【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー
文化祭でK-POPのダンスを踊りたいと思っても、難しい曲が多くて迷ってしまいますよね。
こちらでは、ダンス初心者でも楽しめる、簡単な曲を集めてみました。
よく知られている定番のヒット曲から、新しい曲や人気の曲の中でも、振り付けがシンプルなものを紹介しています。
まわりのみんなも盛り上がれる曲がいろいろありますよ。
少しだけ難しいと感じたところは、アレンジしてどんどん挑戦してみましょう。
自分のペースで楽しむことが大切ですよ。
気軽にトライしてくださいね!
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 文化祭のダンスステージにオススメの衣装
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 【文化祭】ダンスグループ名のアイデア。作り方のコツも
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
- 文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング
- 湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー(21〜30)
TTTwice

アジアのみならずアメリカでも人気のガールズグループ、TWICE。
彼女たちの名を一躍広めたのが『TT』です。
こちらは相手に振り回されている女性の切ない恋心を歌う曲で、タイトルは泣いている顔文字を表しています。
そして振り付けは両手で「T」の形を作り顔の前にかかげるという動きが印象的です。
誰もが知っていてマネしやすいので、ダンスになれていない方にもオススメできます。
また、他のパートもシンプルな動きが多い構成ですよ。
I AMive

IVEが放つ、自己愛に満ちあふれたパワーソング。
曲が最高なのはもちろん、振り付けがまた曲の魅力を高めていてかっこいいですよね!
手の振り付けが多くなっていて、その動きでパワーを表現されているように感じます。
中盤の手の咲き乱れや寝そべる振り付けなど、みんなで協力して作り上げていくところも良い思い出になるのではないでしょうか。
角度や強弱を意識しながらダイナミックに表現してみてくださいね。
IVEの華やかさと楽曲の力強さが、踊っていて心を奮い立たせてくれるはずです!
LOVE DIVEive

「マネしやすくてかわいい」とSNSでその振り付けが話題になっているのが『LOVE DIVE』です。
こちらはガールズグループ、IVEのセカンドシングル。
抑えられない恋心を歌う曲で、サウンドはR&Bのようなエキゾチックな雰囲気です。
そしてサビでは話題の「グッド&バッドダンス」が披露されています。
こちらは片手でグッドサインを、もう片手でバッドサインを作るというものです。
シンプルながらかわいらしい動きなので、ぜひチャレンジしてみてください!
Fighting (Feat. Lee Young Ji)BSS (SEVENTEEN)

見る人を元気づけるようなパフォーマンスを披露したいと考えている方には『Fighting (Feat. Lee Young Ji)』もオススメです。
こちらはボーイズグループ、BSS (SEVENTEEN)がラッパーのイ・ヨンジさんとコラボして手掛けた曲。
その歌詞は日々の日常を精一杯生きている人にエールを送る内容に仕上がっています。
また歌詞はそれに合わせてチアリーディングを思わせるような振り付けに仕上がっています。
ハイタッチなど、お友達と一緒だからこそ可能な動きが盛り込まれているのもポイントですね。
WA DA DAKep1er

『Very Very Very』もお友達とチャレンジすれば盛り上がること間違いなしです。
こちらはI.O.Iのセカンドミニアルバムに収録された曲。
日本ではオーディション番組『Nizi Project』の課題曲としても親しまれています。
その歌詞は男女の恋の駆け引きを歌うものです。
そして振り付けはやわらかい動きが多くガーリーな印象に仕上がっていますよ。
とくにサビの首を左右に揺らすような振りつけは、大勢で挑戦すれば映えること間違いなしです。
ICYITZY

日本でも高い人気を誇っているガールズグループ、ITZY。
彼女たちの代表曲の1つとして親しまれているのが『ICY』です。
こちらは彼女たちの音楽に対する情熱をテーマにした曲で、歌詞とサウンド、そしてダンスも力強いものに仕上がっています。
ただし順番に動いていくような振り付けが多いので、間に一息入れやすい振り付けでもあります。
また女性らしいやわらかな動きが取り入れられているのも魅力です。
クールな要素とガーリーな要素、どちらも捨てがたいという方にオススメです。
SPACESHIPIZ*ONE

現在はLE SSERAFIMとして活躍するSAKURAさんやキム・チェウォンさん、IVEのチャン・ウォニョンさんといったメンバーが在籍していたことで、すでに伝説のグループとして評価されつつあるIZ*ONE。
2年半の短い活動期間ながら彼女たちがK-POP史に残したものは大きく、多くのファンの記憶に残り続けるグループとなることは間違いないでしょう。
そんな彼女たちの楽曲は今も大人気ですし、ぜひ踊ってみたいという方もきっと多いですよね。
今回紹介している楽曲『SPACESHIP』はファーストアルバム『BLOOM*IZ』に収録されている曲で、メンバーのクォン・ウンビさんが作詞と作曲に参加したことでも話題を集めた人気曲。
アイドルらしいキュートでチャーミングな曲で、振り付けも可愛らしくダンスの難易度としてはそれほど高くないでしょう。
できれば衣装も合わせて思い切り可愛らしくダンスして、その日の文化祭の主役をぜひ手にしてくださいね!
ちなみに公式で公開されているダンス動画は2つのバージョンがあり、全体像を確認したい方は『To WIZ*ONE ver.』をチェックしましょう。






