RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【秋の名曲】9月に聴きたい珠玉のバラードソングを厳選

ギラギラとした夏が過ぎ、徐々に落ち着いた秋へと向かう9月。

まだまだ残暑の厳しい時期ですが、少しずつ涼しくなっていく様子に合わせて、音楽も落ち着いた曲を聴きたくなりませんか?

また、楽しかった夏が終わって少しさみしい気持ちになっている方もいらっしゃるかもしれませんね。

この記事では、そうした秋の雰囲気にピッタリなバラードソングをたっぷりと紹介していきますね!

中には歌詞に秋を思わせるような言葉がつづられた曲もたくさんありますので、秋の気分をしっかりと味わえるリストになりました。

あなたの心に寄り添うすてきなっ曲ばかりなので、ぜひ聴いてみてくださいね!

【秋の名曲】9月に聴きたい珠玉のバラードソングを厳選(11〜20)

ALONEB’z

優しく心に寄り添う、切ないバラードソングです。

夕焼けの街並みを背景に、新しい生活に慣れつつも過去の恋人を思い出す主人公の心情が丁寧に描かれています。

B’zの代表曲として知られ、1991年10月にリリースされたこの楽曲は、オリコンチャートで2週連続1位を獲得。

関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『ホテルウーマン』の主題歌としても起用されました。

秋の夕暮れ時、一人で物思いにふけりたくなったときにピッタリの曲。

松本孝弘さんの美しいギターと稲葉浩志さんの力強い歌声に包まれながら、過ぎ去った夏の思い出を振り返ってみてはいかがでしょうか。

Only HumanK

秋の季節にピッタリな、温かみのあるバラードソングです。

人生の困難や悲しみを乗り越え、前を向いて歩み続けることの大切さを歌った心に染みる楽曲。

2005年11月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『1リットルの涙』の主題歌としても使用されました。

Kさんの力強くも優しい歌声が、聴く人の心に深く響きます。

前向きな決意と未来への希望が込められた歌詞に、勇気づけられた方も多いのではないでしょうか。

秋の夜長に、しみじみと聴きたい1曲です。

抱きしめたいMr.Children

Mr.Children 「抱きしめたい」 MUSIC VIDEO
抱きしめたいMr.Children

ボーカルの桜井和寿さんが「前向きなラブソングを作りたい」という思いを込めて作詞作曲を手掛けた、Mr.Children初期の楽曲。

永遠の愛を誓うピュアなラブソングは多くの人々から支持されており、発売当初はほとんど話題にならなかったにもかかわらず、今ではMr.Childrenの名曲として愛されています。

1992年12月にリリースされた本作は、アルバム『Kind of Love』と同時にリリースされました。

願望をストレートに表現するタイトルからも、いちずな思いが伝わってきますよね。

愛する思いは、素直に伝えるのがいちばん!

好きな人への告白を迷っている方や、うまく恋愛できず悩んでいる方は、きっとこの曲から勇気をもらえるはずです。

MPRINCESS PRINCESS

M – PRINCESS PRINCESS(プリンセスプリンセス)(フル)
MPRINCESS PRINCESS

1980年代、90年代に活躍したガールズバンド、プリプリことPRINCESS PRINCESSの代表曲です。

1988年にリリースされた3枚目のアルバム『LET’S GET CRAZY』に収録されています。

いくら季節が変わっても忘れられない別れた恋人のことが歌われており、その切ない歌詞とメロディに胸が締め付けられます。

いつまでも歌い継がれてほしい名曲です。

スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

2004年にリリースされたアルバム『夏雲ノイズ』に収録されています。

今やカラオケの定番曲ですね。

数少ない、カラオケで歌っても盛り下がらないバラードのうちの1曲ではないでしょうか。

恋人との別れをまるでその情景を見ているかのようなリアルな歌詞が胸にグッときますね。

夏から秋に移り変わる9月にピッタリな哀愁がただよう曲です。

milk teaNEW!清水翔太

秋が深まる季節に聴きたいバラードというと、心に染みる温かいメロディの曲を思い浮かべる方も多いかもしれませんね!

そこでオススメなのが清水翔太さんのこの1曲!

エレピのイントロが印象的な本作は、まるでミルクと紅茶がゆっくり混ざり合うように、二人の心が溶け合う穏やかな時間を描いたラブソングなんです。

日常の何気ない風景から、かけがえのない愛情を紡ぎだす彼の才能が感じられますよね。

この曲は、2016年10月にリリースされたシングル『My Boo』に収録され、翌年のアルバム『FLY』にも収められました。

肌寒い夜に温かい飲み物を片手に、大切な人との時間を思い浮かべながら聴けば、その甘く優しい世界観に心を包み込まれるのではないでしょうか。

【秋の名曲】9月に聴きたい珠玉のバラードソングを厳選(21〜30)

ざらめNEW!あいみょん

あいみょん – ざらめ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ざらめNEW!あいみょん

秋の夜長、自分の心とじっくり向き合いたくなるような1曲です。

あいみょんさんが手掛けた本作は、胸に刺さったままの痛みを抱え、感情を押し殺しながらも必死に希望を探そうともがく姿が描かれています。

読売テレビ・日本テレビ系日曜ドラマ『降り積もれ孤独な死よ』の主題歌として書き下ろされ、2024年9月発売のアルバム『猫にジェラシー』に収録。

サスペンスフルな緊張感漂う曲調ですが、どこか温かみも感じられるのがあいみょんさんらしいですよね。

日々の葛藤や悩みを抱えている人なら、きっと共感できるのではないでしょうか。

一つひとつの言葉をかみしめるように、ていねいに歌い上げたいバラードです。