RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲

TikTokを使うことが当たり前になってきたことから、いつでもどこでも気軽にダンスを楽しみやすくなりましたよね!

学校では授業にも組み込まれ、ダンスをより身近に感じることが増えたのではないでしょうか。

ダンスは見るのはもちろん、踊ってみた動画をシェアしてたくさんの人とつながるのも楽しいですよね!

この記事ではそんなダンスのはやり曲や、踊りたくなる曲を中心に紹介していきます!

TikTokで人気のカジュアルに振付を楽しめる楽曲なども含め、さまざまなダンスナンバーを集めました。

TikTokでの流行の移り変わりは早いので要チェックです!

思わず体が動いてしまったり、マネしたくなる曲も多いのでぜひ踊ってみてくださいね!

踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲(21〜30)

お返事まだカナ?おじさん構文!(feat.雨衣)NEW!吉本おじさん

インターネットで話題のあの言い回しが、ついに1曲になりました!

手掛けたのはお笑い芸人としても活動するボカロPの吉本おじさんさんです。

世代間のコミュニケーションギャップを、思わず笑ってしまうほどコミカルに描いた本作。

2025年6月に公開されると、Billboard JAPANの『Heatseekers Songs』で初登場2位を記録するなど、SNS上で一大ブームを巻き起こしました。

独特な愛情表現へのクールな反応が、バーチャルシンガーの歌声と相まってクセになるから不思議ですよね。

友達と聴いて盛り上がるのはもちろん、TikTokで流行中のダンスをマネしてみるのもいいですね!

YOUR WAY’S BETTERNEW!Forrest Frank

Forrest Frank – YOUR WAY’S BETTER (Official Lyric Video)
YOUR WAY'S BETTERNEW!Forrest Frank

TikTokで話題のダンスと共に、多くの人の心をつかんでいるフォレスト・フランクさんの楽曲をご存じでしょうか。

この楽曲は、ローファイなビートにポップとゴスペルが融合した、心地よいサウンドが魅力です。

自分の計画に固執せず、大いなる流れに身を委ねることで見つかる希望と感謝が、温かいメッセージとして描かれています。

2024年10月に公開された後、EP『Amen』やアルバム『Child of God II』にも収録。

Billboard Hot 100で最高61位を記録するなど、ジャンルの垣根を越えて支持されました。

なんだかうまくいかないな、と感じた時に聴くと、心がふわりと軽くなるような優しいパワーをもらえますよ。

おしゃれ番長feat.ソイソースNEW!ORANGE RANGE

ORANGE RANGE – おしゃれ番長 feat.ソイソース (Music Video)
おしゃれ番長feat.ソイソースNEW!ORANGE RANGE

沖縄出身のミクスチャーロックバンド、ORANGE RANGEによるエネルギッシュな1曲です。

ユニークな言葉遊びが光る歌詞と、思わず体が動き出すようなダンスポップサウンドが特徴で、聴いているだけで気分が上がりますよね。

自分らしさを全開にして楽しむことの大切さが、コミカルながらも力強く伝わってくるようです。

本作は2008年11月に発売されたシングルで、当時放送された江崎グリコ「ポッキーチョコレート」のCMソングに起用され、そのキャッチーさでお茶の間をにぎわせました。

TikTokでも再びブームになっていますので、友達と一緒にダンスをマスターしてみてはいかがでしょうか?

スターマインDa-iCE

Da-iCE / 「スターマイン」Music Video
スターマインDa-iCE
https://www.tiktok.com/@da_ice_sotahanamura/video/7143527440038595842

夜空を彩る大輪の花火のような、Da-iCEの2022年を代表する大ヒットナンバー。

一度きりじゃなく、何度も挑戦し続ける強い意志が込められた歌詞は、まさに人生の応援歌といっても過言ではないでしょう!

TikTokでの大流行も納得の、お祭りのような高揚感あふれるサウンドが最高です!

この楽曲は2022年8月に公開され、第64回日本レコード大賞で「優秀作品賞」を受賞しました。

s**t kingzのshojiさんが振り付けを担当した躍動感満点のダンスは、仲間と一緒に踊れば絆が深まることと思います!

わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

【Dance Practice】FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ – Watashino Ichiban Kawaii Tokoro」
わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER
@fruits_zipper

KAWAII LAB.ミントグリーン㌠💚#わたしの一番かわいいところ#fruitszipper#ふるっぱー#candytune#きゃんちゅー#sweetsteady#すいすて#cutiestreet#きゅーすと

♬ わたしの一番かわいいところ – FRUITS ZIPPER

TikTokでの大ヒットをきっかけに、その勢いを広げたFRUITS ZIPPERの代表曲。

自分の一番かわいいところを大好きな君に気づいてほしいと願う歌詞で、肯定感を高めてくれるかわいさがありますね!

アイドルとファンの幸せな関係性が描かれていて、聴いているだけでハッピーな気持ちになれます。

この楽曲のヒットが評価され、2023年12月には第65回日本レコード大賞で最優秀新人賞を受賞しました。

誰もがマネしやすい振り付けは文化祭や余興のダンスにもぴったりで、みんなで踊れば最高に盛り上がること間違いなしです!

明日の私に幸あれナナヲアカリ

@minami.0819

頭から離れないよー🫵🏻🫵🏻#明日の私に幸あれ#ナナヲアカリ#ギルます

♬ Good luck to me tomorrow – NANAOAKARI

ナナヲアカリさんの楽曲が、TikTokのダンス動画で人気です。

本作はWiennersの玉屋2060%さんが作曲を手がけていて、ノリノリでキャッチーな1曲に仕上がっています。

未来の自分を思いやりつつ、今日を乗り切ろうという共感性の高いメッセージが魅力です。

この楽曲は2025年1月放送開始のアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』のエンディングテーマということもあり、聴けば元気が出てくること間違いなしです。

歌詞にあったキャッチーな振り付けなのでマネしやすい1曲です。

会いにKiTE!NEW!iLiFE!

【自己紹介曲】会いにKiTE! / iLiFE!【コール動画】
会いにKiTE!NEW!iLiFE!

ファンとの絆をテーマに掲げるiLiFE!の自己紹介ソングは、「コールを覚えたらライブがもっと楽しくなる!」と多くのファンを熱狂の渦に巻き込んでいる楽曲です。

ポップでキャッチーなサウンドに乗せて、ライブでおなじみのコールが歌詞にそのまま組み込まれており、メンバーの名前を叫ぶフレーズが繰り返される構成には、一度聴いたら忘れられない中毒性があります。

この楽曲が収録されたアルバム『アイライフスターターパック』は2023年1月に登場し、オリコン週間アルバムランキングで7位を記録しました。

ライブ会場でペンライトを片手に、お気に入りのメンバーへ大きな声援を送ってみてはいかがでしょうか?