RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー

文化祭でK-POPのダンスを踊りたいと思っても、難しい曲が多くて迷ってしまいますよね。

こちらでは、ダンス初心者でも楽しめる、簡単な曲を集めてみました。

よく知られている定番のヒット曲から、新しい曲や人気の曲の中でも、振り付けがシンプルなものを紹介しています。

まわりのみんなも盛り上がれる曲がいろいろありますよ。

少しだけ難しいと感じたところは、アレンジしてどんどん挑戦してみましょう。

自分のペースで楽しむことが大切ですよ。

気軽にトライしてくださいね!

【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー(21〜30)

HIPMAMAMOO

[Special] ‘HIP’ 사복 안무 영상 떼창 ver.
HIPMAMAMOO

MAMAMOOの人気に火が付くきっかけとなった作品が『HIP』です。

こちらは強い女性像を描くヒップホップソング。

激しいビートに乗せて力強いラップが披露されています。

そしてこの曲の最大の特徴といえば、キャッチーな振り付けです。

歌詞の中に体の部位を順番にあげていくパートがあるのですが、それに合わせてその部位をタッチするという内容です。

見た目にカッコいいだけでなく、振り付けを歌詞に合わせておぼえられるというのもうれしいポイントです。

SPACESHIPIZ*ONE

IZ*ONE (아이즈원) – ‘SPACESHIP’ Choreography (Close up ver.)
SPACESHIPIZ*ONE

現在はLE SSERAFIMとして活躍するSAKURAさんやキム・チェウォンさん、IVEのチャン・ウォニョンさんといったメンバーが在籍していたことで、すでに伝説のグループとして評価されつつあるIZ*ONE。

2年半の短い活動期間ながら彼女たちがK-POP史に残したものは大きく、多くのファンの記憶に残り続けるグループとなることは間違いないでしょう。

そんな彼女たちの楽曲は今も大人気ですし、ぜひ踊ってみたいという方もきっと多いですよね。

今回紹介している楽曲『SPACESHIP』はファーストアルバム『BLOOM*IZ』に収録されている曲で、メンバーのクォン・ウンビさんが作詞と作曲に参加したことでも話題を集めた人気曲。

アイドルらしいキュートでチャーミングな曲で、振り付けも可愛らしくダンスの難易度としてはそれほど高くないでしょう。

できれば衣装も合わせて思い切り可愛らしくダンスして、その日の文化祭の主役をぜひ手にしてくださいね!

ちなみに公式で公開されているダンス動画は2つのバージョンがあり、全体像を確認したい方は『To WIZ*ONE ver.』をチェックしましょう。

【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー(31〜40)

BBoom BBoommomoland

MOMOLAND (모모랜드) – 뿜뿜(BBoom BBoom) Dance Practice (Mirrored)
BBoom BBoommomoland

MOMOLANDの『BBoom BBoom』もダンスナンバーの定番として親しまれています。

ちなみにこの曲の日本語バージョンは、彼女たちの日本デビューシングルなんですよ。

そんな『BBoom BBoom』は、タイトルの擬音語を使って湧き上がる恋心を表現する内容に仕上がっています。

この擬音語に合わせて体を動かす振り付けが多いので、直感的におぼえられると思います。

複数人を前提としている振り付けなので、その辺りは臨機応変に工夫してみてください。

Very Very VeryI.O.I

I O I「Very Very Very」(2016年10月20日放送「M COUNTDOWN」)
Very Very VeryI.O.I

『Very Very Very』もお友達とチャレンジすれば盛り上がること間違いなしです。

こちらはI.O.Iのセカンドミニアルバムに収録された曲。

日本ではオーディション番組『Nizi Project』の課題曲としても親しまれています。

その歌詞は男女の恋の駆け引きを歌うものです。

そして振り付けはやわらかい動きが多くガーリーな印象に仕上がっていますよ。

とくにサビの首を左右に揺らすような振りつけは、大勢で挑戦すれば映えること間違いなしです。

TATTOOTHE BOYZ

[MV] THE BOYZ(더보이즈) _ TATTOO
TATTOOTHE BOYZ

文化祭でかっこいいダンスをしたい!という方は2017年に結成された韓国の男性アイドルグループ、THE BOYZのこの曲はいかがですか?

クールなメロディーとダンスがとても魅力的!

独特な雰囲気を感じるダンスの振りは難しそうにも感じますが、難しい技術は必要ないので練習次第で誰でもできますよ。

激しい手の動きや体の使い方はなんとなく試してみたくなるワクワク感がもありますね!

そしてなんといってもメンバー全員でぴったりと息の合った動きは自分たちでもできるとかなりの達成感を味わえることは間違いなしです!

Gee少女時代 (Girls’ Generation)

Girls’ Generation – Gee, 소녀시대 – 지, Music Core 20090117
Gee少女時代 (Girls' Generation)

数々の音楽賞を受賞し、空前のヒットを記録した作品が『Gee』です。

こちらは少女時代 (Girl’s Generation)のファーストミニアルバムの表題曲。

タイトルのフレーズを繰り返すサビ部分は耳に残っている方も多いのではないでしょうか。

この曲といえばガーリーな印象のやわらかい振り付けも特徴です。

また、激しすぎないので、歌と一緒に披露したいと考えている方にもオススメしたいと思います。

日本語もあるので合わせてチェックしてみてください。

I’m So Hotmomoland

모모랜드(MOMOLAND) “I’m So Hot” Dance Practice
I'm So Hotmomoland

2019年、新体制を迎えたMOMOLANDの1枚目のシングルとしてリリースされたのが『I’m So Hot』です。

こちらはエレクトロニックミュージック風のサウンドが心地よい1曲で、その歌詞はダンスで盛り上がり体温が上がる様子を描くものに仕上がっています。

手の動きを中心とした振り付けなので、激しい動きだと息が切れてしまうという方でも踊りやすいはずです。

この曲には日本語バージョンもあるので、お好みでそちらを選んでもよいでしょう。