているでしょう。

曲の知名度がない部分が、文化祭や学園祭にとっては痛いところですね。

その他は踊りやすさも抜群なので、オススメできます。

I’m So Hotmomoland

모모랜드(MOMOLAND) “I’m So Hot” Dance Practice
I'm So Hotmomoland

2019年、新体制を迎えたMOMOLANDの1枚目のシングルとしてリリースされたのが『I’m So Hot』です。

こちらはエレクトロニックミュージック風のサウンドが心地よい1曲で、その歌詞はダンスで盛り上がり体温が上がる様子を描くものに仕上がっています。

手の動きを中心とした振り付けなので、激しい動きだと息が切れてしまうという方でも踊りやすいはずです。

この曲には日本語バージョンもあるので、お好みでそちらを選んでもよいでしょう。

Fast ForwardJEON SOMI

JEON SOMI(전소미) – ‘Fast Forward’ DANCE PRACTICE VIDEO
Fast ForwardJEON SOMI

気分を盛り上げてくれる曲を踊りたいときに紹介したいのが『Fast Forward』です。

I.O.Iとしても活躍したソミさんが2023年にリリースしたザ・ダンスナンバー。

メロディーなどにアメリカの洋楽テイストが盛り込まれているので、そういった曲がお好きな方は特におすすめです!

ソミさんならではのかっこよさが光るこの曲。

テンポが速いものの、TikTokでも親しまれていてサビがキャッチーな振り付けになっています。

本格的に踊るのはもちろん、カジュアルに踊るにも楽しくなれること必至です!

Mr.ChuA Pink

Apink 에이핑크 ‘Mr.Chu’ 안무 연습 영상 (Choreography Practice Video)
Mr.ChuA Pink

息の合ったダンスパフォーマンスで多くの人を魅了しているApink。

彼女たちの日本セカンドシングルが『Mr.Chu』です。

こちらはキスする時の擬音語を繰り返す内容のラブソング。

ポップかつかわいらしい曲に仕上がっていますよ。

また振り付けも腰を動かしたり、足をクロスさせたりなどガーリーな印象です。

ただしテンポ自体は速くないので、比較的おどりやすいといえるでしょう。

ゆっくりな分アドリブを入れやすいともいえますね。

Humph!PENTAGON

펜타곤(PENTAGON) – ‘접근금지 (Prod. By 기리보이)(Humph! (Prod. By GIRIBOY))’ (Choreography Practice Video)
Humph!PENTAGON

ポップで元気なダンスが印象的な韓国のK-POPダンスグループ、ペンタゴンのダンス動画です。

フォーメーションがいろいろ変化したり、動きも大きくて見る者が楽しくなる振り付けです。

個性的でキュートな振り付けは、踊ったらとっても元気になりそうですね。

発表会や文化祭などで披露すれば、オーディエンスも盛り上がりそう。

ゆったりとしたメロディー、ミディアムなテンポ、かわいらしくてユニークな振り付けが見る人をほっこりとさせてくれます。

振り付けを覚えて踊ってみませんか?

ぜひチャレンジしてみてください。

【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー(41〜50)

Teddy BearSTAYC

STAYC(스테이씨) ‘Teddy Bear’ Dance Practice
Teddy BearSTAYC

2020年にデビューしたガールズグループ、STAYC。

彼女たちが手掛ける話題のポップソングが『Teddy Bear』です。

こちらはタイトルの通りテディベアを題材にした曲で、大切な人を恋しく思う気持ちや、落ち込んでいる人を励ますようなメッセージが込められています。

また、パンクロックの要素も盛り込んだサウンドはダンスにもピッタリですよ。

とくにみんなで飛び跳ねるサビ部分の振り付けは、シンプルな動きながらお友達と取り組めば楽しいこと間違いなしです。

Bad Girl Good GirlMiss A

【TVPP】Miss A – Bad Girl Good Girl, 미쓰에이 – 배드 걸 굿 걸 @ Hot Debut Stage, Music Core Live
Bad Girl Good GirlMiss A

華やかで力強く、どっしりしたダンスナンバーを踊りたい方におすすめな『Bad Girl Good Girl』。

「国民の初恋」と称されたスジさんらが所属したMiss Aのデビュー曲です。

Nizi Projectで現在NiziUとして活躍しているメンバーらがカバーしていたことも記憶に新しいですね。

ステップなどがほとんどなく、上半身を中心とした動きなのでトライしやすい点でもおすすめです。

動きも速くないのでじっくりと練習に取り組めるのではないでしょうか。

「うねり」を意識する振り付けが印象的なので、激しさはなくても目を奪われやすいと思います。

ぜひ堂々としたクールなかっこよさを演じてみてください!