【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲
新しい季節、新しい会社や学校、初めて手掛ける仕事、恋愛や対人関係など、どんなシーンでも「はじめて」というのはつきものですよね。
ここではそんな「始まり」を歌った、スタートソングをご紹介しています。
初めてはドキドキし期待も高まりますが、不安もつきまといますよね。
そんな気持ちに寄り添いながらもスタートを応援してくれるような楽曲をチョイスしてみました。
ぜひ聴いて元気をもらってくださいね。
あなたの新たなスタートを応援しています!
- 新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 【チャレンジを歌った名曲】挑戦を後押ししてくれる応援ソング
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- 新しい門出を後押ししてくれる!平成にリリースされた入学ソング
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
- 頑張る力を与えてくれるエールソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲
- 【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 古き良き時代の応援歌!入学の時に聴いてほしい昭和の名曲たち
【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲(21〜30)
breakfastMrs. GREEN APPLE

一日の始まりにぴったりの、心が弾むようなポップナンバーです。
Mrs. GREEN APPLEによるこの楽曲は、さわやかなメロディーに乗せて、日々の小さな心の動きや、前向きなエネルギーを歌っています。
大森元貴さんの透明感ある歌声と鮮やかなサウンドが、聴く人を勇気づけてくれるんですよね。
2025年6月リリース、2025年3月からフジテレビ系朝の情報番組『サン!
シャイン』テーマソングとして使用されていました。
何かに挑戦したい時に聴けば、きっと元気をもらえるはずです。
気分転換したい時にもオススメですね。
The BeginningONE OK ROCK

生きる意味や希望を探す心情から、新たな一歩を踏み出す決意へと変化していく心の軌跡を描いた力強い応援ソング。
ONE OK ROCKのメロディアスなロックサウンドと、ボーカルTakaさんの感情豊かな歌声が見事に調和しています。
2012年8月にリリースされた7枚目のシングルで、佐藤健主演の映画『るろうに剣心』の主題歌としても話題を集めた本作は、過去の試練を乗り越え、未来へと進もうとする主人公の姿が映画のストーリーとも見事にリンク。
ウォーキング中に聴けば、その力強いビートと前向きなメッセージが背中を押してくれる、まさに運動のお供にピッタリの1曲です。
【新たなスタートに!】はじまりに寄り添ってくれる曲(31〜40)
Eureka星野源

自己の再生や前を向く勇気を歌った心温まる1曲を星野源さんが贈ります。
ジャズやソウルを取り入れながらも、彼らしい優しいメロディと深い洞察に満ちた言葉で、未知の世界への一歩を後押ししてくれます。
誰もが持つ不安や迷いを包み込むように、日常の小さな喜びや気づきに寄り添う温かいメッセージが心に響きます。
2025年1月に発表された本作は、TBS系火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の主題歌として書き下ろされた渾身の1曲。
写真家の川島小鳥さんが手掛けたミュージックビデオでは、俳優の仲野太賀さんとの和やかな空気感も見どころです。
新たな一歩を踏み出そうとしている方や、生きる勇気が欲しい方に寄り添ってくれる、そんな心強い応援歌となっています。
正解RADWIMPS

青春の切なさと希望を合わせ持つ優しい応援歌です。
自分だけの答えを探す若者の心情が、温かな目線で描かれています。
人生に正解はなく、自分のペースでゆっくりと進んでいけばいいというメッセージには、誰もが心を打たれるはずです。
RADWIMPSによる本作は、2024年1月に配信リリースされ、学校の卒業式や思い出のシーンで歌われることの多い楽曲となりました。
将来に不安を感じたり、人生の岐路に立ったりしたとき、そっと背中を押してくれる温もりのある1曲です。
みなさんもぜひ、新しい一歩を踏み出すための勇気をこの曲から受け取ってみてください。
Vermillionsumika

sumikaの熱と愛が感じられる本作。
アルバム『Vermillion’s』のリードトラックで、2025年2月に発表されました。
ダスキンのテレビCM「想いをつなごう」篇へのCMソング起用も話題に。
sumikaらしい明るいメロディーと前向きなサウンドが印象的で、歌詞にはハッピーエンドへの希望が込められています。
未来へと歩みを進める勇気をもらえる1曲です。
新しいスタートを切る人はもちろん、心機一転したい人にもぜひ聴いてほしいです!
バースデーDISH//

新しい一歩を踏み出す勇気をくれる楽曲です。
DISH//が2021年2月にリリースしたアルバム『X』に収録された1曲で、スマートフォン向けゲームアプリ『金色のコルダ スターライトオーケストラ』の主題歌として制作されました。
北村匠海さんの伸びやかな歌声が、新たな旅の始まりを力強く表現しています。
本作はポップな曲調ながらも、どこか切なさを感じさせるメロディラインが特徴的で、引っ越しや新生活の始まりといった人生の転機に、背中を押してくれるようなメッセージが込められています。
思い切って前に進みたいあなたの新生活を、DISH//の音楽で華やかに彩ってみませんか?
ともにWANIMA

爽快なギターサウンドと力強いメッセージが心に響く1曲。
熊本を拠点に活動するロックバンドWANIMAが、ニベア花王「8×4」のCMソングとして2016年8月にリリースしました。
疾走感あふれるメロディに乗せて、困難に打ち勝つ強さと出会いへの感謝の気持ちが表現されており、ポジティブな気持ちがあふれ出すような楽曲に仕上がっています。
本作を朝一番に聴くことで、新たな1日への活力が湧いてくるはず。
人生の大きな節目や、新しいチャレンジに向かおうとしているときにもピッタリの、背中を優しく押してくれる応援ソングです。