踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
TikTokを使うことが当たり前になってきたことから、いつでもどこでも気軽にダンスを楽しみやすくなりましたよね!
学校では授業にも組み込まれ、ダンスをより身近に感じることが増えたのではないでしょうか。
ダンスは見るのはもちろん、踊ってみた動画をシェアしてたくさんの人とつながるのも楽しいですよね!
この記事ではそんなダンスのはやり曲や、踊りたくなる曲を中心に紹介していきます!
TikTokで人気のカジュアルに振付を楽しめる楽曲なども含め、さまざまなダンスナンバーを集めました。
TikTokでの流行の移り変わりは早いので要チェックです!
思わず体が動いてしまったり、マネしたくなる曲も多いのでぜひ踊ってみてくださいね!
踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲(61〜70)
ハッピーサプライズなにわ男子

聴いているだけでハッピーな気持ちになれる、なにわ男子らしいキュートなウィンターラブソング。
「冬が待ち遠しい」「人恋しくなる冬に、幸せな恋がしたい」と思わせてくれる底抜けに明るい楽曲です。
なにわ男子のダンスといえば、顔まわりで動かす手の振り付けが特徴的!
簡単に覚えられて画面にもおさめやすいので、SNSのショート動画にもピッタリです。
仲間たちで集まるカラオケや忘新年会で、みんなで踊りながら歌ってみてはいかがでしょうか?
ビートDEトーヒハマいく


お笑いコンビ、かまいたちの濱家隆一さんと、乃木坂46の元メンバー、生田絵梨花さんが番組での共演をきっかけに結成したユニットがハマいくです。
そして彼らと言えばファーストシングルの『ビートDEトーヒ』が話題ですよね。
こちらはダンスで現実逃避する様子をコミカルに描くダンスナンバー。
ポップな印象の振り付けがかわいらしい作品に仕上がっています。
とくにサビの二人で指を指していく動きは、TikTokで多くの支持を集めています。
アイドルYOASOBI

テレビアニメ『推しの子』のオープニング主題歌として起用された本作は、爆発的なヒットを記録しています。
YOASOBIの楽曲は一貫して文学的なテーマや深い物語性を持ち、多様なジャンルを超えてさまざまな作品に触れる入口としての役割を果たしています。
ヒップホップの要素を取り入れつつ、ポップなサウンドが心地よいリズムを生むことで、誰でも気軽に挑戦可能な振り付けがダンス欲を刺激するでしょう。
2023年6月にリリースされた本作は、見るだけでなく、踊ることによって共感を超えた一体感を得られます。
TikTokを使って踊りたくなる瞬間を友達とシェアしてみてはいかがでしょうか。
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

@localcampione dc:@YUKI🍓【ローカルカンピオーネ】 世界バズしてるこの曲しってる?👶🏼 鏡よ鏡世界で1番うつくしいのはだぁれ?🪞いやダンスがカッコいいのはだぁれ? #blingbangbangborn#mashle#マッシュル#creepynuts#ローカルカンピオーネ#localcampione
♬ オリジナル楽曲 – ローカルカンピオーネ🗾👑 – ローカルカンピオーネ🗾👑
Creepy Nutsが2024年にリリースした楽曲『Bling-Bang-Bang-Born』。
アニメ『マッシュル-MAGIC AND MUSCLES』の第2シーズンのオープニングテーマとしても使用され、日本を超え世界中で愛されています。
この楽曲は、自己肯定感や困難に立ち向かう力強さをメッセージとして持ち、リズムと歌詞が融合して、聴く人に前向きなエネルギーをもたらします。
日常の忙しさを忘れさせてくれる躍動感あふれるビートは、どんな状況でも気分を高めてくれるでしょう。
また、TikTokでのダンスチャレンジを通じ、多くの人が楽曲の楽しさを共有し、新たなファンを生み出し続けています。
Creepy Nutsのユニークな世界観を楽しむなら、躍動感あふれるこの曲が最適です。
トウキョウ・シャンディ・ランデヴMAISONdes feat. 花譜, ツミキ


架空の6畳半アパートから注目アーティストたちのコラボレーションによって唯一無二の楽曲を生み出す音楽プロジェクトMAISONdesと、国内外から支持を得ているバーチャルシンガー、花譜さんがタッグを組んだ楽曲です。
令和に復活した昭和の人気アニメ『うる星やつら』のエンディングテーマに起用され、アニメファンからも注目されました。
SNSでは、アニメのヒロインを連想させる振り付けの踊ってみた動画が人気に!
軽快なダンスを見ていると、思わずまねして踊りだしたくなってしまいますよね。
MagneticILLIT

@m2mpd 자석처럼 끌리게 되는 아일릿 릴댄 #릴레이댄스#RelayDance#M2#ILLIT#아일릿#Magnetic @illit_official
♬ 오리지널 사운드 – M2 – M2
ILLITの2024年3月にリリースされたデビューシングルは、PlugnbとHouseが融合したハイブリッドダンスジャンルです。
愛する人に、マグネットのようにどんどんひかれていく様子を描いています。
HYBEの会長Bang Si-hyukさんがプロデューサーとして参加した本作は、デビューミニアルバム『SUPER REAL ME』に収録されています。
青春の自由奔放さを象徴するデザインと、曲ごとの異なる手書きフォントが特徴的です。
ダイナミックなベースが印象的な本作は、TikTokでもカジュアルに楽しめる振り付けで、思わず体が動いてしまうような魅力があります。
ダンスが得意な方だけでなく、誰もが気軽に楽しめる1曲なので、ぜひ踊ってみてくださいね!
THUMPING(쿵쿵쿵)Kim Min Seung


TikTokやインスタグラムで人気を集めているのがこの楽曲です。
軽快なリズムと心温まる音色で、恋を感じるドキドキ感を優しく表現しています。
心臓の高鳴りを表現した曲調は、誰もが感じたことのある感情を思い出させてくれます。
本作は2015年9月に発売され、韓国の人気ドラマのオリジナル・サウンドトラックとして大きな注目を集めました。
キム・ミンスンさんの柔らかな歌声と、丁寧に紡がれたメロディラインがマッチし、SNSでもダンス動画やリップシンクで楽しむユーザーが増えています。
恋する気持ちを共有したい時や、ワクワク感を表現したい時におすすめの1曲です。