EDM(エレクトロニックダンスミュージック)に興味があるけど、EDMっていったいどんな音楽なの?
EDMを聴きはじめたいけれど何から聴いたらいいのかわからない。
そんな初心者のみなさんのために、おすすめの定番曲を集めました。
大丈夫、EDMの敷居は高くないです!
ここから気軽にはじめましょう。
- EDM初心者におすすめの名曲
- 【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ
- EDMのおすすめ。テンション上がる人気の洋楽EDM
- EDM人気ランキング【2025】
- 人気のEDM。アーティストランキング【2025】
- 【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 【2025】夏におすすめ!EDMの最新曲・定番曲まとめ
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- パーティー好き必見!〜パリピを熱狂させたEDM〜
- 女性におすすめのEDMの名曲
- いくつ踊れますか?ゆとり世代におすすめしたいダンスナンバー
- 世界のEDMアーティスト。注目の洋楽EDMアーティスト
EDM初心者におすすめの定番曲。絶対聴くべき洋楽EDM(1〜10)
BlackoutNEW!Blasterjaxx

EDMフェスティバルのメインステージで絶大な支持を集める、オランダ出身のDJ/プロデューサー・デュオ、ブラスタージャックス。
2019年9月にリリースされた本作は、初のフル・アルバム『Perspective』直後に放たれた、彼らの真骨頂であるビッグルーム・ハウスの醍醐味が詰まった一曲です。
強烈なシンセリフと重厚なキックが織りなすサウンドは、まさにクラブのフロアを揺らすための設計。
ハードウェルさん、アフロジャックさんといった著名DJからも早くから支持され、世界中のダンスフロアで盛り上がりを見せてきました。
派手なドロップへ向けて高まる期待感と、一気に解き放たれるエネルギーは、思わず両手を突き上げたくなる爽快感そのもの。
フェスやクラブで最高潮に盛り上がりたい方には、ぜひチェックしていただきたい一曲です。
Jungle Bae Feat. Bunji GarlinNEW!Skrillex and Diplo

EDMシーンを代表する2大プロデューサー、スクリレックスさんとディプロさんによる夢のユニット、ジャック・ユーの唯一のアルバム『Skrillex and Diplo Present Jack Ü』に収録された本作。
トリニダード・トバゴ出身のラガ・ソカ・アーティスト、ブンジ・ガーリンさんの力強いボーカルをフィーチャーし、カリブ海のソカやダンスホールのリズムとEDM特有の重低音を融合させたハイブリッドなサウンドに仕上がっています。
アルバムは2016年のグラミー賞で最優秀ダンス/エレクトロニック・アルバムを受賞しました。
ジャンルの壁を越えた攻めのプロデュースが光る本作は、クラブフロアで最高潮に盛り上がりたいときや、いつもとは違う刺激的なダンスチューンを求めている方にぴったりです!
LouderNEW!Dimitri Vegas, Like Mike & VINAI

世界トップクラスのEDMシーンを牽引するベルギーの兄弟デュオ、ディミトリ・ベガス&ライク・マイクとイタリアのプロデューサーデュオ、ヴィナイによる強力なコラボレーションです。
2015年にリリースされました。
エレクトロハウスとビッグルームを掛け合わせた本作は、まさにフェスティバルのピークタイムを想定した圧倒的な構成が光ります。
ドラマティックなビルドアップから一気に炸裂する破壊的なドロップまで、クラブフロアを揺るがす迫力あるサウンドが詰め込まれています。
重厚なシンセコードと劇的な展開がフロア全体を一体化させ、思わず両手を天に突き上げたくなるような高揚感を生み出すでしょう。
実際にライブでは2014年から未発表トラックとして使われていたという背景もあり、観客からの熱い反応を得てきた実績があります。
DJ Mag誌で世界第1位を獲得した彼らのセットを象徴する、まさにアンセム級の一曲です。
Titanium ft. SiaDavid Guetta

EDMブーム初期に頂点に登った一人、David Guetta。
「ハウスミュージックの伝道師」ともいわれるように、とにかく踊れるビートを重視した楽曲が多い。
この「Titanium」も後にブレイクを果たしたSiaをシンガーに迎え世界的ヒットとなった。
ゲッタがいなかったら今のEDMはなかったかもしれないくらいの存在。
Without YouAvicii

EDM界で最も成功したDJの一人であるAvicii。
彼は数々のヒット曲を世に放ち一躍スターとなりますが、大きくなりすぎたムーブメントに疲れたのか、2016年にツアー活動引退を宣言してしまいました。
しかし楽曲の制作は続ける予定のようで、約1年の休養を経て2017年8月に待望の新曲「Without You」を発表しました。
Aviciiの新たな道のりに期待抱かせるポジティブなエネルギーに満ちた曲です。
AloneMarshmello

名前の通りマシュマロのような白装束に真っ白な仮面という独特な外見で人気となったMarshmello。
海外では「Marshmelloの仮面の下は実は有名人なんじゃ」という噂が流れていたり、同じ仮面を被った偽物がクラブでDJを行うといった事件も起きています(笑)楽曲の方はというと、「Alone」のようにシンプルで美しいメロディと、トラップの影響を受けた反響するようなビートが特徴的です。
Good TimeOwl City

アメリカの人気エレクトログループ、Owl City。
元々そこまで売れていたわけではないのですが、人気女性シンガー・Carley Rae Jepsenとのコラボ曲が一躍大ヒット、世界中のクラブでプレイされることとなりました。
まさにこれぞパーティーチューンという曲であり、歌詞が分からなくても一緒に「おおおおっおー」って歌っているだけで楽しめちゃいますね!






