RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

【スマホで遊べる音ゲー】人気の音楽ゲームアプリをギュッと紹介!

「音ゲー」こと音楽ゲーム。

近年はスマホで気軽に遊べるゲームとしても人気ですよね。

好きな曲で遊べることにも加えて上達していく過程も醍醐味の一つですし、プレイを重ねるたびにアーティストや楽曲などの世界観に引き込まれていくのも魅力です。

ただあまりにも種類が多すぎて何から始めよう……と迷ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

機能や楽しみ方の豊富さに戸惑うこともありますよね。

この記事では特に人気の高い音ゲーをピックアップして、その特徴やおすすめポイントを紹介していきますね。

ストーリー性・やりこみ度にも注目しつつ、楽しそう!と思えるポイントにフォーカスしました。

ぜひフィーリングに合う音ゲーを楽しんでみてください!

【スマホで遊べる音ゲー】人気の音楽ゲームアプリをギュッと紹介!(11〜20)

バンドリ!ガールズバンドパーティ!

これからガルパを始める人に向けの解説動画【バンドリ ガルパ】
バンドリ!ガールズバンドパーティ!

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』はブシロードのメディアミックスプロジェクトである『BanG Dream!』のリズムゲームとして制作された作品です。

個性的なキャラクターたちが魅力的に表現された、バンド活動をとおした高校生たちの成長が描かれた内容です。

ストーリーはこのゲームだけでも楽しめますが、アニメ第一期のその後から物語が始まるなど、アニメと合わせるとより深く楽しめる作品ですね。

キャラクターたちが所属する7つのバンドが登場するところもポイントで、演奏する曲のジャンルが異なることから自分好みのバンドや楽曲を見つけていくこともこのゲームの魅力といえるでしょう。

その楽曲たちもストーリーをとおしてのキャラクターの考えが込められたものも多く、バンドと青春の要素を強く感じられる作品ですね。

D4DJ Groovy Mix

スマートフォン向けアプリゲーム「D4DJ Groovy Mix」PV(#グルミク)
D4DJ Groovy Mix

『D4DJ Groovy Mix』はブシロードのメディアミックスプロジェクト『D4DJ』のリズムゲームとして制作されました。

DJユニットでの活動をとおしてのキャラクターたちの成長を描いた作品で、コンセプトが大きく異なる複数のDJユニットも大きな魅力です。

キャラクターたちが所属しているDJユニットごとに、異なる音楽プロデューサーが存在していることも大きなポイントで、プロデューサーの個性がユニットにのるとともに、ユニットの個性がより際立っているような印象です。

またカバー曲が多く収録されているところもポイントで、今まで知らなかった曲を知るきっかけにもなります。

DJを意識したゲームシステムも特徴的で、スライダーやターンテーブルなどによる特殊な操作が加わることで、よりDJに近づけているような気分が味わえます。

SUPERSTAR JYPNATION

【JYP】音ゲー🌈SUPER STAR JYP NATIONの遊び方 シュスジェ
SUPERSTAR JYPNATION

K-POPが好きな人に必見の音ゲーといえば、『SUPERSTAR JYPNATION』です!

TWICE、ITZY、NiziUなどのアーティストが所属するJYPエンターテインメントの公式音ゲーです。

所属アーティストのさまざまな曲でプレイでき、プレイする曲を歌っているグループメンバーのカードをセットするとポイントが多く稼げて、ランクの高いカードを引けます。

好きなアーティストのカードを全部そろえてコレクションしたい人は、セットするカードを適切に選んでプレイしましょう!

ユニゾンエアー(UNI’S ON AIR)

【欅坂46】ユニゾンエアー(UNI’S ON AIR)を今更ながら始めてみた 第1回【日向坂46】
ユニゾンエアー(UNI'S ON AIR)

坂道グループ、欅坂46と日向坂46の応援音楽アプリ、『ユニゾンエアー』。

プレイヤーは彼女たちをプロデュースする立場となり、彼女たちの楽曲をプレイしていきながら育てていく、という音楽ゲームです。

たくさんある音ゲーと同じく、レーン上に現れるノーツをタップして高得点を目指しクリアしていくというゲームです。

登場する、育成していくキャラクターはもちろん坂道のメンバー、ファンの方にはたまらないのは実際のライブ映像やゲーム内限定の画像などが見られるところですよね!

乃木坂46リズムフェスティバル

乃木坂46リズムフェスティバル PV【乃木坂46公式音ゲー】
乃木坂46リズムフェスティバル

アイドル業界のトップを走り続けるグループといえば乃木坂46ですよね。

なんとファンにはたまらない乃木坂46の音ゲーもあるんです!

このゲームのすごいところは、ライブを楽しみながら音ゲーもプレイできること。

『フォーカスMOVIE』という機能では、ゲーム限定で推しメンのMOVIEを手に入れてスペシャルLIVEを楽しむこともでき、ライブの臨場感を味わいながらなので、自分がバックバンドで演奏している気分に浸れますよ!

ディズニー ミュージックパレード

【高音質】『ディズニー ミュージックパレード』アレンジ楽曲集/全70曲【完全版】
ディズニー ミュージックパレード

ディズニーが好きな人には『ディズニー ミュージックパレード』がオススメ!

キャラクターを集めてコレクションできるという面も音ゲーの魅力ですが、このゲームはディズニー映画の世界観が画面に広がって、そこを3D映像で旅するグラフィックが素晴らしい。

さらに、オンライン対戦もできるので、ディズニーが好きな人たちと集まってワイワイしながらも楽しそう。

あの作品のあのシーンが良いよねと、ディズニー映画の良さを語りながらプレイしてみてください!

おわりに

ここまで、人気の音ゲーをたくさん紹介しました!

のめり込めるようなストーリー性や、楽曲やアーティストの世界観をより掘り下げられたりとそれぞれに違った魅力がある音楽ゲームの世界。

やればやるほど思い入れが深まっていき、長くプレイできますのでぜひ少しずつ楽しんでみてくださいね。