RAG Music
素敵な音楽
search

【夕焼けの歌】夕暮れの時に聴きたい夕焼け・夕日の歌

夕焼けを見ながら聴きたい歌を集めました。

夕焼けに染まる空を見ていると1日の終わりを感じると同時に、なんとも言えない切なさや寂しさが胸に広がりますよね。

実は夕焼けをテーマにした曲も、年代を問わず胸を締め付ける切ない名曲が多いんです。

ロック、ポップ、フォークなど、ジャンルは違えど、どの曲も哀愁や郷愁、懐かしさや切なさがたっぷりと詰まっています。

心を落ち着けたい時、切ないバラードが聴きたい時にはぜひ聴いてみてくださいね。

【夕焼けの歌】夕暮れの時に聴きたい夕焼け・夕日の歌(1〜10)

真っ赤な空を見ただろうかBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKEN「真っ赤な空を見ただろうか」
真っ赤な空を見ただろうかBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENのカップリングソングといえばこの曲、という方も多いのではないでしょうか?

実際にボーカルの藤原さんが夕焼けを見ながら作ったという曲ですね。

自分を支えてくれる人の顔が浮かんでくる曲で、聴くとがんばろうと思えます。

この曲を作ったとき藤原さんはスランプだったとのことなので、自分を鼓舞する曲としてもオススメですよ。

2008年にリリースされたカップリング集『present from you』にも収録されています。

夕暮れきゃない

きゃない – 夕暮れ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
夕暮れきゃない

数々の名曲がある夕焼けソングですが、その最新版ともいえるのが『夕暮れ』です。

愛する人との別れや後悔を描く歌詞は、多くの人が共感できるのではないでしょうか。

この曲を歌うのは、きゃないさん。

彼は2022年まで路床ライブをメインに活動していたアーティストです。

自身の歌唱動画をTikTokにアップしたところ大バズり。

現在のTikTokアカウントのフォロワーは14万人以上です!

TikTokには、路上ライブの様子もアップされているので、路上ライブならではの空気を感じてみたい方にはそちらもオススメですよ。

三日月サンセットサカナクション

サカナクション / 三日月サンセット -Music Video-
三日月サンセットサカナクション

2018年にリリースされたアルバム『魚図鑑』に収録されている1曲。

この曲はサカナクションの前身となるバンド、ダッチマンでも歌われていましたね。

夕暮れソングらしい切なさや寂しさも感じられる曲ですが、どこか気分が上がるような雰囲気もあります。

歌詞の中では自分にとって大切だった人を思い出し、懐かしんでいる様子がうかがえます。

いろいろあった青春時代を、この曲を聴くと思い出すかもしれません。

夕焼けにもマッチしながらも、最後は気分をすっきりとさせてくれる夕焼けソングです。

【夕焼けの歌】夕暮れの時に聴きたい夕焼け・夕日の歌(11〜20)

茜色の約束いきものがかり

いきものがかりの夕焼けソングといえば『茜色の約束』ですよね!

メンバーの水野さんが結婚式をテーマに書いた曲で、ボーカルの吉岡さんのお兄さんの結婚式でも演奏されました。

夕焼けを見ながら2人の絆を強めていく様子が描かれていて、大切な人と聴くとじんわりと心が温かくなりますね。

夕焼けをテーマにした曲はどこか寂しげな曲が多いのですが、前向きになりたい時はこの曲です。

CMソングやテレビのテーマソングにも起用されていたので、知名度も高い名曲です。

茜色の夕日フジファブリック

フジファブリック (Fujifabric) – 茜色の夕日(Akaneiro No Yuuhi)
茜色の夕日フジファブリック

夕暮れ時の寂しさをこれほどにまで歌い上げたロックバンドはあったでしょうか!

フジファブリックの2005年リリースの感動的な夕暮れソング『茜色の夕日』。

リリースから月日はたっても夕暮れになればこの曲を思い出し、口ずさんでしまいます。

たくさんの夕暮れをテーマにした曲がありますが、この曲はとてもセンチメンタルで少年の頃を思い出させてくれるようなメロディの楽曲だと思います。

美しい日本語の歌詞にもぜひ注目して聴いてみてください。

夕焼けTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「夕暮れ」【14thシングル(1993/10/25)】THE BLUE HEARTS / Yugure
夕焼けTHE BLUE HEARTS

ほがらかなロックンロールサウンドが心地よい『夕暮れ』。

多くのアーティストや人々に影響を与えたロックバンド、THE BLUE HEARTSによるミディアムナンバーで、1993年にリリースされたバンド最後のシングルです。

黒か白かでない、あいまいなものも許容してくれるようなおおらかさも感じられますね。

夕焼けソングといえば切ない印象もありますが、この曲はとても優しい雰囲気で心が温まりますよ。

夕焼けの赤に重ねて人間らしい温度感を歌った名曲です。

Bad OrangezCreepy Nuts

Creepy NutsはバトルMCとしても活躍したR-指定さんが所属するユニットで、ヒップホップを再びお茶の間にまで届けた立役者といえるでしょう。

そんな彼らの楽曲は、普段ヒップホップを聴かないリスナーにとっても親しみやすい曲が多く、この曲もギターサウンドをフィーチャーした爽やかなトラックが魅力なんです。

タイトルにあるようにオレンジ色の夕日を主題に据えつつ、夢に向かって走り続ける姿が歌詞に描かれており、胸を打たれるリスナーは多いのではないでしょうか?