RAG Music
素敵な音楽
search

【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲

新しい季節、新しい会社や学校、初めて手掛ける仕事、恋愛や対人関係など、どんなシーンでも「はじめて」というのはつきものですよね。

ここではそんな「始まり」を歌った、スタートソングをご紹介しています。

初めてはドキドキし期待も高まりますが、不安もつきまといますよね。

そんな気持ちに寄り添いながらもスタートを応援してくれるような楽曲をチョイスしてみました。

ぜひ聴いて元気をもらってくださいね。

あなたの新たなスタートを応援しています!

【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲(11〜20)

Step and a stepNiziU

NiziU(니쥬) Debut Single『Step and a step』MV
Step and a stepNiziU

日韓合同のオーディションプロジェクト「Nizi Project」から生まれたガールズグループNiziUによる楽曲です。

タイトルから読み取れるように一歩ずつ着実に進んでいくことを表現したような楽曲で、ビートのきいたトラックからも力強い歩調のような印象を受けます。

自分のペースで新しい未来へと進むこと、自分を信じることといった励ましのメッセージも伝わってきます。

さわやかな空気と明るい雰囲気で表現される、かわいらしい応援ソングです。

GO!!!羊文学

羊文学 – GO!!!  (Official Music Video)
GO!!!羊文学

新たなスタートを応援してくれる1曲。

羊文学のこの楽曲は、2023年12月にリリースされたアルバム『12 hugs (like butterflies)』に収録されています。

過去の選択や経験に対する反省と、未来への希望を歌詞に込めた力強いメッセージソングです。

歌詞からは、自分の手で未来を切り開いていく決意が感じられますね。

引っ越しや新生活など、新しい環境に飛び込むあなたの背中を優しく押してくれる1曲です。

HELLOOfficial髭男dism

Official髭男dism – HELLO[Official Video]
HELLOOfficial髭男dism

フジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソングとしておなじみの爽やかな1曲です。

人生におけるさまざまな出会いへの「あいさつ」がテーマで、誰かと肩を並べて歩くときにどんな憂鬱(ゆううつ)が降りかかっても、それをはねのけてくれるような心強さが伝わってきます。

本作は2020年8月に公開のEP『HELLO EP』に収録されており、ストリーミング再生回数が1億回を突破するなど多くの人に愛されています。

朝の情報番組の曲なので、新しい一日の始まりや何かに挑戦する時に聴くと、きっと勇気が湧いてくるのではないでしょうか。

ぜひ新しい朝のお供にしてみてください。

雨上がりのステップ新しい地図

稲垣吾郎さん・草彅剛さん・香取慎吾さんのユニットである新しい地図による楽曲、パラスポーツ応援チャリティーソングとして制作されました。

未来へと向かって仲間たちと進んでいくような晴れやかで力強いすがたがイメージできるサウンドで、一歩を踏み出すための勇気を与えてくれそうな印象です。

自分を信じることや、人との絆の大切さが歌詞では描かれており、苦しみに寄りそってくれるようなあたたかさが伝わってきます。

歌声とサウンドの両方から、やさしさと力強さがまっすぐに伝わってくる楽曲です。

LaughterOfficial髭男dism

Official髭男dism – Laughter[Official Video]
LaughterOfficial髭男dism

何か新しいことを始める時に勇気をくれるのがこの楽曲です。

2020年7月に公開された作品で、映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』の主題歌として大きな話題になりました。

作者である藤原聡さんが音楽で生きていくと決めた時の強い思いが、壮大なメロディに乗って伝わってきます。

本作は名盤『Editorial』にも収録されています。

人生の大きな一歩を踏み出す時や、自分の夢に向かって頑張っている方にピッタリな曲ではないでしょうか。

旅立ちのBGMとして、ぜひ聴いてみてください。

スタートライン馬場俊英

泣ける歌「スタートライン」馬場俊英
スタートライン馬場俊英

いまがつらくてつらくて耐えられない、頑張っているのに結果が出なくて苦しい。

そんなあなたに届けたい曲が『スタートライン』です。

普遍的な魅力に加え、ロードムービーのような人生の情景を描くシンガーソングライターの馬場俊英さんによる楽曲です。

NHK紅白歌合戦への出場も果たした彼の代表曲。

そばで語りかけてくれるような馬場俊英さんの優しい歌声が心の底に染み入ります。

「チャンスは何度だってあるんだ」始めたときの気持ちを持ち続けていればきっと良い方向に変わる、そう信じさせてくれる1曲です。

気持ちがリセットできてまた新しいスタートを後押ししてくれますよ!

【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲(21〜30)

誕生中島みゆき

人生の再出発を決意し、新しいパートナーとの未来へ踏み出す人の背中をそっと押してくれる、中島みゆきさんの楽曲です。

たとえ一人でも生きていける強さを持っていても、誰かと共に歩む人生はもっと豊かになるという、温かいメッセージが込められていますよね。

この楽曲は1992年3月に映画『奇跡の山 さよなら、名犬平治』の主題歌として公開された作品で、アルバム『EAST ASIA』にも収められています。

過去の経験から一歩を踏み出すのが怖くなっている心にも、壮大な調べが優しく染み渡り、新しい愛を祝福してくれるようです。

互いの存在そのものを肯定しあえるような未来が、目の前に広がっていくような気がしませんか?