RAG Music
素敵な音楽
search

【夕焼けの歌】夕暮れの時に聴きたい夕焼け・夕日の歌

夕焼けを見ながら聴きたい歌を集めました。

夕焼けに染まる空を見ていると1日の終わりを感じると同時に、なんとも言えない切なさや寂しさが胸に広がりますよね。

実は夕焼けをテーマにした曲も、年代を問わず胸を締め付ける切ない名曲が多いんです。

ロック、ポップ、フォークなど、ジャンルは違えど、どの曲も哀愁や郷愁、懐かしさや切なさがたっぷりと詰まっています。

心を落ち着けたい時、切ないバラードが聴きたい時にはぜひ聴いてみてくださいね。

【夕焼けの歌】夕暮れの時に聴きたい夕焼け・夕日の歌(21〜30)

落日東京事変

シンガーソングライターとしても異彩を放っている椎名林檎さんを中心に、凄腕のミュージシャンで構成された5人組ロックバンド、東京事変。

カップリング曲を網羅したアルバム『深夜枠』に収録されている楽曲で、リリースから15年後の2020年にテレビドラマ『56年目の失恋』の劇中曲として起用されました。

喪失感をイメージさせるリリックは、沈んでいく夕日とリンクしてしまいますよね。

美しくも哀愁を感じさせるピアノサウンドをフィーチャーしたアンサンブルが心を震わせる、憂いを帯びたナンバーです。

夕焼けは、君のキャンバス稲垣潤一

高畑充希 CMダイハツ ムーヴキャンバス 4篇まとめ [ 置きラクレイアウト篇 ]他
夕焼けは、君のキャンバス稲垣潤一

大好きな人と仲良く一緒に夕日を見ながら聴くのにオススメなのが稲垣潤一さんの『夕焼けは、君のキャンバス』です。

配信リリースされたこの曲は、高畑充希さんが出演するダイハツ「CANBUS」のCMに起用されました。

友達以上恋人未満な関係の女性への恋心と、その思いを伝える様子がつづられたこの曲。

自分の目の前でキャンバスに塗られる絵の具のようにコロコロと色を変える彼女の表情に振り回されながらも、どんどんひかれていく様子が描かれています。

これから恋人に発展したい異性の親友がいる方は、この曲を連れて夕日を見にドライブに出かけるのもいいですね!

【夕焼けの歌】夕暮れの時に聴きたい夕焼け・夕日の歌(31〜40)

夕暮れアナログフィッシュ

アバンギャルドな雰囲気がただよう、夕暮れロックナンバーです。

3ピースロックバンド、アナログフィッシュの楽曲で、2004年にリリースされたメジャーデビューアルバム『アナログフィッシュ』に収録。

インディーズ時代から演奏されている、彼らの活動初期に生まれた作品です。

乾いたサウンドに独特なメロディーライン、そして不思議な世界観の歌詞が特徴的。

聴いているうち、いつのまにかこの曲にハマってしまっていた、なんて方がいらっしゃるかもしれませんね。

家族写真吉田山田

家族写真 / 吉田山田【MUSIC VIDEO】
家族写真吉田山田

幼少期の思い出が詰まった一枚の写真から紡ぎ出される、温かな家族の絆を描いた楽曲です。

子供の目線でつづられた日常の一コマ一コマには、新しい自転車の喜びや公園のベンチでの涙の跡など、誰もが共感できる思い出がちりばめられています。

撮影者である父親の不在を切実に表現しながらも、決して悲しみに浸らず、温もりに満ちた世界観を吉田山田が優しく歌い上げています。

2024年10月に発表された本作は、RKK熊本放送「夕方Liveゲツキン!」のテーマソングとしても起用され、心温まるアコースティックサウンドとともに多くの人々の心に響いています。

仕事に疲れて帰宅した夜、家族の写真を眺めながら聴くと、懐かしい思い出とともに明日への活力が湧いてくることでしょう。

Beautiful SunsetGENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBE / Beautiful Sunset (Lyric Video)
Beautiful SunsetGENERATIONS from EXILE TRIBE

海辺を走るときの夕焼けソングを探している方にぴったりの1曲『Beautiful Sunset』。

ダンス&ボーカルグループ、GENERATIONS from EXILE TRIBEが2021年にリリースしました。

海辺の美しい夕焼けを大好きな恋人と眺める……そんな最高のシュチュエーションを歌っています。

夏の海にまつわる曲といえばハツラツとしたイメージがありますが、この曲はゆったりとしたやさしいサウンドです。

恋人とのデート帰りにぜひ聴いてください。

きっと二人の絆も強まりますよ。

あの日のオレンジGReeeeN

好きな人とバイバイした夕日がキレイだった夕方と、その後に訪れる寂しく暗い夜。

片思いをしている間は、バイバイから次の「おはよう」間での時間がとても長く感じられますよね。

そんな寂しくてモヤモヤしてずっと好きな人のことを考えてしまう片思いの切ない心情が描かれたGReeeeNの『あの日のオレンジ』。

アルバム『今から親指が消える手品しまーす』に収録されています。

バイバイしてわかれる夕方の帰り道にも寂しさを感じて、その後の夜にはもっとその寂しさが増して……。

その寂しさを感じなくてもいいように、最後には思いを伝える決心をします。

同じような思いを抱えている方へ、好きな人へ気持ちを伝える勇気を与えてくれますよ。

夕映え吉田拓郎

「今日も疲れたな〜」という仕事や学校の帰り道にオススメなのが吉田拓郎さんの『夕映え』です。

アルバム『吉田町の唄』に収録されたこの曲は、真田広之さん主演の映画『継承盃』の主題歌に起用されました。

爽やかなメロディは、ゆっくりと沈む夕日の景色にもぴったりですね!

今日しんどかったな〜という日があっても、それはそれでこの後の夜の闇にまぎれこませて、また明日から切り替えてやっていこうという思いを感じられます。

めちゃくちゃ頑張ったぞ!という帰り道にぜひこの歌で心を軽くしてもらってくださいね!