昭和にリリースされたハロウィンにぴったりな怖い曲
平成や令和では毎年大盛り上がりしているハロウィンも、昭和ではまだまだこれからといった状態でした。
ですが、そんな昭和にもハロウィンにぴったりなちょっぴり怖い曲がたくさんあったんですよ!
そこでこの記事では、昭和にリリースされた曲の中からハロウィンにぴったりな曲を紹介します。
魔女や妖怪が登場するアニメの主題歌や、歌詞や曲の雰囲気が怖い曲など、さまざまな曲をピックアップしました。
平成や令和とは違う、昭和が生み出したハロウィンを彩る曲をぜひお楽しみください!
- 背筋の凍る怖い歌。恐怖を感じる名曲・不気味なおすすめ曲
- 【おばけ】ハロウィンに聴きたいアニソン集【妖怪】
- 平成のハロウィンソング。ハロウィンパーティーにもオススメ
- ハロウィンに歌いたい盛り上がるカラオケソング
- 50代の方にオススメの秋ソングまとめ。あの頃を思い出す曲
- 令和にリリースされたハロウィンソングまとめ
- ハロウィンに聴きたいディズニーの名曲。ショーやパレードの曲も
- 【おばけ・妖怪】ホラーソング特集【モンスター・ゾンビ】
- 昭和の秋の歌。J-POPシーンを彩る名曲まとめ
- かわいいハロウィンソングまとめ。子供にもオススメ
- ゾゾっと背筋が凍る怖い曲。狂気やホラー性を感じる邦楽
- ハロウィンが盛り上がる曲まとめ。パーティーのBGMにも
- ハロウィンパーティーで聴きたい曲。オススメBGM
- 【簡単ハロウィン気分】ハロウィンパーティにピッタリなBGM・テーマ曲
- 【クラシック】ハロウィンにぴったりのオススメ曲をご紹介
昭和にリリースされたハロウィンにぴったりな怖い曲(11〜20)
おばけがイクゾ~吉幾三
吉幾三「おばけがイクゾー」

吉幾三さんが歌うこの曲は、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の第3期のエンディングテーマとして、1985年10月に登場しました。
おばけが悪いことをする子をさらいにくるという、子供たちにとってはゾクッとするような内容。
でも、親しみやすいメロディーとリズミカルなフレーズで、怖さと楽しさが絶妙にミックスされています。
子供たちにいいおこないをうながす教育にもなる曲かもしれませんね。
ハロウィンパーティーのBGMとしても、ぴったりのこちら。
怖い話が苦手な人でも楽しめる、ユーモアたっぷりのおばけソングですよ!
more_horiz
おわりに
昭和にリリースされたハロウィンにぴったりな曲を紹介しましたが、いかがでしたか?
アニメソングもたくさんあったので、パーティーをしたり、カラオケで歌ったりする際にそのアニメの仮装をするのもいいかもしれませんね!
ちょっぴり怖い曲たちとともに、ハロウィンを楽しみましょう!