RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

EDM初心者におすすめの定番曲。絶対聴くべき洋楽EDM

EDM(エレクトロニックダンスミュージック)に興味があるけど、EDMっていったいどんな音楽なの?

EDMを聴きはじめたいけれど何から聴いたらいいのかわからない。

そんな初心者のみなさんのために、おすすめの定番曲を集めました。

大丈夫、EDMの敷居は高くないです!

ここから気軽にはじめましょう。

EDM初心者におすすめの定番曲。絶対聴くべき洋楽EDM(11〜20)

Closer ft. HalseyThe Chainsmokers

The Chainsmokers – Closer (Official Video) ft. Halsey
Closer ft. HalseyThe Chainsmokers

近年最もブレイクしたEDMアーティストの1組がThe Chainsmokers。

少しテンポが遅めの曲が多く、とにかくメロディでリスナーを泣かせる天才。

この「Closer」でも自ら歌も歌い、儚くも美しい曲を作り上げている。

Turn Up The Speakers feat.Martin GarrixAfrojack

Afrojack & Martin Garrix – Turn Up The Speakers (Official Music Video)
Turn Up The Speakers feat.Martin GarrixAfrojack

またまたオランダ出身のDJです。

Afrojackは実は日本の音楽界とも縁があり、三代目J-Soul Brothersに楽曲を提供していたりもします。

彼の楽曲は比較的爽やかでサマーチューンが多い印象です。

あまりEDMに馴染みのない方でも聴ける楽曲かもしれません。

Runaway(U&I)Galantis

Galantis – Runaway (U & I) (Official Video)
Runaway(U&I)Galantis

スウェーデン出身のEDMプロデューサー・Galantis。

キラキラしたシンセサウンドとエディットされた高音ボイスが独特で癖になる楽曲が勢ぞろいです。

まだキャリアは浅いですが既にいくつかヒット曲を放っており、「Runaway(U&I)」もその一つ。

夜に運転する時に聴いたら気持ち良いでしょうね。

TouloseNicky Romero

オランダ出身のNicky Romero。

この曲のPVでも見られるように、世界的ハッカー集団アノニマスのマスクを被ってパフォーマンスをする姿が印象的です。

また、曲も非常に扇動的で、ダンスフロアの熱気を高めるような楽曲が揃っています。

ちなみにこの人の曲をほとんどの日本人は聴いた事があるはず。

SEKAI NO OWARIのヒット曲、ドラゲナイこと「Dragon Night」はこのニッキー・ロメロのプロデュースした曲なのです。

How We Party feat.VANIR3HAB

R3HAB & VINAI – How We Party (Official Music Video)
How We Party feat.VANIR3HAB

バウンス系EDMの人気者がR3HAB(リハブ)。

バウンス系とは細かく上下するシンセサウンドを中心としたEDMで、音に合わせて飛び跳ねたくなるようなEDMです。

そんなR3HABの代表曲が「How We Party」。

歌はなく、とにかくバウンスするサウンドで踊るための曲になっています。

Fall Into The Sky ft. Ellie GouldingZedd

Fall Into the Sky – Zedd ft. Ellie Goulding Video clip
Fall Into The Sky ft. Ellie GouldingZedd

魅力的な美しいメロディの楽曲をヒットさせ、EDM界の大物になったZEDD。

また、この「Fall Into The Sky」もエリー・ゴールディングの伸びやかな歌声とアブストラクトなトラックを見事に融合させている。

EDM初心者におすすめの定番曲。絶対聴くべき洋楽EDM(21〜30)

DrowningArmin van Buuren

Armin van Buuren feat. Laura V – Drowning (Avicii Remix) [Official Music Video]
DrowningArmin van Buuren

「EDMの神様」とも呼ばれ、絶大な人気と尊敬を集めているオランダ出身のArmin Van Buurenです。

オランダは数多くのEDMプロデューサーを輩出していますが、おそらくその大本が彼でしょう。

なんとその功績はオランダ王室にも表彰されています。

「Drowning」はそんな彼が次代のスターAviciiとコラボした曲です。

それぞれの魅力がマッチした素敵な曲に仕上がっています。